goo blog サービス終了のお知らせ 

思いついた時に書くブログ

京都で整体をしている私がいろいろ思いついた時に書いたりしてみようというのんきなブログです。

テニスで肘を痛める

2010-05-26 | 肘(痛み・しびれ・だるさなど)
40代 女性

1ヶ月前にテニスをしていて肘に違和感が出た。
大して痛くは無かったのでそのままほおってたら、先週のテニスで違和感があったところがグキッとなって痛める。
以来肘を動かすと痛みがあり、物を持ったりするのが辛い。

1回目 痛みが結構あり腫れていた。触れるだけでも痛みがあるのでなるべく痛みが出ないように慎重にしていくとだんだんと痛みが取れてくる。
触れる痛みは無くなり動かしたときの痛みが半分ほどになったところで終了。
2回目 触れる痛みは無く動かした痛みはまだある。
肘の動きを調整していくと痛みはだいぶ無くなるが違和感が残る。
3回目 痛みはほぼ無くある動きをしたときのみ痛む。
その時の動きを調整するとマシになるが完全に取れていない。
違うところを緩めてみると痛みが取れたので終了。

1週間後にメールにて痛みの確認をしたところあれ以来痛みは無いとのこと。

テニスが大好きな方だったのでまたできるようになってよかったですね。

肘の痛み 曲げると痛む

2010-02-12 | 肘(痛み・しびれ・だるさなど)
20代 男性

連休のときに友人たちとゲームをしまくって肘を痛める。
普段は痛くないのだが、肘を曲げる動きをすると痛む。
湿布等はっても痛みがかわらずなんとかしたいと探して来所。

曲げる動き以外何しても痛くは無い。
痛みの出るところをさわるとすこし痛む。
痛むところを緩めて肘の動きを調整すると痛みなし。
施術をはじめて5分ほどで痛みが無くなったので本人はびっくりしていた。
後は全体を見て終了。
その後も痛み無く順調とのこと。

ゲームや携帯は目・肩・腕・背中(特に肩甲骨周囲)が非常に疲れます。
している時間にもよりますが、あまり長時間続けてしないほうがいいですね。
そういう私もたまにやってしまいますが…