上を向いて。~佐藤洸‘s DIARY~

【誕生日には旅行だぜ2024】その9.高越城址

北条早雲こと伊勢新九郎の生誕地、高越城址へやって来ました。





ゆうきまさみ先生の「新九郎、奔る!」の舞台になってる場所。駅名も「早雲の里 荏原」になってます。







ゆうき先生、現地をご覧になっているんだろうなぁ。荏原の山や田んぼの風景が、すごく漫画と同じ雰囲気でした。


登山口までの道が若干分かりにくく、苦労しました。
間違えて山道に迷い込んでしまっのですが。そのおかけで、伊勢氏の守り本尊「摩利支天像」を見つけられました。伊勢又五郎が最後まで持っていたとか。





城は元寇の頃に作られ、関ヶ原後は廃城にはってるので、郭跡がある程度で遺構は少ないですが。山城の雰囲気は充分に堪能できました。
暗くなる前に下山できて良かったー😅








ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事