goo blog サービス終了のお知らせ 

A lot wants to tell 『xxx』

野島健児さん大好きな七魅の
沢山の伝えたいコト『xxx』
伝えたいコトは??
野島健児さん関連ばかりかも(爆)

出会うべくして出会った。。★

2011年10月25日 19時55分17秒 | ♪ライブ&イベント関連♪
野島さんとmark ishikawaさんとの出会い。。
この出会うべくして出会った2人のお話。。
MCにて触れられたんです。

mark ishikawaさんは、VitaminXには曲提供したりされてましたが、
VitaminZには曲提供をされてなかったそうで、
何で、どこで出会ったの?っとなりますが、
イベントの打ち上げが都内某所(笑)でされた時、
その会場の入り口付近で会ったのが最初。。
挨拶程度しか、その時にはしなかったそうですが、
某Sポンさんが仲介で【どーも×2~】みたいなノリで、
2人の間に入ってきたそうですよぉ(笑)
もぅ、この光景が目に浮かんじゃいますよね★

野島さんのmark ishikawaさんの第一印象は…

【この人にいつか殺される】

って、思ったらしいですよ(笑)
今では、優しい人だと知ったので大丈夫って言われたらしいですが♪
野島さんは、極度の人見知りだということで、
打ち解けるにも時間がかかったそうで、
何かの打ち合わせの時も斜め下を見ていて、
全く目を合わせれなかったそうで(笑)(笑)

バンドメンバーさんにたいしては。。
最終リハで、ようやく打ち解けたそうなσ( ̄∇ ̄ )
ちょっと微笑ましい内容でした(笑)

野島健児をどうやって調理…料理するか。。★

2011年10月24日 20時10分56秒 | ♪ライブ&イベント関連♪
今回のライブでは、今までと違う野島さんが観れました♪
ぃや、どんな野島さんでも格好良いのは間違いないけどぉ。。

久々に【語り】を聞けたのが嬉しかったです…
一字一句を大切に読む野島さん。。
その一言×2に沢山の想いが込められていて…
どの言葉も聞き逃さないようにと必死でした(笑)

スタンディングでの語りは、ちょっとしんどい部分もありましたが、
そこは、もぅ気にしないでおきましょ(笑)

語りの世界に入ると野島さんの雰囲気が変わりますよね。
アーティストではなぃ、野島健児がステージにいました。

ドラマーな野島さんも見れたし、ホントに満足でした(笑)
では、また色々と語れればと思います。。

野島健児ソロLIVE 。。★

2011年10月24日 07時50分11秒 | ♪ライブ&イベント関連♪
とりあえず大阪まで戻ってきましたがぁ。。
足がとにかく浮腫んで半端なく痛いです(--;)
とりあえず自宅に帰って、お風呂に浸かり…
少しは、寝る時間有りそうでしたが。。
寝てしまったら最後…起きれない気がしたので…
だから、お風呂にゆっくりめに浸かって…
眠気を覚まして、仕事に行く準備しましたぁ。。


今回も会場でご挨拶させて頂きましたが。。
優子さん、AYAさん…ありがとうございました♪
私、やっぱり大好きなんだと実感中です(笑)
優子さんの歌声が私を元気付けてくれる。
AYAさんの笑顔を見るだけで元気になれる。。
これって、ホントに凄いコトですよね!

野島さんはぁ…ステージ観てるだけで幸せ(笑)←ヲィ
とにかく全てが大好き過ぎて大変\(^o^)/
レポについては、また夜…か明日に書ければ(苦笑)


○→歌
●→語り


○青いイナズマ(SMAPより)
○DeviL(VitaminZより)
●語り(3月31日のブログより)
○ever smile
●回答
●オレノレシピ語り(2006年?のX'masディナーショー後)
○カブトムシ(aikoより)
Vo:石橋優子/Dr:野島健児
○天国への螺旋(新曲)
○shake hip!(米米CLUBより)
○追憶の彼方へ

~アンコール~
○GIFT(Mr.Childrenより)

セトリは、こんなんだったはず。。★

2011年10月23日 22時57分42秒 | ♪ライブ&イベント関連♪
○→歌
●→語り


○青いイナズマ(SMAPより)
○DeviL(VitaminZより)
●語り(3月31日のブログより)
○ever smile
●回答
●オレノレシピ語り(2006年?のX'masディナーショー後)
○カブトムシ(aikoより)
Vo:石橋優子/Dr:野島健児
○天国への螺旋(新曲)
○shake hip!(米米CLUBより)
○追憶の彼方へ

~アンコール~
○GIFT(Mr.Childrenより)

coco10thアニバーサリーホワイトデースペシャル。。★

2011年03月10日 20時51分17秒 | ♪ライブ&イベント関連♪
-ENC-

○空へ
→やっぱり最後は、この曲ですよね♪
cocoでは定番の曲になってきました!
cocoの二人が客席を良い感じに煽ってくれるので、
客席も飛んだりはねたりして楽しかったです♪
何よりも野島さんも菅沼さんも楽しそうだったし、
それが目の前で見ることが出来て・・・
それが凄く嬉しかったんですよね★

サビの部分の振りに関しては、
もぅcocoファンには馴染んできているので、
会場全体がひとつになったような。。
ホントにそんな感じがしました・・・。
cocoも私たち観客も全員が笑顔で。。。
それってホントに凄い事だと思いませんか??
幸せだと感じてしまいました(笑)

最終公演での盛り上がりは。。。
何と無くだけど、今までのcocoライブで、
一番盛り上がってたんじゃぁないかなぁぁ??
そう感じるぐらい盛り上がっていたんですよね♪
きっかけはどうあれ、cocoが大好きな人たちが集まって、
ライブが大好きなCOCOが居て・・・
ホントに幸せな時間を過ごす事が出来ました★

遅くなってしまいましたが・・・
野島健児さん、菅沼久義さん。
バンドメンバーの皆様。
スタッフの皆様

【素敵な時間をありがとうございました。】


今回のライブに関しての感想、、、
全体を通して、楽しかったです♪
何よりも野島さんの笑顔はやばいですよね(〃▽〃)
あの笑顔にいつも元気を貰っています!!
菅ポンが一緒だからこそ、
あんなアドリブにも対応出来ちゃうんだろなぁぁ。
だって通常なら絶対にアドリブ出来ないし(笑)
オドオドしちゃう野島さんが好きだったりしますが♪
懐かしいのはセイントビーストのイベント★
だいさくと大宙が暴走するから、
あきらかに戸惑ってる野島さんがいましたよね(笑)
ま、脱線しすぎてもダメだから。。。
話はcocoライブに戻しますが・・・

菅ポンも野島さんもホントにお互い大好きなんでしょうねぇ♪
これからもcocoとして活躍して欲しい。。。
ホントにそれを心から願っています。
そして、新曲を含めたアルバム発売。
これも色々と大変だとは思いますが、
期待して待ってみようかとも思います★
次のライブにも期待しちゃいましょうね!!
次のライブは・・・オリジナル曲満載でお願いします♪

COCOライブ10th アニバーサリーホワイトデースペシャル★レポpart3

2011年03月09日 10時35分55秒 | ♪ライブ&イベント関連♪
レポも後半戦に突入しますーっ!
書いてると何だか色々思い出しますよね(笑)
こういうコトもあったなぁぁ。。って!

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

○メリッサ
(ポルノグラフィティより)

→鋼~の主題歌でしたよねっ!
この曲は、野島さんよりも菅ポンのイメージが強い(笑)
確かCOCOで歌ってたはずなんですが。。
菅ポンのソロばかり思い出しちゃいます(^^ゞ
菅ポンがノビノビと歌ってたからかなぁ?
でも、MC中に歌っていたアゲハ蝶が頭の中から離れない(笑)

この曲は歌い出しが好きでした♪
『君の手で~』の部分だったかなぁ。。
COCOの息がぴったりだったんです★
あぁぁ、これからだぁ!みたいな?
会場の誰もが知ってる曲だったのでは…?
この曲でも、盛り上がりましたよね♪


-MC-


○MONSTER
○Troublemaker
(嵐メドレー)

→まさかまさかの嵐メドレーですよーっ!
ヤバいぐらいにテンション上がっちゃいました(笑)
隣のラフ嬢と2人で若干のジャニヲタだったりするので…
何て言うかぁぁ。。ホント楽しかったです♪

MONSTERって、テンポ&音程難しいんですよねぇ…
音も歌い出しとか結構低いんですよぉ。
それをいとも簡単に歌えてしまぅCOCOが凄い!
特に野島さんが歌う大野くんのパートがぁぁ(〃▽〃)
『君の叫びで~』って一番の歌い出しがね…
ちょっと鳥肌が立っちゃいました(笑)
難しいって野島さん言われてましたが、
そんな感じは全くせず、上手でしたよ♪

そして何よりもぉ、七魅的ドツボはぁぁ…

『one“君の手を~”』のBメロになる部分かな?
そこを超低音ボイスで歌じゃなく語る!
野島さんも菅ポンも、めっちゃ良い声で。。
ちょっと掠れるぐらいの低音ボイス…
これには、ビックリしちゃいました★
だって、、『抱いて眠りたい』とか言われたら、
誰だってドキドキしちゃいませんか?(照)
『怖がらせたい』っていうのにもね。。
何だかゾクゾクしちゃいました(笑)
絶対にこれは反則だと思いましたよーっ!
だって、絶対にキャー!ってなりますよね(笑)
案の定、会場内はそんな感じでした(笑)

あとは間奏部分でスローテンポになるんですが、
ちょっと時計音がする、あの部分ね。
そこを2人共ねロボットダンスみたいな感じで、
ちょっと踊ってみせてくれたんですが、
これが意外と上手くてビックリしました!
互いにふざけあってじゃれてるのも可愛かったです★

ラストのサビの部分を歌い上げる感じ…
これはねぇ。。ごめんなさい!
嵐よりも格好良いとか思ってしまいました(笑)
あぁぁぁ…もぉ、ホントに好きなんですよねぇ( ̄▽ ̄;)

Troublemakerはぁ、ホントに楽しかったです!
前奏~後奏まで、COCOもテンションMAX\(^o^)/
最初から最後まで飛び跳ねてましたよ★
サビの部分では、振り付けがあって。。
簡単な振り付けだったので、
一瞬で皆さん覚えたみたいで、
会場全体が踊るみたいな感じになってました。

この曲も七魅さんは大好きだったので、
かなり盛り上がって楽しむコトが出来ました!
COCOが歌うと、また雰囲気が変わって良いですね♪
全体で、あれだけ盛上れるのって凄いと思います!!

MP3の中に嵐曲が入っているので。。
出勤中とかに聴いたら絶対に思い出しそう( ̄▽ ̄;)
思い出し笑いをしないように気を付けなきゃですねっ!


-MC-


○マジンガーブルース
(TRUSTより)

→嵐じゃなくCOCOで盛上れる曲。
とゆーことで、TRUSTのマジンガーブルース♪
Troublemakerとは、全く異なる曲調ですが、
嵐メドレーよりも盛り上がってたよーな気がします。
やっぱりオリジナル曲って良いですよね★
この曲にも振り付けがあるんですが。。
印象的で何か『キュン』ってしちゃうんですよね(笑)

『you&I』
この部分では、客席を指差して自分の胸元で手を握る
→何だかファンをホントに大切にされてるような。。
そんな気分になっちゃうんですよね…

『ありがとう』
→2人とも一礼をされるんです。
ありがとうって、心がこもってる気がしますよね。
きっと、ありがとうって思ってるのは、
会場のファンも同じなんだと思います。
同時に、『あ、ライブ終わっちゃうんだ』
っていぅ気分にもなってしまうんですが。。(苦笑)

この2つの歌詞の振り付けが好きなんです。
COCOの2人はファンを大切にしてくれてる。
って、思うコトが出来るので_(^^;)ゞ
ま、私の解釈なので実際の意味は違うと思いますが。。
私には、そういう意味のように感じるので…

でも歌詞中のありがとうっていのは、
何だかライブが終わっちゃう感じもしますよねー。


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○


アンコール以降、ライブ全体の感想は、また後程。。


ENC
○空へ
(新しい世界へより)

COCOライブ10th アニバーサリーホワイトデースペシャル。。★レポpart2

2011年03月08日 21時56分06秒 | ♪ライブ&イベント関連♪
菅ポンのソロが終わって暗転。。
そのままの状態で、野島さんと交代。
かーなーり、ドキドキしてしまって大変でした(笑)


【野島健児】
○観念論的錯誤
(NO SIGNALより)

→優子さんのコーラスからスタート!
観念論的錯誤は、やっぱり優子さんのコーラス!
ホントに素敵過ぎる歌声で。。
やっぱり優子さんのコーラス&パフォーマンスlove♪
そして野島さん!『熱い衝動~』の歌詞の部分…
こーれーは、もぅヤバかったです(〃△〃)
格好良いとか、そういう表現出来ない(笑)
この曲を歌う時の野島さん。。
ホントに表現の仕方が上手すぎて。。
身内では、大変な状況でした(笑)
以前の野島さんなら出来ないパフォーマンス。。
正直に言っちゃっても良いですか…?


【一体、何があったんですか?\(^o^)/】


数年前の野島さんなら、前列は全く見なくて、
いつも遠くを見て歌われてたんですよねー。
で、今は…めっちゃ前列にサービスしまくり(照)
こーれーは、嬉しい&恥ずかしい!←ヲィ
だって、野島さんがホントに近いんですよっ!?
あんなに近い野島さんなんてぇぇ。。
ホントにドキドキしてヤバかったです。。
思い返せば。。BELOVEDライブに紀章さんが来てから…
あの時から野島さんのパフォーマンスが変わったかも?
紀章さんの影響があるかもですね♪

で、話は戻るんですけどね…
いつもライブで聴いて思うのは。。
生歌って凄いなぁ…って(笑)←コラ
野島さんと優子さんの掛け合い…
これは、ホントにライブでないと味わえないと思うんです。
機会があれば是非、会場に足を。。(笑)


○DEEPER BLUE
(未発表曲)

→とにかく照明が最高なんでっすが!
前奏のベースの重低音に合わせて…ギターもっ!
前奏からヒートアップしちゃいましたO(≧▽≦)O
真っ暗な会場に野島さんが浮かび上がるみたいな(笑)
もぅ、その姿が色っぽいし格好良いーっ!
確かにBELOVEDライブでは紀章さんの歌で、
その時は、紀章さんの歌だ!って思ってたましたが、
今では、もぅ野島さんの代表曲だと思いますっ!

で、この曲はね。。Bメロが七魅的ドツボ\(^o^)/
『飛び立てと言うのか~』っていぅ部分から、
盛上る感じというか…ホントに最高なんです!
ちょっと裏返る野島さんの声が良いんですっ!
えっ、マニアック…ですか?(笑)
これは、ライブの醍醐味ですよね★(笑)
Aメロは低い重低音なのに、サビの部分では高くなって、
野島さんがホントに歌が上手いんだと思い知らされる感じですか?
多分かなり野島さん贔屓してるかも(^_^;)
七魅は野島健児ファンなので、お許し下さい。。


○ElamorEstasolo~追憶の彼方へ~
(未発表曲)

→つま弾くギターの音色…。。情熱的なサウンド…
前奏から引き込まれていきますよね。
あのギターの音色はホントに素敵(〃△〃)
野島さんもMCでつま弾くギターの音色について、
話されてましたよねー。ホントに凄く情熱的な音色!
フラメンコを想像する音色ですね★

真っ暗な会場で赤く照らされた野島さん…
あぁぁぁ…これは、ヤバかったです!!


【昼のお題/会場の皆さんを悶えさせる】
前列だけでなく、会場全体を見渡しながら歌う野島さん。
あれだけ見られたら、きっと目が合った人は多いのでは?(笑)
もぅ、目が合ったらどうして良いかわかんなくなりますよね(照)
七魅も恥ずかしくなりましたから(;´д`)
ホントにじたばたしちゃう感じで。。
ラフ嬢とキャーキャー言ってました(笑)

で、野島さんMCで言われてたよーに歌詞を若干ミスる…
余裕っぽいと思っていたんですが、
ご本人様は一杯×2やったんかもしれないですね!
でも、あの野島さんを見てノックアウトした人は居るはず!←ヲィ
だって、あんなに格好良かったので(照)


【夜のお題/歌詞中の“あぁ”を色っぽく激しく】

→昼の部のよーな過剰サービスは無かったです。
でも、ちゃぁんとパフォーマンスされてましたよ★
前列だった七魅さん…近い×2!って\(^o^)/
友達とギャァギャァ叫んでました(笑)

で、肝心なお題についてですがぁぁ。。
『あぁ』の部分になると後ろ向いちゃった!
客席に背中を向けちゃったんです( p_q)エ-ン
野島さんの表情が見たかったのにぃぃぃ…
優子さんのお題に応えないなんてぇ。。
っと、思っていたら二番は、通常以上に色っぽい感じで(照)
ちゃんと応えてくれましたぁヽ(*´▽`)ノ♪
やっぱり、この曲を歌う野島さんは情熱的ですよねっ!

でも、曲が終わって最後の決めポーズで。。
またまた後ろ向いちゃったんです(笑)
で、横で優子さんが大爆笑されていて…

『野島さんの表情を横から見せてみたい!』

って言われていたんですよーっ!!
一体どんな表情をされていたかが気になる…
優子さんがあんなに笑われていたんやから、
絶対に面白かったんやと思うんですがぁ…
全く想像が出来ないんですよねぇぇ(苦笑)

歌だけじゃなく、色んな部分での野島さんと優子さんの掛け合い★
これは、今に始まったコトじゃなく、
BELOVEDの時からも見物でしたよねぇ♪
これからも、2人の掛け合いを楽しみにしてようかと★


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


長くなってきたので、続きはまた書きます!!
野島さん語りはホントに字数がいくらあっても足りないかも(笑)
後々読んで、絶対に気持ち悪くなりますよね(爆)


-MC-
第二部へ

●COCO10年間を振り返ろう

-MC-

○メリッサ
(ポルノグラフィティより)

-MC-

○MONSTER
○Troublemaker
(嵐メドレー)

-MC-

○マジンガーブルース
(TRUSTより)

ENC
○空へ
(新しい世界へより)