goo blog サービス終了のお知らせ 

親父のたわごと

時々日記

さぎちょう

2010年01月10日 | 日記
今日はお正月のしめ飾りを焼く『さぎちょう』でした。

午後1時から年末に準備した門松、しめ縄を解体。

ちょうど火を付けた時、風が強く枯れ草に火が燃え移り*(青ざめ)*大変でした。

青竹が燃え始めるとパン、パン*(びっくり2)*と大きな音がすると、近所の人も集まってきてしめ縄を火の中へ投げ入れ、火の中でお鏡餅を焼いていました。

お宮のお鏡餅を焼き、近所の人におすそ分け。

ちょっとお焦げになったのですが、お下がりという事でみなさんに食べてもらいました。

炭ほど焼けたのを食べてくれた皆さん
ありがとうございました m(_ _)m

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いよいよ仕事 | トップ | 今日も*雪*です~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事