goo blog サービス終了のお知らせ 

酔いどれ碁望日記

「目指せ棋士の高み(´・ω・`)」

ハイペリオン ダン・シモンズ

2007-02-14 19:19:05 | 小説
アシモフのファンデーションシリーズですっかりSFにはまっちゃったので、SF物の大作と呼ばれる「ハイペリオン」を正月に読みました。実は以前に買ってチャレンジしたのですが、入り口が難しすぎて断念したのです。ファウンデーションでSFに頭が慣れたので今度はいけるかと思って読んでみたのですが、、、めちゃくちゃおもろかった!! . . . 本文を読む

むむむ(´・ω・`)

2007-01-24 11:52:23 | 小説
今回はレビューとかって訳ではないんですけどもね。高校のときに読んだ「チャタレイ夫人の恋人」って本の作者の名前を知りたくてネットで検索したら、とある小説レビューサイトにたどり着きまして。なんとこれまで1000冊以上の本のレビューをしてるのです!しかもほとんど作者はかぶっておりません。いやあ、おれっちにはとてもじゃないけど無理w それだけのレビューを書く時間もないし、たぶんこれまでの人生で1000冊も読んでない。さらに驚きなのはレビューの量じゃなくて質。作者や作品の背景から、内容のさわりと自分独自の感想と、あべ太朗はこれまでこんなレビュー一つも書いたことないっすねw どうやらどっかの大学の先生みたいで、「大学の教授になるくらいならこれくらいできて当然なのかなぁ」なんて呆然としちまいましたw ちなみに数学・物理学と関係したジャンルにいるあべ太朗ですらまだ読んでいないポアンカレ先生の著書まで読んでるみたいでジャンルの広さにも呆然w 50代後半ということらしいのですが、あべ太朗もこれからがんばって彼の半分くらいまでは達してみたいと思っております(´・ω・`) リンクは張らないですが、「千夜千冊」で多分見つかると思いますよ。。。 . . . 本文を読む

夜のピクニック/恩田陸

2007-01-17 12:39:45 | 小説
おもしろかったっすよ。恩田陸のファンサイト覗いたら、ダントツの一位だったんで期待して読んでみました。ただ、あべ太朗的にはダントツではないなぁ。普通に恩田陸っぽい作品って感じでした。お正月テレビに飽きて、自室で読んでてあっさり読み切りました。大好評(?)の「Q & A」がどこにも見つからなくて困っております。。。 . . . 本文を読む

だいぶ前のことで忘れちゃってるのですが、、、

2006-12-13 20:46:34 | 小説
学会に行ってる間に読んだ本を2冊紹介します。ホントはコレ一冊しか読めないだろうと思って持っていった(死ぬ程分厚いんです)、京極夏彦・姑獲鳥の夏と、意外にも最終日の旅館内で読み終わったので、帰りの空港で買って飛行機の中で一気に読んだ恩田陸・ドミノです。 . . . 本文を読む

ライオンハート・恩田陸

2006-10-24 01:42:00 | 小説
天童荒太で最近の作品を読む勇気が生まれたので、恩田陸にも挑戦してみました。評判通りとても面白かったですよ。天童荒太作品は文章のうまさで作品に引き込むタイプだとしたら、彼女の場合は面白いストーリーで展開から目を離せなくさせるタイプでしょうか。とにかく気に入りました(´・ω・`) . . . 本文を読む

家族狩り・天童荒太

2006-10-12 10:22:42 | 小説
久々に小説のレビューです。何年か前にラジオで爆笑問題・太田が薦めていた本だった気がします。彼の薦める本とあべ太朗は相性がよいので、読んだら面白いかもしれないなとは思っていて、BOOK OFFでAll100円の日にまとめて買っておきました。内容な猟奇的なサスペンスっぽかったので、去年その手のエンタメ系の小説でうんざりしたあべ太朗は今年は自分の好きなジャンルしか読まないと決めていたのですが、、、 以下ネタばれ . . . 本文を読む

女検死官シリーズ/パトリシア・コーンウェル

2006-05-08 16:01:39 | 小説
ひさ~~~しぶりに小説のレビューです。推理小説好きな人なら一度は耳にしたことがあるでしょう、パトリシア・コーンウェルの女検死官シリーズです。本屋の外国人作家の棚には必ずあるし、BOOK OFFには溢れてますw(←いいことなのか、悪いことなのか)読んでみたいなぁと思っとったら、父上が全部持ってるということなので実家から4,5冊もって来て読みました。 . . . 本文を読む