goo blog サービス終了のお知らせ 

ピュア

SMAP・中居君が大好きなハルの自己満日記。

コブクロ LIVE TOUR‘09”CALLING”

2009年06月26日 | コブクロ
久しぶりにコブクロネタ。
さて、コブクロライブツアーもいよいよ初日まで2ヶ月を切りました。
先行のチケット争奪戦も、ようやく一段落かな
初日の福岡、名古屋2days、までは順調に、無事にGET。
がしかし!!(笑)今まで、って言ってもそんなに長くはないんですけど、一応コブクロに関してはありがたいことに落選をまだ経験したことがなかったんですが。
FINALの武道館・・で、初落選
ま、これに関しては、FINALはかなりの倍率なので当たるわけがないと分かってたんですけど。
分かってた、「やっぱりな」って分かってたくせに、意外と結構これがまた凹みまして(笑)
武道館はまだ行ったことないし、FINALはやっぱり特別なので超行きたかった・・
でもこればっかりは仕方ないのでまた来年頑張ろうと。
武道館はいつか絶対行きたいので私の夢です。
FINALも絶対もう1回行きたいし。
で、その代わりと言うか・・諦めきれなかったのか?(笑)
横アリ、応募してみたんです。これまた当たるわけないと思って、武道館落ちたし、悔しくてもうやけくそで?(笑)ポチッとしたわけですが。
今日確認したら、なんと当選っっ
ビックリしました。「当選」の文字を見て「はぁ??」って(笑)
完全に「落選」の確認をするつもりで見たのでまさか当選するとは!!
本当に嬉しいです。これが、私にとってのFINALになるので、武道館落選した分、これで凹みを埋められました。
横アリは初なので、それも楽しみだし。
また色々準備しなきゃなんだけどホテルとか。
いや~、神様仏様ありがとうございますです、本当に。
感謝しています。これを源に色々頑張ります。

来月には新曲。8月には待望のアルバム発売があります。
来月17日のMステに出演も決まったし!
やっぱりTV出演してくれるのかな?
とりあえずMステは意外と早めに決まってよかったです。
逢いたい、二人に・・。


ソフトバンクのCMキャラクターにSMAP決定!
嬉しいですなんたって、ずっと、ソフトバンクですから(笑)
たまたまね(笑)ソフトバンク好きというか、ただ機種変える気がしないからずっとだわ。
でもそれ知った瞬間、彩ちゃんだったのに!!変わっちゃうの?!って複雑で。
そしたら「白戸家」と並行して、スマと2枚看板でやるみたいなので、ホッと一安心
私もソフトバンクだし、そのCMキャラクターが大好きな彩ちゃんとSMAPときたらやっぱり嬉しいかな
何やらかっこいいCMになってるみたいなので楽しみです!!

ファンフェス前夜

2009年03月21日 | コブクロ
明日、二人に逢いに行ってきます。
半年ぶりの再会です。
最後に逢ったのが、和歌山。
今年最初に逢うのも、和歌山。
長い冬を越えて、とうとうこの日がやってきました。
ライブの前夜ほど、幸せな夜はない。
ライブ当日の朝ほど、幸せな朝はない。
笑顔で逢えた時、生きててよかったと思う瞬間。
緊張と楽しみが入り混じった想いを胸に。
参加できることへの感謝を忘れずに。
絶対に一曲一曲、目と耳と心に焼き付けて。
二人の想いを受け止めて。
・・・と、自分に言い聞かせて、
いつもより強く 二人のことを想って眠ります。
初ビッグホエーーーーーーーーーーールだぜっ!!!!!


「婚カツ!」のキャストが発表されましたね。
弟役に、カトゥーンの上田君。ちょっと意外でビックリ!!
しかも、中居君のご指名だとか。・・ふぅ~ん、そうなんだ(笑)
これを機に、仲良くなれるといいよねー本当の兄弟みたいに
他キャストは、谷原さん・釈ちゃん・コヒさんなどなど・・。
この辺は完璧です、問題ないです、はい

ファンフェスまであと9日!

2009年03月13日 | コブクロ
4時間半の激論・・・。
セットリスト。決まったのですね・・。
今年は去年以上に予想がつかぬっ!!!
何唄ってくれるのか、考えただけで緊張と楽しみが!!!!!
えっ!あと9日!?シンジラレナイ!どどどどーしよー
全く実感がねーーーーーーーーーー!!!!!
楽しみーーーーーーーーーーーー(笑)

ファンフェスプリン、欲しいなぁ!
てか、コビィの絵が描いたるからあのビンが欲しいのだ!
買えるといいなぁ!



本日。ついに、運命の日がきました。
来月で退職します。
分かってたから、驚いてないけど。時間の問題だったし。
帰宅途中わざわざ戻されたからね(笑)
5年間、思い続けてたことが叶うので。これはハッピーなお話なのです。
転機だわ!!絶対にそうだわ!これから、どんな人生が待ってるんだろ~!って、ワクワクしてやる。
やっと、さよならできる・・。
いつか、こうなってよかったと心から思える日が、笑える日が、絶対にくる。
これは、私が幸せになる為に、必要なこと。
与えられた、チャンス・・!
ってことで、明日から就活頑張らねばっ!
って、もっと早く行動しろよ私(笑)
辛かった事は、明日開く喜びの鍵。
ピンチはチャンス。
大好きな人の言葉を胸に。

FAN FESTA 2008 10 YEARS SPECIAL

2008年09月08日 | コブクロ
二人への想いが溢れすぎて。
胸がいっぱいすぎて。
どうしようもない。

途中通り雨があったけど心配してた天気も真夏みたいに晴れて。
きっとみんなの想いが熱かったからだね。
コビィうちわも大活躍でした

完璧なセットリスト。
その内初めて生で聴けた曲が7曲。
やっぱりずっと生で聴きたかった曲は、涙が止まらなかった。。。
夢が叶った瞬間。もう生きてて良かった。

暑い中、全力で想いを込めて唄ってくれた。
あの日あの時あの瞬間の景色を絶対に忘れません。

「ストリートのテーマ」の時に「これからもずっと一緒に」って唄ってくれたコビィ・・・。
届けてくれた言葉全てが一生の宝物になりました。

ストリートの掛け合いは黒ちゃんサイドだったので「おっさん」と呼ばれながらも(笑)黒ちゃんが唄ってくれたことは私の中で物凄く貴重なことで・・・この上なく幸せでした。

コビィの優しい話し方が耳と心に焼き付いてます。
黒ちゃんの「何も言えねぇ」も、聞けて嬉しかった。

一番感じたことは、コブクロとファンの気持ちは一つで、一緒なんだなぁってこと。
二人とも、全部全部分かってるんだなぁって。
改めてコブクロとファンの絆を強く感じました。
それが嬉しくて幸せで。
 
最後の社長の涙は本当に胸にきて忘れられない。
そしてスクリーンに流れたメッセージ。
その日一番の号泣でした・・・。

空の下で一緒に笑って一緒に泣いて一緒に唄って。
みんなと10周年をお祝い出来たこと。
あの場所に居られたのは周りのみんなのおかげです。
全ての人に感謝です。ありがとう。

コブクロ10周年おめでとう
11年目も12年目も、大丈夫だから・・
これからもずっと一緒に・・・ね

心からありがとう。コブクロに出会えて良かった。
大好きだよ

絢香×コブクロも雑誌ラッシュも5296DVDも新曲もファンフェスDVDも全部全部何もかも楽しみすぎて何も言えねぇー

コブクロ最高!

心待ちにしていた・・・ファンフェスタ前日。

2008年09月05日 | コブクロ
ついに・・・。いよいよ・・・。この日がやってきました。
今日はファンフェス前日。そして明日はファンフェス当日。
七夕の発表から2ヶ月。待ってる間は、長かったような、あっという間だったような。
10周年という記念すべきお祭りに、参加できること。
3ヶ月ぶりに二人に会える喜びと幸せを今、噛み締めています。
初和歌山。初ファンフェスタ。どの曲がくるか・・・。
楽しみぃ~な気持ちはもちろん、ちょっと本当に緊張してます
忘れないように、大好きな二人の姿を、きっと始めて生で聴く歌が沢山あるような気がする・・・その歌声を、しっかりと目に、耳に、心に焼き付けて帰ってきたいと思います。

そしてとにかく・・・めっちゃ楽しむ
愛するコブクロと一緒に

笑顔、いっぱい見せてね

体力が心配だけど、なんとか保つといいな

さぁ明日はリアルに朝早いから今日は早めに寝なきゃ
眠れるかな





ASB初回版ゲット!

2008年07月15日 | コブクロ
地道に探しているコブクロの初回版。
ちょっと前は「NW」の初回版をゲットしたんですが、今日は「ASB」の初回版を発見いたしましたっで、即買い(笑)

「未来への帰り道」Video Clipのメイキング。
か・・・かっこええ~~~~~という感じで終始見惚れてました(笑)

ジャケット足跡メイキングは、こんなふうに撮ってたんだなぁ~って思いながら見てました
ベンチみたいなイスに二人仲良くくっついて座ってる姿に萌え
素晴らしいです(笑)

そしてロングインタビューが本当にロングだったのが嬉しいっ
しかもインタの内容も聞き応えのあるものばっかりで、かなり満足です
最初の方の黒ちゃんのインタで机の上にビールがあったんだけど、インタビューに答えながらジョッキを持ったり置いたり口元まで持ってって飲むかと思いきやまた置いたり・・・その繰り返しでそれがまた可笑しくて笑っちゃいました(笑)
いつ飲むんやって心の中で突っ込んだりして
コビィは色んな場所で撮ってたんですねー
色々背景が変わるんで面白かったです

それにしてもやっぱ二人のインタビューはいいなぁ~。うん、良かった
やっぱコブクロって、最高また一つ、宝物が増えました

さぁ次はいつどの初回版に会えるかな

いいとも。あれ?中居君黒いですね

コブクロLIVE DVD発売日決定!!

2008年07月11日 | コブクロ
LIVE DVD『KOBUKURO LIVE TOUR ’08”5296”FINAL』10月8日発売決定!!

・ツアーメイキング等のボーナス映像
・副音声のコメンタリー収録


わぁーいわぁーい
楽しみすぎるよぉ~早く見たいなぁ
本編に、副音声に、ボーナス映像に・・・きっとツボ満載なんだろうなぁ


競技場での和歌山ファンフェスタ。今年は10周年ライブ
いや~まさか野外とはね(笑)発表まで後8日かぁ。

5296FINAL~コブクロへの想い~

2008年06月07日 | コブクロ
・・・はい、完全に抜け殻状態です。今もまだ、余韻が抜けるはずもなく。
毎日毎日MCやら何やら思い出しては、余韻に浸る毎日です。
だって、記憶が薄れていくのが怖くて。
だけど、記憶に残るものだからいいんだけどね。
当分はこの状態が続くかなーうん。
今は、コブクロのことしか頭にないです、はい

当日は7時起きで9時半頃家の近くのコンビニでファミさんと待ち合わせ。
駅まで行ってそっから約2時間くらいかけて大阪に到着
2時間なんて、あっという間だったなぁ。
この会場へ向かう電車の中というか、その間の時間が大好きで。
待ちうけ画面とか見せ合ったりして(笑)(今はコビィなのよぅ
大阪着いたらこの時既に雨が・・・
ホテルへ向かって一緒に泊まるもう一人のファミさんと待ち合わせ。
荷物預けて、城ホに向かい、その近くのビル?で数名のファミさんと初対面し、ランチ
そこでね~名刺をもらったり色んな物沢山頂いたり見せてもらったり。
中には、コビィが使ってるピックと同じ物を下さった方がいて。
あれはめちゃくちゃ嬉しかったなぁ色違いで3つ。
これはもう宝物なので、大事に保管してあります
本当に、感謝感謝。ありがとうです。
で、地元の方にコブクロのゆかりの地を教えてもらいました。
大阪に来たら必ずやらなければならないこと(笑)
ゆかりの地巡りは楽しみにしてましたから
とりあえず、その日は「三木楽器」にGO
コブクロコーナーみたいなものがあり、色々飾ってあるんですよ。
ここでもファミさんいたなぁ(笑)「今日行かれるんですか?」なんて、初対面なのに普通に会話して(笑)で、サインやら写真やら、とにかく写メ写メ・・・(笑)
この日は余裕を持って会場に行きたかったのでここで城ホへ戻り。
で、どしゃ降り・・・(笑)もう服とかベタベタだし。
終わったら乾いてたけど(笑)憧れの城ホに感激
そしていよいよライブの始まり・・・。

あのオープニングは今までにない感じでよかったと思います
数字がカウントされるたびに、心臓にくる「ドンドン・・・」っていう音が、もう興奮MAXでドキドキして、あれはたまらないです
そして、「心待ちにしていた~」このメロディーは覚えておこうと決めてたんだけど、最初の部分しか記憶になく
だけど、あれ半端ないです何度聴いても鳥肌です
黒ちゃんは黒シャツ、コビィはいつもの木こりファッション
「DVD撮り」の言葉を聞いてさらにテンション上がる(笑)
新曲は「ベテルギウス」がお気に入り
めちゃくちゃいい歌です黒ちゃんの新曲は言葉出ないくらい素敵だし、「Freedom Train」「天使たちの歌」もとってもいい曲で
早くCD化してもらって、聴きまくりたいよぉ~
何と言っても、今回のツアーで始めて生で聴けた「Million Films」
生で聴くのが本当に夢だったのでもう感激なんてもんじゃないくらい。
やっぱり最高の曲です。これが一番嬉しかったもんなー。
「風の中を」では、小渕ダンスがね、もうね・・・(笑)
「今年で31になりました」なのにあの可愛さは、まさにギターを弾きながら踊る妖精(笑)
ここはもうちゃんとDVDに入ってることを祈る。
メンバー紹介で黒ちゃんが「悲しみにさよなら」歌ってくれた時には、もうまさか歌うなんて、聴けるなんて思ってもみなかったからもう「キャーー」ですよ(笑)凄かった・・・あの声で完全にやられましたわ
これもDVDに残ると思うと凄く嬉しい
後はコビィのギターとハーモニカと指笛
特に指笛は凄かったぁー「風の中を」の指笛なんて考えられないくらい凄い
今回はモニターも見やすかったから良かったなぁ
そのおかげでハーモニカも指笛もちゃんと見れたし
ギター弾いてる手がアップで映し出されると、もううっとり・・・
「どんな空でも」皆で大合唱も本当に最高で。
コビィもヤッターマンも聴けたし。またDVDで見れるし
MCも涙が出るほど大爆笑で(笑)いっぱいいっぱいツボがあって。
コビィがいっぱいいっぱい可愛くて(笑)
アンケート回収率のくだりとか黒ちゃんのおかん話の時の即興とか(笑)
そうそう、黒ちゃんのおかん話(笑)新曲の曲説の事でコビィに突っ込まれてた時の表情とか。今はただただ思い出しながらDVDを待ちます。
黒ちゃん側だったけど、花道にコビィもいっぱい来てくれたし
まだ数少ないライブの中で一番楽しかった。楽しすぎるよ・・・ってね。

そんなこんなで一日が終わり、次の日もゆかりの地巡り
「ミヤコ」というCD屋さんに行って、ノートに足跡残して。
その後は二人が食べに行ったというラーメン屋さんに行ってラーメン食べてきました
もうここでも盛り上がって(笑)数名のファミさんも来ていて、「どうも~」なんつって(笑)もうね~二人が実際食べにきたとこなんだ~って思ったら凄い嬉しくてラーメンも美味しかったし
サインもばっちり写メ撮って。そしたら店のおばちゃんが一緒に撮った写真を持ってきてくれて、写真一枚で「キャー」ですよ(笑)
隣にいたサラリーマンのおじさまは「???」何事かというような顔してたのが笑えた(笑)
最初はそのもう一組のファミさん達の方へ写真持ってって、「キャー」って言うから「何何後で回して下さいね~」なんつって(笑)
ラーメン屋でギャーギャーギャーギャーあれはおもろかったなー(笑)
その写真がこれまた素敵なの~二人共ピースしてて
そんなこんなでゆかりの地巡りもいっぱりできて、いっぱいコブクロを感じられて、いっぱい収穫できて。あのラーメン屋に行けたことは本当に嬉しかった。
もう感激です。二人が座った席にも、しっかり座ってきたよ(笑)
行きたい所全部回れたし。あひっかけ橋にも行きました
何かちょっと変わってたのが残念だったけど、ここで歌ってたんだなぁ・・・って。あそこで、ストリート時代歌ってた二人が、大阪城ホールだもんねぇ・・・。
本当に大満足ってくらい色んな行きたかった所行けて楽しかったー
やっぱコブクロと言えば、大阪いいですねぇ~
親切に教えて下さったファミさんに、本当ありがとうです。

今回のツアーは、私にとって特別で、大切なものになりました。
沢山の夢が叶いました。初めて最前列で見れたこと。
初めて遠征したこと。初めて大阪城ホールに行けたこと。
初めて大好きな「Million Films」を生で聴けたこと。
そして・・・初めてのFINAL・・・。
こんなに沢山の夢が叶ったのは、奇跡だと思っています。
そしてこのツアーで始めて沢山のコブクロファンの方と出会い、本当に皆いい人ばっかりで、驚きを隠せませんでした。
初対面でも、普通に同じテンションで会話できたり。
本当、あの雰囲気は凄いことです。
きっと、好きになる人があの二人だからなんだろう。
今回、一緒に楽しめたファミさん、FINALに誘って頂いたファミさん、とにかく感謝の気持ちでいっぱいです、何度もありがとうです・・・。
これも、コブクロが巡り合わせてくれた奇跡。
そして二人をもっともっと近くに感じることができた。好きになった。
全力で届けてくれた二人の想い。本当に、コブクロの歌は胸に響きました。
私は、黒ちゃんが歌ってる姿が大好き。
コビィがギター弾きながら歌ってる姿が大好き。
二人の固い絆が好き・・・。
今年で10周年。これからもずっとずっと応援します。
このツアーで、本格的にスイッチが入りましたかね?(笑)
本当にこの3ヶ月間楽しかった。今は、ツアーが終わって抜け殻状態だけど、二人にもらった想いを力に変えて、また会える日まで頑張ります。
本当に最高のライブをありがとうコブクロ最高


で・・・DVDが秋に発売されると発表がありました
自分が参加したライブがDVDに残るなんて
頑張って自分見つけよ(笑)あの感動が、映像に残ると思うとやっぱり嬉しくてたまりません楽しみだなー
私も本格的にスイッチを入れようか、と思ったりしてます(笑)

つーか、長すぎだろっていう・・・(笑)


中居君・・・「瞼の母」観劇なされたのね・・・

コロガリータデビュー

2008年05月16日 | コブクロ
コブクロ話です。
コビィの大好きなお菓子「コロガリータ」をやっと買ってきました
めちゃめちゃ美味かったぁー食べだすと止まらない系です(笑)
チョコレートなのでね、本当は一箱全部食べたかったけど、食べ過ぎると危険なので半分くらい食べたらSTOPかけてお父ちゃんにあげました
コビィはこれが好きなんだなぁなんて想いながら食べてたら幸せでした(笑)
また買って来ようかな
で、発案してくれた人がいたんだけど、コビィへのプレゼントを思いついてしまいました
城ホFINALまでにお手紙も書こうかな~なんて思ってる最中でまだ全く書いてもいないんですが思ってる最中で(笑)
それに添えてやろうかなーなんて
後3週間の間にちゃんと書けたらいいんですけど
とりあえずどうなるかまだ分かんないなぁ私の行動力次第ってことで(笑)
今初回版CDを探してる最中なんですけど。なかなか難しいなぁ
今日は「NW」を見つけて買ってきました
中古にしては結構な値段だったけどDVD欲しさだからな。
たった6分程のDVDだったけど黒ちゃんの可愛い踊りとコビィの可愛い寝顔が入ってるだけでかなりの収穫(笑)
で、中古でネットでも探してたらスマの昔の写真集発見
これも何気に探してて諦めてたんですけど3冊一気に購入してしまいました(笑)
コブクロももうちょっと頑張って探してみようかな
今、霧消に「Pierrot」「神風」「GRAPEFRUITS DAYS」にハマってて
あの歌詞とコビィの歌い方・歌声にやられております



来週の金スマは新企画「女の達人」中居君袋にキュウリ詰めてた
何かツボあるといいなぁ~予告見たら期待できそうなんですけど
27時間の司会者発表に、ホッと胸を撫で下ろしました(笑)
ま、深夜のお祭りにはもちろん参加しないといけないんだろうけどね(笑)

5296の奇跡

2008年05月05日 | コブクロ
奇跡の最前列を体験したコブクロLIVEから6日。
今日仕事から帰ってから聞かされた一報に、いや・・・今年2度目の奇跡に、号泣・・・。
コブクロLIVE6月5日の大阪城ホールファイナルに誘って頂きました・・・。
もう、言葉が出なくて、ただただ涙が溢れて・・・。
6日前初対面したファミさんで、予定していた方を断って謝ってまで、私達と行きたいからと誘って頂いて。
もう、本当何てお礼言っていいか。「ありがとう」だなんて単純な言葉しか、それしか言えない自分が歯痒くて。
本当に感謝の一言です。お言葉に甘えさせて頂きました。
ありがとう、こんなに心優しい方に巡り会えて、私は幸せ者です。
この気持ちをどう言葉にしていいか、分からないくらい胸がいっぱいです。
あの日から、毎日毎日二人の事考えて、DVD見ては、また見て・・・。
二人に逢いたくて逢いたくてたまらない。そう思っていた矢先のことだったので、本当にびっくりしたけど、本当に感謝、感謝です。
憧れの大阪城ホール。そして夢にまで見たファイナル・・・。
またこんな奇跡が起こるなんて、信じられない。
とにかく今は感謝の気持ちでいっぱいで、いっぱいで、もう・・・。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。本当に、ありがとう・・・。