”忘れたい声は消える事なく
血の様に体中を回り巡る
苦しみに捕らわれすぎたから
夜が明けた事にさえも気づかない”
好きな歌は何回聞いても聞き飽きない。。。ずーと、聞いていることが多いです。
この間、仕事中に友達との会話の事を思い出しました。
友達:子どもって親を選んで生まれてくるらしいよ。そんな事を言う学者さんがいた。
私 :えっ?それなら胎児の時から子どもには意識というか思考があることになるよ?それって変じゃない?
友達:うん。その学者さんはあるんだって言っていた。
私 :私にはあまり分らないかなぁ・・・というかむしろ否定だけどね。。。
友達:そう?だってさぁ・・・(内容は忘れましたけど、このお話に肯定的なお話をしておりました)
私 :・・・分った。この話やめよう。喧嘩になりそうだから。
友達:(笑)
いやぁ・・・ねぇ、もしこの話が本当(あくまでも仮説らしいですが。。。)だったら、私は、あの親を選んで生まれてきた事になるし・・・それを考えたら涙が出るし(゜ーÅ)ホロリ
自分の親を全否定している人間なので。。。
で、前説長くなりましたが・・・そのことを仕事中にふと思い出し、その後に、胎児ってお腹の中に居る時に笑う練習をしているって言うじゃないですか。実際その映像を見たし、有名なお話として皆さん知っていると思うのですが。
という事は、子どもは親を選んで生まれてくるは媚を売る練習をお腹の中しているは・・・
なんか・・・とんでもないなぁ・・・と思ってしまって(苦笑
まぁ、くだらない事を長々と書いたわけですが、要は、
わざわざ、生まれる前から媚を売る為に笑う練習をしてきたのだから、いっぱい笑って媚売って生き残ってやれ!というこです。(いきなり意味が変わっているし・・・)