goo blog サービス終了のお知らせ 

医療用ウイッグを製作するabbey hair salonのブログ

香川県高松市で女性用の医療用ウイッグ(ヘアエピテーゼ)を通してウイッグの製作から自毛デビューまでをサポートする美容室です

タオル帽子

2016-03-29 13:06:35 | NPO法人ヘアエピテーゼ協会
先日東京でチームアポピさんのタオル帽子ワークショップにヘアエピテーゼ協会のメンバーも参加しました。
チクチクとお裁縫をしてタオル帽子をつくるというものです。オシャレな渋谷のパン屋さんでされたようですよ。

残念ながら東京なので香川の患者さまはなかなか、そういうものに参加することはできませんね(^_^;)

しかし、その時つくった帽子をわけていただくことができました(*^_^*)

治療中お家ではウイッグをとりたいけれど、なにもかぶらないのも無防備ですし、
お家にいると気はかぶり心地のいいものをかぶりたいですよね!

アポビさんの簡単にタオルを使ってできる帽子なのでありがたいですね。

興味のある方はご覧になっていただけるのでご来店の際お声掛けください。









ヘアエピテーゼ協会の活動がNHKで

2016-03-16 23:41:06 | NPO法人ヘアエピテーゼ協会
本日、NHKで千葉県で活動する木野さんが取り上げら放送されました。

ウイッグを通じて外見的にもメンタル的にも支えられたと闘病中の患者さんがインタビューに答えてくださってました。

わたしもさらに患者さんによりそって支えられる再現美容師でありたいと思いました。

残念ながら関東で放送されたもので四国では見られた方いらっしゃらないかとおもいますが、数日間こちらからみられるようです!
私たちヘアエピテーゼ協会の再現美容師の取り組みぜひご覧になってください(*^^*)
トップページの千葉ピックアップのコーナーです。



「闘病する女性を支えたい」


西日本ブロック定例会

2016-02-16 13:01:36 | NPO法人ヘアエピテーゼ協会
昨日は西日本ブロックの定例会に行ってまいりました。
いろんなところからメンバーが大阪にあつまります。
関西はもちろん静岡や北陸、九州まで。

昨日の議題は患者さん向けの資料について。
各メンバーがいろんな資料をもちよって話しあいました。

それぞれの活動をもとに
いろんな情報を交換してためになる会でした。


また私のサロンでもその情報を患者さん向けに役立たせていきます。



合宿セミナー

2015-11-19 21:01:31 | NPO法人ヘアエピテーゼ協会
東京で開催された合宿セミナーに参加してまいりました。

1日目はヘアエピテーゼ協会10周年!!
ということもあり、これまでの歩みとこれからの活動についてのお話。

認定再現美容師の授与式もありました。

認定再現美容師に認定してていただきました(*^^*)





懇親会では普段なかなかお会いできないメンバーとの交流ができました。
同じ志を持つメンバー同士熱い話がたえません!!

2日目はセミナー。
より、技術面も高められるよう勉強させていただきました。
患者さまの闘病生活の中の悩みを解決できるアイテムなんかの情報も。


全国のメンバーの皆さんと情報交換でき充実した2日間となりました。

定例会

2015-09-01 18:45:22 | NPO法人ヘアエピテーゼ協会
月曜日はNPO法人ヘアエピテーゼ協会の定例会に大阪へいってきました。


九州や長野からこられてる方もいます。


たくさんいろんなところで活動している皆さんと情報交換し合ったり、


みんなでどうすればもっといい方向にしていけるのか話しあったり、


充実した1日になりました。




そのあとは懇親会へ。


いつものお店でまたまた、日々の疑問なんかを聞けたり。


三者三様の方法があるのでやはり、出ていけると気はなるべく出ていかないとな~。


と思いました。