ばれるずBLOG

三重県の魅力発信!
市民活動団体「A BARRELS」のBLOGです。
毎週金曜日に更新◎

第103回活動「スノバレ〜津で遊ぶ〜」

2024年02月11日 00時56分07秒 | 中勢
こんばんは、みっちゃんです◎
今回は少し時間が経ってしまいましたが、1月21日(日)に行われたスノバレの活動報告をしたいと思います\( ˆoˆ )/

【 道の駅 津かわげ 】

三重県の南北を結ぶ国道23号中勢バイパス沿いに2016年4月にオープンした道の駅。地元の魚貝類や野菜など地域産品や特産品が豊富に揃う場所!津の豊富な観光資源、文化資源の情報発信拠点でもあるようです。
そんな道の駅に集合してスノバレ開始〜!
まずは併設される食事処でお昼ごはん\( ˆoˆ )/

〈 津のものキッチン 〉

道の駅かわげにあるお食事処。
いろんなメニューがあって迷ってしまいましたが、わたしは「日替わり(イカのソースカツやったはず!)」を注文。

すんごいボリューミーなのが来ましたが、イカがプリっとしてソースも染み染みでご飯が進んで完食してしまいました◎

【 中勢グリーンパーク 】

大きな噴水と広大な芝生公園の公園。様々な遊具も設置されているだけではなく、広々とした緑の中、ウォーキングを楽しむこともできるため親子にも大人気(*´ー`*)

また、2023年4月1日には新しくカフェ・バーベキュー施設・ドッグラン・芝そりゲレンデ・日除けスペースなどが新設されたそうです◎

雨もやんだので、ご飯を食べてから移動してきました。が、あいにく雨の影響で土はぬかるみ遊具は濡れてしまって乾いておず。。催し物も予定されていたようですが中止にもなっておりスタッフさんにお菓子をいただきました♩
ということで、急遽その場で遊べる場所を探すことになり、、、!

【 芸濃わんぱーく 】

津市芸濃庁舎南側の芝生広場にあり、屋内施設の「交流プラザ」と屋外施設の「芝生広場」で晴雨問わず楽しめる親子の遊び場!!!

0歳児〜小学6年生までが遊べる遊具が揃い、ネットアスレチックスペースやボルダリングスペース!全て無料で、施設内にはスタッフが常駐してくれているので安心して安全に子どもを遊ばせることができるんです◎

午後の開始時間少し前に到着したらすでに行列が!!!なんでも人気で人数制限をして1時間の交代制でした(^.^)!
室内の遊び場は年齢ごとに遊べる場所が分かれていて小さい子も安心して遊ぶことができ、もちろん授乳室やオムツ台もありとても助かりました♩
大人も充分楽しめて、手作り感のあるあったかさもあり、(しかも無料!)近くにこんな施設があったら頻繁に通いたくなってしまうような場所でした\( ˆoˆ )/

橋爪さん伊藤さんも合流し、、!
中川さん家におじゃまして生まれたての赤ちゃんを拝ませてもらいました( ; ; )!!!
ふにゃふにゃでいい匂いがして、にぎやかの中ですやすや眠ってくれていたかわいいかわいい赤ちゃんでした。


と、のんびりまったり過ごしつつスノバレは無事終了しました。また次はハルバレの開催予定です( ˆoˆ )

更新が遅くなってしまいすいませんでした。
次は伊藤さんです、お楽しみに⭐︎
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のおやつは三重県産のパ... | トップ | 最近紙の本、読んでますか? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中勢」カテゴリの最新記事