goo blog サービス終了のお知らせ 

きょうのできごと。

日々の出来事、思うことをあれこれ。

のんびり自転車

2014年11月30日 14時36分26秒 | 遊び
アコ次郎です。

今日はひとりでお留守番なので、自転車にまたがってお出かけ。
ぽかぽか陽気の中、1時間ちょっとかけて、前から気になっていた
西宮の"なかた屋"でランチ。
煮干しベースの濃厚スープにもっちり麺が絡んで、あっという間に完食。



あとはお腹ごなしとばかりに、西宮浜から鳴尾浜まで登り下りを
えっちらおっちら。六甲の山並みを一望する景色は良いのだけど、
車がびゅんびゅん走る高速道路と並行しているから、排ガス臭い
ところがちょっと難点…

まあ、総じて気持ちよかったのでよしとしよう。


ひめじ官兵衛巡り

2014年05月02日 20時57分21秒 | 遊び
はなじろうです。

最高に気持ち良いお天気の休日、
書写山圓教寺へ行ってきました。
上りは、ロープウェイに乗らず
軽いトレッキング気分で、山上まで。
いい汗かきました。暑かった~

ラストサムライなど映画のロケ地としても有名な圓教寺。
岡田くんは「天地明察」「軍師官兵衛」の二作品で訪れてるんだって。
歴史を感じる、美しくて渋いお寺でした。




姫路市内に戻り、ひめじの黒田官兵衛 大河ドラマ館へ。
官兵衛岡田くん


ドラマのオープンセット、官兵衛さまの居室、
撮影で使われた衣装や小道具などの展示があり、とても楽しめました。
岡田くんや、その他キャストの直筆メッセージに感激したよ

「軍師官兵衛」そろそろ有岡城幽閉シーンか?
岡田くん、この場面のために体重落としたんだよね。
土牢はジメジメして汚くて…。
ドラマとはいえ、見るのがツライような気もするなぁ

お花畑

2014年04月26日 23時57分34秒 | 遊び
アコ次郎です。

GW前の良い天気の週末。
ひさしぶりの実家訪問を実行。

話の成り行きから、マイ父上を乗っけて淡路島の
端っこにあるあわじ花さじきまでお出かけすることに。
昨年、人生初の入院生活を経験して以来、体長維持に
気をつけているそうなのだけど、思いのほか元気そう
なので一安心。たまには家の近所以外に出かけるのも
良いと楽しんでくれたみたいなので、こっちも一安心。




サクラ

2014年04月12日 21時12分09秒 | 遊び
アコ次郎です。

4月になって、早くも2週間近く。
遅ればせながら、我が家もようやくのお花見にお出かけ。
目的地は…世の中の官兵衛ブーム(いや、はなじろうの
マイブームかな?)に乗っかって、秀吉ゆかりの長浜にて。

道中は、先日来プロの先生に運転を習って自信をつけつつある
はなじろうにも運転をお願いして、こっちは少々楽をさせてもらう。
我が家の近所から高速道路にのって目的地近くまで行ってもらうのは、
以前に比べて随分落ち着いて運転できるようになり、こっちも安心
していられる。
残された課題といえば、やはり車庫入れかな?これについては、
まだまだ改善の余地ありということで、これからも機会を見て
練習に付き合ってあげないと。

長浜の桜は今まさに満開。
琵琶湖岸にそびえたつ長浜城と桜のコントラストは、これぞ日本
の春といった風情。秀吉もこんな感じでわが世の春を満喫したのかな
と思ってみたり。