Hinemos: Recent

あある の どくはく

ブログのゲンジツ

2010-03-15 | 生活ほか
このgooブログの記事編集画面に「アクセス解析体験キャンペーン」なるものが表示されていて、通常有料のアクセス解析が今だけ無料らしく、このblog:Recentのアクセス解析を見ることができます。 それを見て明らかになったこと。 このblog:Recentにアクセスしている殆どが「Googlebot」であるということ。 つまり検索エンジンGoogleの巡回ロボットが一日何度も見に来てアクセス数が上が . . . 本文を読む

旧北陸道めぐり 竹橋~倶利伽羅不動

2010-03-14 | 生活ほか
2月中旬頃から山に行きたくてうずうずしていました。とはいえ、さすがに平地部こそ雪は見られなくなったものの、山の上はそうはいかない、まだ早い。それなら前から一度したいと思っていた「旧北陸道めぐり」をしよう!ということで、行ってきました。前日うだうだしてて準備が全くできていなかったため、出発がひどく遅れたのですが、しばらくみていなかったような晴天に恵まれ、楽しく歩いてきました。 予定では津幡にある道の . . . 本文を読む

簿記三級

2010-03-08 | 生活ほか
日商簿記三級に合格しました。 11月中旬に勉強を開始しましたが、「受験日が2月末だから二級受験にするか」と大風呂敷。しかし受験申込の1月、二級で申し込もうかと思いつつも、三級の勉強がまだ終わっていなかったので悩んだ挙句三級で申込。それでも「三級なら100点だ」と豪語。今思えばあの自信はいったい何だったのか。 試験前日、問題集で模擬試験を実施。これがなんと57点!!合格ラインは70点なので、いやーこ . . . 本文を読む

落ち着かない奥能登ドライブ

2010-03-07 | 生活ほか
縄文真脇遺跡に行ってきました。前から一度行きたい、いや行くべきだ(←?)と思っていたのですが、機会がなく。今回講演会があると聞いて、この機を逃してはならぬと。能登半島自体、一度行こうと思いつつこれまた機会がなく、氷見から能登方面に抜けたのは(自分の車では)初めてでしたが・・・ いやぁ、能登町は遠い(--; 3時間くらいはかかるだろうと思っていましたが、その数字に何ら根拠はなかったのに、本当に3時間 . . . 本文を読む

眠れているかだって?

2010-03-04 | 生活ほか
内閣府自殺対策推進室が「お父さん、眠れてる?」というポスターを発表しました。http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/suimin/ なんでも自殺者の中では中高年男性が最も多く、それが鬱によるものが多く、その症状として不眠症がある、ということらしいです。 それはさておき。私もそろそろ中年の域ですが。 眠れているかだって? もうがんがんです。 このところ眠くて眠くて . . . 本文を読む