東の状況 2010年07月02日 08時55分15秒 | HFDLレポート 夕刻の8957にて2h程度南米をワッチ。 数機をゲット、大西洋沖のLAN機は珍しい。 <※ 画像クリックにて別窓に拡大表示されます。
AFL軍団は何処に? 2010年06月28日 07時06分19秒 | HFDLレポート AFL軍団が僅少、それとは関係なく全般的に低調気味。 ローカル域は基準値?。 ※ gooブログでは特殊な処理をしないと、別窓画像表示はできません。 < <※ 画像クリックにて別窓に拡大表示されます。
17967の恩恵 2010年06月27日 07時22分11秒 | HFDLレポート 17967の受信時刻を03:00まで延長、中近東が回復する。 結局、拙宅での西の稼ぎは17967次第となるようです。 < 東方面の稼ぎ、南米は音沙汰なし。 <※ 画像クリックにて別窓に拡大表示されます。
バランス良く 2010年06月26日 06時39分52秒 | HFDLレポート 半球範囲だと東西のバランスが良い感じです。 でも、中近東・アフリカ・南米はサッパリ状態です。 < 東南アジア域拡大。 <※ 画像クリックにて別窓に拡大表示されます。
日本快勝 2010年06月25日 07時00分00秒 | HFDLレポート デンマーク戦は日本の快勝、決勝トーナメントに進出。 見事なフリーキックが続けて決まるとは、凄い。 これにに反してHFDLは今ひとつですね。 <※ 画像クリックにて別窓に拡大表示されます。
明け方不調 2010年06月23日 06時50分42秒 | HFDLレポート 明け方に稼げる西方が不調で西が極薄。 東は、延びは得られないがないがハワイ路線は順調?。 < <※ 画像クリックにて別窓に拡大表示されます。
波を変えての東方 2010年06月22日 06時48分40秒 | HFDLレポート いつもは、8936(MOLOKAI)/10081(SANFRANCISCO)の東パターンです。 昨夜、8936のカブリで8927(AGANA)に変波するも大きな差はない感じです。 < インドが密となるも全般的には薄め。 <※ 画像クリックにて別窓に拡大表示されます。