親父のたわごと

時々日記

お餅

2007年12月30日 | 日記
今年もお餅の時期になりました。

以前は我家で、木うすで餅を搗いていました。

親戚が集まり、順番に杵をもちペッタンコ、ペッタンコと賑やかに餅つき大会でした。

残念ながら、自宅を改装する際、昔の家から持ってきたかまどを壊してしまいそれからは近所のお米屋さんから買うことにしました。

今日も父が姉を呼び、お飾りを渡しています。

いつになっても正月のお餅は姉たちに渡すのが親がやる事だと父は言ってます。

本家は大変ですけど、親にしてみれば子供は幾つになっても子供なんですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする