定年退職後に起業してみたら・・・

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

無用の用 ⑫ 遅牛も淀?

2020-04-16 11:51:11 | 日記
やッと、 何とか、

普通2種免許が取れました! 😉

我慢して、 良かった〜。

「早牛(はやうし)も淀(よど)、遅牛(おそうし)の淀(よど)

 :足の速い牛で運んでも、足の遅い牛で運んでも
  淀(輸送の要となった京都の港)に着く。
  あわてることは、ないよ〜という、た・と・え
 

イエーイ♪
ばんざ〜ィ♪ 受かって良かった〜♪
このままずっと、ずっとォ
死ぬまでハッピー、ばんざ〜ィ♪
        ウルフルズの替え歌です。


これで、

介護タクシーの許可申請に必要な書類が

全て、揃いました〜  o(*^@^*)o


早速、愛知運輸支局へ。

介護タクシーの最終的な許可書は、

この地方では、

中部運輸局長から頂けるのですが、

申請の手続きは、支局で良いのです。 

申請書の本通1部に控えを2部用意(オモッ!)して、

運輸支局へ。

到着後には、 

緊張をほぐす為、まずトイレに。

そして、

深呼吸しながら、2階の輸送担当の窓口へ。


や・だ・なぁ〜、

今回も、若いお兄さんが出てきましたよ。

そうだよなぁ〜、 私よりも年配の職員は、

ほとんど居ませんよネッ。

もちろん、年齢だけで人の価値が、

決まるものじゃないことも、

分かっていますよ。

若くても、私よりもずーッと、

しっかりして、立派な日本人が、

沢山いることを、知っております。 <(_ _)>

でもね、 

私よりも、かなり若いお兄さん、お姉さんから、

偉そ〜に、言われるのは、 

本当に、  「嫌なのだ。」😠


『書類に色々なミスがあっても、

頼むから、 絶対に、

偉そうに言うなよ!』


『おじちゃんは、

あんたの何倍か、この世の辛酸を

なめてきているから、 ナッ!」 キリッ

『礼節をもって接しなさいよ』ッと、

心の中で呟いた。


彼は、カウンター越しに、

私が持参した、申請書を一枚ずつ、

チェック☑し始めました。

私は、高齢にもかかわらず、

忘れ物をして、

立たされた子供みたいに、

ずーッと、

ドキドキしながら、だまって、

待っていました。

時々、☑ではなく、印をつけていました。

「記載内容が間違っている箇所だなッ。」

と気付きますが、

彼は、表情も変えず、何も言ってくれません。

30分程掛かって、チェック☑が終わりました。

担当のお兄様は、

「4〜5箇所、訂正してもらいたい

所がありますが、申請書類として受理します。」

と言われました。

「えッ⁉、訂正しなくても良いの〜?

 ラッキー!」 ??

「これまでの経験では、役所へ提出する

書類は、ほとんどの場合

2〜3回程度は訂正した後に、

やっと受理されるのでした。」

まあ、

担当者によって、対応にかなり違いがある事を

過去の経験で、知っていますが・・・。


今回は、 良かった〜💖」


バンザ〜ィ♪ \(^o^)/ 
君に会えてよかった〜♪  




最新の画像もっと見る

コメントを投稿