こんばんは、ともこです!
すみません、更新が大変遅くなってしまいました(´;ω;`)
実は、11月3日に行われた松阪の三大祭りの1つである
「氏郷まつり」にイベント出店をしてました。
今回はバレルズとしてではなく、、、
6月に発足したママさんグループ
「まつさか☆スイーツプロジェクト」という団体で、です。
プロジェクトのコンセプトは、
こども向けの安心安全な地域食材を作ったスイーツ開発です。
. . . 本文を読む
こんばんは、めがねです。
あっという間に10月がスタートしましたね。
まだまだ暑さの厳しい日もあり、秋の訪れはうっすらとしか感じられない日々です。
そんな中でも私の職場(保育園)では、明日が本番の運動会に向けて子ども達と取り組んできました。
子ども達とアイデアを出し合いながら演目の内容を決めて、本番に向けて頑張ってきました。
取り組む過程の中で、うまくいくこともそうでないこともあり、自分の気持ち . . . 本文を読む
0~1歳児を遊ばせる場ってなかなかナイのが現実だと思いませんか。
あ、リダーの勝田です。
実際2~5歳ってのは歩けるし、ジャンプもできるし。
例えばデパートのような場所にキッズスペースのような場所もある。
だけど、0~1歳って難しいんですよ。
そこで、オススメしたいのが、多気町の五桂池ふるさと村!!
スワンボートやBBQ、ぷち動物園があるのもありがたいんですが、
「農産物直売おばあちゃんの . . . 本文を読む
こんにちは、かねこです。
日常は日本酒を呑みに行くか、休みにサーフィンに行くことばかりしています。
あ、たまにスケボーパークにも行ってます。
そういえば、この前のサマバレはひさびさに全員集合で楽しかったですね。
さてさて、そんな決まった生活しかしていないので今回はネタにめっちゃ困ってます。
ということで、ちょっと選挙の話を。
地元松阪市では任期満了に伴う市長選挙が行われました。
現職の竹上 . . . 本文を読む
人生で新聞や雑誌などに自分が載るってなかなかない経験ですよね。
今回、ご縁があり、Vol.78 NAGIライター 行きつけの店という号の
P47の「読者にも聞きました “私の行きつけ”」というページに、
私の行きつけのお店を掲載していただきました( *´艸`) . . . 本文を読む