アクティヴエコハウス BLOG

東京都足立区に建つ「都市型エコ住宅」の生活日記

犠牲者追悼キャンドル集会

2007年09月30日 04時38分55秒 | Weblog
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ミャンマー(ビルマ)に平和を・・・
   
    9月30日(日)   犠牲者追悼キャンドル集会 (東京)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

1988年に武力弾圧されて以来19年間押しつぶされてきた民主化と
自由を求める声が、いま再びミャンマー(ビルマ)において全国
的に大きな盛り上がりを見せています。

軍事政権は、市民の自由と平和を求める声を再び武力により弾圧。
すでに僧侶・市民数名が犠牲となり、多数が負傷、逮捕・拘束されるという
大変深刻な事態になっています。27日には日本人ジャーナリスト、
長井さんがデモ隊と軍政側の衝突に巻き込まれ、
銃弾をうけて死亡しました。人権侵害は日に日に深刻になっています。

私たちはミャンマー(ビルマ)の人々の姿に、心から連帯し、
すべての犠牲者を追悼すると共に、軍政に対して、武力弾圧をただちに
止め、すべての政治囚と拘束者を釈放し、人々との対話を早急に開始するよう
訴えたいと思います。
本当の『微笑み』が人々に訪れるように。。。。
ぜひみなさま、大使館前にお集まりください!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

日   時: 2007年9月30日(日)

時   間: 午後5時30分~午後6時30分
        ※午後6時、キャンドル点灯を予定

場   所: 在日ミャンマー(ビルマ)大使館前
       所在地:東京都品川区北品川4-8-26
       JR「品川」駅 高輪口から徒歩15分、京急「北品川」駅から徒歩
3分

主   催: ビルマに平和を!キャンドル追悼集会 実行委員会
呼びかけ団体 ビルマ市民フォーラム
ヒューマンライツ・ナウ
ピースボート
問合せ先: ビルマ市民フォーラム(宮澤) 03-5312-4817

●キャンドル集会カンパをお願いします!!●
 (イベント実施費用およびタイ・ビルマ国境のビルマ難民キャンプ
  の支援金とさせていただきます)

 郵便口座:00110-6-729698
 加入者名:ビルマ市民フォーラム
 ※通信欄に『キャンドルカンパ』とご記入ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

イラスト名刺

2007年09月26日 14時19分16秒 | Weblog


ARTGOODS.bizというネットショップで、ボクのイラスト名刺の販売を始めました。
24種類のイラストベースで、オンラインで名刺が注文できるシステムです。

http://store.yahoo.co.jp/artgoods/0007nc.html

自分では、4種類の名刺をもっていて、名刺を差し出す時は「お好きなものを」と言ってトランプのようにして出しています。
ちょっとずつイメージがちがうので、受けとる人の気分がちょっと分かるような分からないような・・・。


話しはかわりますが。コンパニオンプランツの続編、木嶋利男先生の次の本の制作が始まりました。今度は「農薬にたよらない家庭菜園の裏ワザ」です。
野菜の美味しさを増したり、収穫量を増やしたりといった裏ワザが32種目載っております。
例によって解説はイラストです! 頑張って描くぞぅ!
発売は来春ですが、途中で許可をもらって、ちょっと公開しますのでお楽しみに!


秋の山形は荘内柿と赤カブの季節です! 食べたいなぁ。実はまだどちらも未経験です。

ぴったり

2007年09月26日 13時49分06秒 | Weblog
13:30 晴れ 室温27.℃/外気27.7℃ 発電1.63kw/使用0.57kw


昨夜は久しぶりに早く寝ようとスタジオを後にしたけど、こばらが減ったと、夜食を食べながらテレビを見ていたら、そのうちラグビーのワールドカップが始まり、なんと日本がカナダからトライを奪ったから、大興奮です!
後半逆転されるも、最後の最後で同点に!
スタジアムはジャポンコールで溢れていました。

結局その後にお風呂に入ったりして、寝たのは5時でした。


今日は室温と外気共に27.7℃です。
だからなんだと言うわけでもないけど。

アスパラ収穫

2007年09月16日 12時14分55秒 | Weblog
12:00 晴れ 室温30.2 /外気34.9℃ 発電1.67kw/使用0.58kw


めっきり秋ですね。昨日、一昨日と暑さは34℃以上ですが、風も雲も秋です。

屋上でアスパラを収穫しました。2株で1本づつ生えて来ましたが、一株はヒョロヒョロなので採りませでした。
土が少ないせいか、出来るモノはみんな小さい。
もっと土を増やしてミミズも雇いたいところです。
小2の娘が屋上でウサギを飼いたいと言うので、来春はチモシーとニンジンを蒔こうかと思います。

すっかり秋ですね。

2007年09月13日 13時26分07秒 | Weblog
13:00 曇り 室温28.3℃/外気28.7℃ 発電0.9kw/使用0.7kw


台風が通り過ぎたら、めっきり秋ですね。
毎晩虫の音を聞きながらつかるお風呂が気持ちいい。
でも、なぜ秋には「めっきり」を使うのでしょうね?
僕だけかな?

今朝はアスパラを収穫。
気温が下がったら草木が急に成長しはじめたような感じです。
雑草も実を付けはじめたりしてます。

話しは変わりますが、アベさん辞めましたね。
精神的にも限界だったらしいですが、海外派遣問題で退陣されると、やはり政治上はまだ日本はアメリカの占領政権なのだなぁ…と感じますね。

そんなタイミングで退陣させてしまうのには、いかに彼の周りに人がいないか、自民が党としての体をなくしているかの現れではないかと思います。

山伏修行

2007年09月05日 12時07分02秒 | Weblog
11:00 雨 室温29℃/外気27.7℃ 発電0.3kw/使用0.56kw


台風が小笠原諸島付近にあり、今日は強い雨です。
雨音で目覚めるのもいいものです。
あぁタンクにいっぱい水が溜るなぁ…なんて思いながら起きました。

実は、8月の終わりの1週間、山形県鶴岡市の出羽三山神社の秋の峰に参加し、山伏修行を体験して来ました。

秋の峰で修行をすると、山伏名を貰え山伏として神社に登録されます。
そして回を重ねることに度位(どい)と呼ばれる称が上がりますが、待遇に差はありません。
ただ、ちょっぴり持ち物が変わります。

実は僕の家はクリスチャンで、仏教も神道もまったく知りません。
近所のお祭りにすら参加したことがないくらいです。
で、友人に誘われて、何のきなしに参加したので、山伏のなんたるかも「太陽」の特集を読んだ程度の知識でした。

神道と言うのは、宗教とはちょっぴり違いますね。
一般的な他の宗教のように絶対の神はなく、神はたくさんいるし、
厳しく教え込まれる様な戒律らしい戒律もなく、
祈りも、天と地の平和。

山岳信仰であり、開いた蜂子皇子を敬うとするのですが、それがどれ程尊く、どんな奇跡を起こし、祈れば得するが逆らえば地獄行きだ! だからこのように祈り、毎日をおくり、こうれとあれをしなければならない。

なんていうのがありませんでした。

つまり、これは『道』なのです。武道が武術で、茶道がお茶を通して、人のありべき道を探るのと同じ感じ。
山中を駆け祈る中で、道を見付けると言う感じです。

いやぁ~、大変でした。
毎日野戦部隊山岳演習みたいな修行で、
残念ながら一命の方が修行中亡くってしまいました。

着たきり雀で一汁一菜の毎日ですが、山に行く時に持たされる、大きいオニギリの美味しいこと!
湧き水の美味しいこと!
山菜を見付けることの楽しいこと。

でも、普段一般には入れないと言う聖域にも、砂防ダムがどんどん入り込み、川が死んでいました。

残念でもったいなく思います。

1週間の山ごもりの後、夜行寝台特急で東京に帰って来ました。
いいですね、寝台!旅気分満載でワクワクします。そして、すっかり山形のとりこです。
美味しいものいっぱいあるし、日本のオーガニックの発祥の地でもあります。

ぜひ、皆さんも山形へ、そして山伏修行へどうぞ。

お寺や宿坊で開催される修行では、3日間や女性も参加できるものもあります。

有機だだちゃまめ、ごちで~す!

2007年09月04日 11時16分34秒 | Weblog
11:15 晴れ 室温28.5℃/外気31.9℃ 発電0.64kw/使用1.6kw


虫の音に 風の名を教えられ

虫の音が聞こえるようになると、同じような夜風も秋を感じ「秋風」にホッとしたりします。


鶴岡の農家さんから、有機農法で作られた だだちゃまめを送ってもらいました。
豆の季節もいよいよ最後ですね。


さっそく茹でて、頂きまぁす!

まめが大好きです。特に庄内のだだちゃ豆は、日本一!
鮮度が命なので、山形まで行って食べるのが一番ですが、直送して貰って直ぐ茹でるのもウマイですねぇ。

最近はスーパーにも並ぶようになりましたが、やはり並んだその日に買いたいです。

庄内のだだちゃ豆の美味しさは、
味の濃い美味しいお豆腐みたいな感じです。
想像していただけました? ここからが重要です。豊かな味と薫り。お豆腐はこれからのどごしを楽しみますが、豆は歯応えです。
茹で時間は3分。ザルに上げて、スピーディーに荒熱を取りながら塩を振るわけです。さらに、テーブルの上にさっと広げてさまします。
こうして歯応えよく仕上げます。
ポロポロっとした感じがたまりません!

お豆腐は絞ってこして、味が厳選されていますが、さやのままの豆はさらに複雑で豊かな味が、幾重にもします。
そして、さらに!さやの味も楽しまなければ!
さやの中の汁やさやそのものにも、深い味わいがあります。
軽く噛み吸いしてさやも味わう。
う~ん、なんて豊かな味なんでしょう!

有機だから安心して楽しめるのです。

冷せいスープにしても美味しいです!!
〓bobby