goo blog サービス終了のお知らせ 

CASIOPEA'S DIARY

感じたことをそのまま書いています。どうぞ見ていってね。

WBC

2006年03月16日 | Weblog
日本、残念でした。今日の韓国の試合は、ほぼ互角の勝負だった。野球には流れがあって、今回は日本にはいい流れが来なかった。今日の試合もすべて8回イチローのライトフライが観客席のところで惜しくも取れなかったと言うか客がじゃましてたのかな? その後その選手がファーボールで塁に出てその選手が次の選手のヒットで3塁まで走り、今江のエラーでセーフ。その後ヒットで点を取られる。もうここで流れは韓国にあった。最後西岡が頑張ったが、勢いがいまいち見えてこない。もちろん、松井や城島がいれば多少は変わっていたと思うが今回の韓国はこれまでひとつのエラーもなく、いいところで必ず点をとっている。これが強い理由であろう。これから韓国はどれだけ強くなっていくのか、日本は今後韓国に勝てるのかとも思わせるような試合だった。イチローの悔しさはどれほどのものか、松井はどう思っているのだろうか。

春本番!

2006年03月16日 | Weblog
もう春本番だ。春になると思い出すのは、梅。梅と言えば、水戸の偕楽園。18年前に仕事で3年間、水戸に住んでいた。独身だった私は、歩いて偕楽園に行ったものだ。そこに行くだけで癒された。近くには千波湖という湖があってその周りをよくジョギングしていました。周囲約3キロ、二周するとちょうど良かった。近くにはレイクサイドボールというボーリング場があって毎日のように良くやりました。