the good life♪

私的雑記帖。

アグレッシブな

2006-05-15 22:05:16 | 雑記
:土曜日
飲みすぎたよねw
中高の学生生活を共にした友人からでっかい飲み会に誘われて飲んできました。会場には男女合わせて50人!そんな体験したことの無い雰囲気の中には中高の同級生達が。結局そこに落ち着いて何となくプチ同窓会をしました。僕は「大勢の中では埋もれる」というのがよ~く分かりました。いつもより多く焼酎が僕の胃袋へ。同級生との語らいは楽しかったです。

この会、実はコンパだったんですけどねwww

コンパが終わって"サンタイ"へ。途中までは調子良かったのですが、深夜2時を回ったぐらいから酒が回ってノックアウト。こうして土曜の夜は更けていきました・・・。


:日曜日
徳島市内の駐車場で目覚めた僕は家に帰ってきました。この日は徳島のイケメンバンド「ハル」主催のイベントに出演ということで夕方ぐらいに会場入り。対バンも良くって見応えがあり、楽しかったです。僕らも内容はよかったと思います。晩ご飯を食べてなかったので帰りに1人でラーメン食って帰ってきましたw

アグレッシブな週末でした。

ソラニン

2006-05-12 21:15:32 | Books
ソラニン 2 (2)

ソラニン 浅野いにお 全2巻

本日1~2巻一気読みして泣きそうになりました。
バンド系の漫画ではありますが、シュールかつセンチメンタルな浅野ワールドが炸裂しております。




今日は1人で

2006-05-07 21:57:28 | 雑記
所用があり今日は早朝から高松へ。夕方、コトデン瓦町の近くのカフェ(客層がマニアックで楽しかったw)で友達とコーヒーを飲んで(indoor君ありがとね♪)軽くショッピングを楽しんでからJRで徳島まで帰ってきた。

帰り道、ほぼ4年ぶりに乗る汽車。多用してた頃はあの車両の独特の匂いと急に足元をふらつかせる揺れが堪らなく嫌だったんだけど、今日はそうでもなかった。久々であったのが良かったんだろう。レールとレールの継ぎ目に合わせて車両がカタンカタンと音を立てる。懐かしくもあり新鮮でもあり、たまには汽車もいいなと思いながら道中を楽しんだ。

発車2分前に滑り込むように乗り込んだので席は満席。仕方なくデッキで立ったまま汽車に揺られた。三本松あたりで人が下車して席に座ることができた。「1人で汽車に乗り読みかけの小説を読んでみる」という刷り込まれたかのような一人旅の光景を体現して、内心悦に入りながら駅に到着。

そう、旅がしたい。。

ちなみに読んでいたのは村上春樹の"1973年のピンボール"。面白かったですよ!