ついに、観てきました。「西遊記」もう始まる前から、いよいよかぁ・・・ってドキドキ

連休明けの平日を狙って行ったんで、計算通り人少なくて、集中して観れました。
まず始まる前にやってた「HERO」の予告。これも楽しみにしてたの

超~かっけぇぇ~

マジ予告だけで興奮した。あー超楽しみだよ

で、「西遊記」の感想は、とりあえずこの一言に尽きる・・・最高ーーー

本当に本当に最高。悟空が最高にかっこよすぎてヤバすぎる。
映画だからって背伸びしないで、ドラマの良いところはちゃんと残してあって、
さらにスケールを大きく

完璧すぎます・・・

まさに思ってた以上の出来具合に満足

銀角の岸谷さんが超かっこいいし、銀角と戦うところが最高にかっこいい。
CGも本当に凄かったし、何よりアクション。悟浄もかっこよかった、マジで

とにかく悟空のアクションシーンがMAXにかっこよくて、目が離せなかった。
何度も泣きそうになって、最後の「なまかがいる奴が一番つえーんだ

」
ってとこで、我慢限界で泣きました

本当にかっこよくて感動した。
最高すぎて感想がまとまらねー

金角を倒す前の、悟空の何て言うか・・・怒りMAXな状態?「うきぃーーーーー

」の迫力も凄くて、
鳥肌が立った。正直、慎吾が今までずーっと頑張ってきた姿がフラッシュバックして、それと重なって涙が止まらなかった。素晴らしいよ慎吾・・・。
筋斗雲に乗る悟空も、最高にかっこいい

所々で、可愛い悟空も沢山見れたし

砂漠を歩いてる途中、「もう、ムリムリ


」って膨れる悟空が超可愛かった

そしてやっぱり大倉ちゃんの白ひげ爺さんが面白すぎ(笑)
とにかく、アクションが最高にかっこいい、迫力満点

私的にダメなところが全くない、完璧な仕上がりでした

これは絶対映画館で観ないとダメですねー。そしてやっぱり一番最高だったのが、
大好きな大好きな悟空の決めゼリフ。「例え神様仏様が許しても、この俺様が許さねぇ

」「さぁ~答えろ

天国に行きてぇか、地獄に行きてぇか

」
「よ~く聞け、俺様の名前は斉天大聖孫悟空様だ

」
この3つの決めゼリフが、とにかく死ぬほど大好きなんで、大画面のスクリーンで観れたのが、最高でした。
DVD出たら絶対買います。そして絶対また観に行く事を決意(笑)
何度もしつこいくらいに言いたい、本当に素晴らしい映画でした。
最後に流れる主題歌が、ドラマと同じっていうのも、最高

あ、偽沙悟浄ツヨポンも、最高だったよ

(笑)うきぃ~~~~
映画に行く前に、ANNの続きを聞いてから行きました。
今まで色んなところで沢山宣伝してきて、その間は慎吾は、「応援してくれる人がいる、楽しみにしている人がいる」この人達がいることを実際肌で感じることはまだ出来なかったから、「俺は何の為にこんなに頑張ってるんだろう」って錯覚に陥るというか、やっぱり思っちゃうんだよね。
でも、子供たちに「悟空だ~」って街で言われたり、ファンの人に「観ました」
とか言ってもらえて、実際ついに公開して、「ちゃんと居るんだ」って感じることができて、良かったよね

あんなに頑張ってる慎吾には、絶対分かってほしいから。
「本当に居るのかな?」って、何を言ってるのよ~慎吾

あなたが思ってる以上に、映画を楽しみに待ってた人、TVの前で寝る間も惜しんで宣伝してる慎吾の姿を見て元気をもらってる人、悟空が、そして何より慎吾が大好きな人は、本当に山のように居るんだよ

ちゃんと、居るんだよ

慎吾が今まで頑張ってきたことは、とっても意味のあることで、信じられないくらい多くの人に元気を与えるんだよ。私も、悟空に、慎吾に元気を貰ってる一人。
どんなに疲れてても、「楽しんだ」と、慎吾がそう言ってくれることが、心から私は嬉しい。この映画をきっかけに、もっともっと慎吾の事が大好きになったし、
もっと応援したくなった。だから忘れないでね、慎吾をちゃんと見ているファンが沢山居るということ。そして何より、慎吾自身が楽しんでやってくれることを一番に望んでいます。あなたのファンであることが、凄く凄く誇りに思います。
まだまだ、今月までは忙しいけど、もうちょっとだよ、慎吾

(笑)
目が死んでてもあなたが大好きです(笑)
しかし最後まで兄貴・ツヨポンは最高でしたね(笑)慎吾のSっぷりが超楽しいし

うぉ~絶対また観に行く

あ、今日から、「よ~く聞け

俺様の名前は斉天大聖孫悟空様だ

」
この声で、朝起きてます

映画の余韻が抜けねー
こっからは、中居さんだぁー

黒バラ

普通にトランプしてて、「TVの顔してないよね?これじゃ、
人気落ちっちゃうよ」どんだけ可愛い噛み方~(笑)
「タイヤの顔」かっこいい

照れて変顔した顔も可愛い

中居君はいいのよ

トランプしてお金貰っても

増刊号

お取り寄せグルメ。中居君食べられなかったね。
やっぱ、食べる中居君が見たいな。鼻にアイス付けちゃって、本当お前どんだけ
可愛いんだよ。良いのかよおっさんそんなに可愛いくて。
いいとも

笑ってるよ中居君が・・・TVの向こうで笑ってるよ。
君の笑顔が見れるなら何でも出来る。今日の衣装は大きめサイズで可愛いです

品定め

ゲストは知ちゃん。質問「こういう女は○○だ。というのを教えて」
中居君は、「頼んでないのに毛布を掛けてくれる客室乗務員は、僕の事が好きだ」
たはーっ

可愛い可愛いなんなんだよお前

そうねそうね、感情的なんだよねその毛布は(笑)「中居君て幸せ者ね~」
なんて言われてたけど、そういうことだと思うよ、中居君の言う通りにしとこうよ、むしろそうだと私は思うよ。(若干壊れてます)
まぁその後は知ちゃんが東幹久とかロナウジーニョとかに似てるとか言ってたな(笑)
5秒前

中居君へのハガキ。「ドレミファで何オクターブまでやって」
これ結構しつこかったね~中居さん(笑)これ普通の人はイライラすんだろな(笑)
でもこれぞ中居君よねー(え)
エンディング、告知する知ちゃんの邪魔をする正広。可愛い・・・

ブラック正広、ブラックバラエティ?(笑)
イケメン

佐野に、瑞樹が女だとバレちゃった

でも、何も言わない佐野。かっけ~

(笑)
連れ戻そうと帰ってきた兄貴も、分かってくれたし、
佐野との距離も少し縮まって、頑張れ瑞樹
牛

そろそろ研修の脱落者が出る時。タカ兄も戻ってきて、だけど
集団生活に嫌気がさしたり、仲がこじれたり

今だやる気のない香梨奈ちゃんが脱落候補だったのに、自分のミスで真野っちが
辞めると言い出すなんて・・・。早く戻って来てほしいな。
個人的には、香梨奈ちゃんが、いつ、どうやる気を出すかが、楽しみでならん。