goo blog サービス終了のお知らせ 

ままりん♪のたりのたり♪な日記

努力はするがムリはしない!がモットー。
そんなままりんが家族や仕事のこと、
大好きな映画や舞台のことなど、語ります。

のじ丸語録その2

2006年06月04日 | 日常
今日ののじ丸の名言(迷言)。

その一
足にイボのようなものができたので、
イボコロリを塗ってやった。
乾くまでじっとしているように言ったら、
「たいくつだ・・・」とイボコロリの箱を読み始める。
の「イボ、さかなのめに・・・、お母さんさかなのめってなに?」
母「くっくくくく・・・、それはうおのめって読むんだよ、
魚っていう字はうおとも読むからね」
の「ふーん・・・‘イボコロリ’夜?」
母「夜?」
の「なんで夜?」
母「夜塗るってことかなぁ~~?」
父「・・・・・・ぶあっはははは!・・・ひぃ~
の・母「?」
父「夜じゃないよ、液だよぉ~~
大爆笑!あー・・・おかしい。

その二
父とのじ丸がホタルの話に花を咲かせている。
の「電子ボタルがねぇ~・・・」
父「電子ボタル?」
(このとき父の頭には青色発光ダイオードが浮かんでいた)
・・・・・・・??????
父「のじ丸、それ・・・源氏蛍のこと?」
の「あっ・・・それそれ」

どこかにありそうだよね、ピカピカ光る電子ホタル。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お恥ずかしい (女将ですがな)
2006-06-04 23:12:41
園長~3年生ののじ丸君が魚の目を(さかなのめ)

って読んで当然かと思う女将です

私は20歳過ぎても「渋滞」を(しぶたい)

「大相撲」を(おおさがみ)

「若干名」を(わかせんめい)

「月極」を(げつきょく)などなど・・・

よく有る様な間違いですが私は20歳過ぎても

間違っていることに気がついていなかった

数年前に「赤裸々」は(あかはだか)ではないことを知った

一昨年だっけ?あかねさす紫の雪しめの雪って書いたのは・・・

あの時はお世話になりました~(赤面)逃げよう~
返信する
ぶはははっ! (園長)
2006-06-05 22:16:47
女将ぃ~~、やっぱりあんたが好きだ!



そんなこともあったねぇ~、遠い目。

あかねさす・・・。思い出すわ。オトミさん。
返信する
爆笑! (こころ座)
2006-06-05 22:23:02
ちょっとお久しぶりに訪ねてきたら、あれれ、画面が変わった・・と思ったとたん、のじ丸さんの名言に思わず笑ってしまいました。

このところ、公演やらCD編集やらあれこれで、頭の中がヨレヨレになってたので和みましたね~!!
返信する
よかった・・・ (園長)
2006-06-05 22:58:24
こころ座さんを癒してしまった?よかったぁ~。

少しはお役に立つんですね・・・うちの息子。



あ、女将も役に立ちました?

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。