こんばんわ。
国史学科の学位を持っているのに持ち腐れの可能性がある伊藤です。
今回はバレルズ活動を「歴史」の視点から振り返ってみようと思います。
バレルズでは2回、第43回活動「東紀州への旅vol.02~熊野古道・松本峠から花の窟神社へ~」と今回の企画で熊野古道を歩いています。
私個人旅行の熊野三山参詣を含めると熊野には3回行っております。
熊野三山(本宮・新宮・那智の総称)は伊勢神 . . . 本文を読む
こんばんは、みっちゃんです\(^0^)/
今日はなんだか風が冷たかったですねー。
毎日お天気がコロコロ変わるので服装に
困っちゃいますねー(´・_・`)!
さてさて、うちの今日の夕ご飯みてください!
じゃんっ☆
めはりずしーっ♪♪
「めはり寿司」ってみなさん知ってますか?
「めはり寿司」とは、熊野地方などで食べられる
塩漬けにした高菜の葉を二杯酢または三杯酢に浸してのばし、
これに温かい . . . 本文を読む
こんばんは\(^0^)/
今日からやっと学校が始まったみっちゃんです◎
やー、ほんまに春休み長かったー!
さてさて、今日のぶろぐのタイトル…
気になりました?気になりました?
ふっふー♪意味はのちほど...*
今日、熊野市でちょっと興味深いものが
発行されたの、知ってますかーっ(*´ω`)?
それは、じゃんっ☆
「熊野・飛鳥の方言集!!!」
(写真の方は冊子を編集した「ふるさとのことばの . . . 本文を読む
こんばんはっ\(^^)/
最近花粉症がやってきてちょっと
困ってきたみっちゃんです(笑)
みなさんは花粉症大丈夫ですかー?
さてさて、今日はおいしそーっな
ものを紹介しようと思います!!!♪
じゃーんっ☆
/みかんとマイヤーレモンのまる三重バウム\
御浜町の温州ミカンと紀宝町のマイヤーレモンを使った
バウムクーヘンなんですよう(*´ω`*)
これは、東紀州の3町の商工会でつくる東紀州 . . . 本文を読む
こんばんは\(^^)/
先週ブログで書いた人生初登山!
2月4日に藤原岳に登ってきました◎
詳しい感想はいっこ前の記事をみてくださいっ♪
一言にすると・・・
「雪合戦は楽しみとして
残しておきましょう」
いやー、さいしょっから雪合戦して
楽しかったんですけどむっちゃ
お腹減ったんですよ!!(笑)
けど、山頂では霧氷も見れて
むっちゃなんか達成感ありましたっ◎
さてさて。
人生初登山 . . . 本文を読む