Hinemos: Recent

あある の どくはく

10月23日(土)のつぶやき

2010-10-24 | tweet
11:25 from ついっぷる/twipple (Re: @kotone326
@kotone326 おお!ありがとうございます。場所は先日おぶせくりちゃんに教えてもらいました。高速のPAもありますね。
11:25 from ついっぷる/twipple (Re: @kotone326
@kotone326 おぶせくりちゃんとのやり取りの中で小布施町のコンセプトが「花の町」で「町の花」がリンゴとありました。なのになぜ栗?と思ったけど、丁寧に教えてもらえました。簡単にいえば栗が伝統産業だったんですねー
11:26 from ついっぷる/twipple
僕も知らなかった。検索でもほとんどひっかからないですね(- -; キットちゃんだけだと大阪府の「モットちゃんキットちゃん」ばっかりひっかかるし… QT @negitan 氷見のキットちゃん・・・あんまり認識なかったです。もっと頑張れ~。RT @kotone326 「キットちゃん」
11:26 from ついっぷる/twipple
でもhttp://bit.ly/b3cIq5にもあるけど、「きときと」って日常使われているのって聞いたことないなぁ RT @negitan: 氷見のキットちゃん・・・あんまり認識なかったです。もっと頑張れ~。RT @kotone326 氷見市のマスコットは「キットちゃん」
11:27 from ついっぷる/twipple
今月から新聞を北日本に切り替えた。一点、「ふるさと」を「古里」と漢字表記しているのがどうしても違和感がある。たぶん何か意図があるんだろうけど・・・
11:34 from ついっぷる/twipple
北日本新聞のweb版[webun]、会員制にする意図はわからなくはないけど、少なくともTwitterで引用できない(見れない人がいるから)のは不便だ。
13:31 from ついっぷる/twipple
遅ればせながら読みました。トロッコ問題ってこうやって解決するのか。「一見同じように見える状況なのに、人々が異なる倫理判断を下すとき、そこにはまだ発見されていない一貫した原理が隠されている」 QT @synodos 「消極的義務」の倫理 http://bit.ly/aRWQSy
13:48 from ついっぷる/twipple
ひどく雑な文章だけど、ところどころ読むべき点があるような QT http://bit.ly/dp4M1B 「中国人の国際化は海外に自国を持ち出す。日本人の国際化は相手国に合わせて自分を抑える。アメリカ人の国際化は全てを自国に取り込んでしまう。」page3より
22:18 from ついっぷる/twipple (Re: @kotone326
@kotone326 え、そうなの?
22:18 from ついっぷる/twipple (Re: @kotone326
@kotone326 あーありますねー ところでさっきみた毎日新聞の記事(Web)も「古里」表記だった。もしかして今やそれがスタンダードなのかな?
by aal_es on Twitter