goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

さくら野 青森について関連情報

2010-06-28 10:38:48 | 日記
さくら野 青森について調べてみました。

今度青森県弘前市に行くことになりました。友人の勧めで『かめや』という革細工屋と『ブレイブリー』というアメカジショップに行こうと思うのですが、場所が分かりません。『かめや』の場所は友人は場所を忘れてしまったらしく、覚えていることは ・老舗のデパートがある通り ・交差点付近にパチンコ屋が入っているレジャービル?がある ・近くにコーヒー屋がありその2、3軒先 ・創業以来かなり経つ老舗であるという情報のみです。『ブレイブリー』はさくら野というデパートの近く、ということだけです。どうしても行ってみたいのでどなたかご存知の方いらっしゃいましたら是非教えてください。お願いします!



青森 函館のことなら

2010-06-27 16:31:12 | 日記
青森 函館がちょっと気になっています。

夏の北海道旅行5泊6日(子供4人と共に)。行程について悩んでいます。どうか、北海道にお詳しい方のご意見をお願いいたします。7/25~30までの5泊6日で北海道旅行を考えています(マイカー)。夫婦、小2、年長、年中、1歳の6人で旅行します。子連れでは、マイカーで3回、レンタカーで2回北海道に訪れています。今回は以下の行程で考えています。1日目(25日) 7:00フェリーで苫小牧着 トマムのプールで遊ぶ 六花亭でお茶 十勝川温泉泊2日目(26日) 阿寒湖(エコミュージアム見学・昼食)、屈斜路湖(砂湯で穴掘り)、美幌峠(揚げいも食べる) 屈斜路湖泊3日目(27日) 網走監獄見学、オホーツク公園で遊ぶ 網走で昼食後層雲峡へ移動 層雲峡泊4日目(28日) 層雲峡(ケーブルカー乗車・滝鑑賞) 旭川へ移動(昼食後旭山動物園見学) 十勝岳温泉泊5日目(29日) 砂川SA内の子供の国で遊ぶ 札幌(白い恋人バーク見学) 定山渓泊6日目(30日) 定山渓ビューホテルプール、または、ルスツへ移動し遊ぶ 苫小牧東19:30発フェリー乗船今までの旅行では、函館、札幌、旭川が中心で、網走や帯広方面は車で訪れるのは初めてです(ツアーでは有り)。ですので、2日目、3日目の行程に無理がないか心配しています。一応、マップファンのルート検索にて移動距離や時間は調べていますが、走ったことがない道ですので峠道や霧の発生などが心配です。車は夫婦で運転し、長距離ドライブには慣れています(昨年、一昨年はフェリーに乗るため高速ですが、半日で茨城~青森走りました)。旭山動物園は3回行っているので、今回は行かなくてもいいかなと思っています。最終日は親は定山渓でいいと思っていますが、子供たちは昨年ルスツが楽しかったのでまた行きたいと言っています。



青森 土産の最新 NEWS

2010-06-25 18:24:41 | 日記
こんにちは、青森 土産に関連した話題です!

KNK スタミナ源青森県の方、もしくは青森に詳しい方、教えてください。「KNKのスタミナ源たれ」はどこで購入できますか?普通のスーパー?お土産屋さん?来週、青森に行くので、その際に購入したいと思っております。宜しくお願い致します。