タゲリ 2010-02-10 22:22:05 | 鳥 いつも通る道路沿いの田んぼで珍しい鳥を見つけた。頭に黒い冠のような羽があった。今まで見たことがなかったので、これは新しい発見だった。さっそくネットで鳥図鑑を調べてみた。そこで、この名前「タゲリ」がわかった。特別珍しくもなく、田んぼにはよく出現する鳥だった。 « 伊吹山の雪景色 | トップ | 梅の花 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 タゲリと言う鳥なんですね。 (ゴルゴ007) 2010-02-11 06:32:25 タゲリと言う鳥なんですね。何か愛嬌のある顔をしてますね~^^ 返信する ゴルゴさんへ (AandM) 2010-02-11 20:21:46 ゴルゴさんへこんばんは。けっこう派手な鳥でしょ。大きさもカラスくらいで目立っていました。田んぼには、よくいるみたいです。そちらでは、雪祭りで賑わっているでしょうね。テレビでやっていました。旭山動物園の像があったみたいですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
何か愛嬌のある顔をしてますね~^^
こんばんは。
けっこう派手な鳥でしょ。
大きさもカラスくらいで目立っていました。
田んぼには、よくいるみたいです。
そちらでは、雪祭りで賑わっているでしょうね。
テレビでやっていました。
旭山動物園の像があったみたいですね。