見出し画像

PSゲームblog

動画紹介⑦

皆様こんにちは✨😃❗️


今回は、私が今夢中になって毎週視聴している第61作の大河ドラマ、「鎌倉殿の13人」を紹介させていただきます✨😌✨





この記事で視聴できるよう引っ張りたかったのですが、NHK公式が制限かけているようで駄目でした😞💦


上記のリンクからYouTubeに飛んでご視聴ください😊


実は私が記憶に残っている大河ドラマで、初めて視聴したのは「北条時宗」です❗️


小学生までは親から20時には就寝するよう決められてたからです😣


それ以降はちょこちょこ見ていたのですが、まともに毎週視聴していたのは「新撰組!」ぐらいでしょうか❗️


こんなに大河ドラマに熱中するのは、人生で初めてです❗️


主演の小栗旬さんも格好良くて演技も好きですし、他の俳優さん達も大物ばかりで見ていて楽しいです❗️


何よりも題材のチョイスが良い❗


これまで大河ドラマで平安末期~鎌倉初期まで扱った作品を調べてみると、平清盛、源頼朝、源義経などの有名所ばかりですが、今回はお三方に比べるとマイナーでしょう❗️


しかし、だからこそ興味深いというか、一歴史ファンとしてのめりこんでしまっています❗️


最近の戦国時代を題材にしたものには飽きてしまっていました❗️


さらには「西郷どん」に、見られるような明らかな歴史改竄もあって、大河ドラマに興味を失っていましたが、今回は期待持てますよ❗️


教科書のようにただ歴史をなぞるだけでは面白くないし、かといって歴史を改変するのはドン引きなので難しいとは思います❗️ただ、今回脚本は三谷幸喜さんですし、期待しています❗️


正直NHKに受信料払っている意味があるのか疑問でしたが、ようやく見応えがある大河ドラマに出会えました❗️


このまま、最後まで期待を裏切らないで完結して欲しいです❗️


ちなみに大河ドラマではありませんが、NHKの作品で私が好きなのは「坂の上の雲」、「映像の世紀」、オープニング映像限定で「花燃ゆ」です❗️


というか、これだけの大物ばかり起用できるなんてNHK儲け過ぎですよ💢😠💢


さて、では作品を私なりに紹介させていただきます❗️個人的な解釈をさせていただきますのでご了承下さい❗


まずオープニング❗❗


格好良すぎる❗️テンション上がる❗️涙が出る❗️


もう三拍子揃っちゃってます❗️


このオープニング作成した人センス有り過ぎです❗️もう怖いぐらい❗


私が見てきた大河ドラマでは「花燃ゆ」のオープニングに感動しましたが、越えました❗️


まずバックに夜明け、日の出とともに主人公の北条義時が推参します❗彼が抜刀しているのは太刀(たち)であり、戦国期以降主流になる刀(かたな又は打刀)とは違い丸みがありますね❗️


そして、平氏政権、また鎌倉幕府成立後に朝廷に戦いを挑むことが暗示されています❗️


これは日本初の武家政権(幕府)の出現を表し、以後約700年続く武士の世を現しています❗️


今の日本の伝統を形作っているのはやはり武家政権時のものも多く、朝廷(貴族)から新たに幕府(士族)が生まれ、権力が移り変わっていくことは、日本の時代の一大転換点であり、他に日本史で比肩する出来事は天皇の出現と明治維新、大日本帝国の滅亡ぐらいしか思いつきません❗️


平清盛も武士が権力を掌握する意味で大きな役割を果たしましたが、やはり豊臣秀吉と同じように、あくまで既存の権力基盤の中であり、新たに何かを産み出したわけではありません❗️


そして、鎌倉殿の13人が登場❗


衣装を見て欲しいのですが、全員が武士ではなく、公家出身の人も何人かいます❗️これは、鎌倉幕府が武士のみで成立したわけではなく、時の権力基盤である朝廷出身で知識階級である公家出身者が大きな役割を果たしたことがわかります❗️


そして北条政子(尼将軍)が登場❗


いくら鎌倉幕府の初代征夷大将軍源頼朝の正室だからとて、この時代女性が歴史の表舞台に立つのは余程の器量がなければ無理でしょう❗️


彼女の評価はさておき、日本の歴史に与えた影響は大きいと思います❗️(後の日野富子や淀君、春日局に繋がる)


そして、鎧に身を包み、乗馬した武者がいざ❗と出現❗


これは源頼朝か源義経で迷いましたが、源頼朝で間違いないでしょう❗️


源義経は今回あくまで脇役であり、キャラの比重でいっても

北条義時→13人→政子

ときたらもう源頼朝以外いないでしょう❗️


また、武者の足の部分が崩れていますが、これは源頼朝が落馬して亡くなること、或いは源氏の嫡流そのものが途絶えることを暗示していると思います❗️


それから戦の様子、それから壇ノ浦の戦いと続きます❗️


ここでは間違いなく源義経が登場していますね❗️有名な八艘飛びしてます❗️(実際はしていないらしい)


そして、映像は大きな鳥居が映し出されます❗️これは恐らく鎌倉の鶴岡八幡宮であり、鎌倉幕府の成立を表していると思います❗️


この後の三人家族は主人公の北条義時の家族であり、嫡男の北条泰時の誕生を表し、鎌倉幕府執権の北条得宗家の栄華を象徴❗そして家族を守るため、自分達を守るための戦いという暗示か❗️


蹴鞠のシーンは蹴鞠(政事)をする公家を表し、その後のシーンは政事をかけて、後鳥羽上皇に対して北条義時(北条泰時?)が争う承久の乱を表していると思います❗️


ちなみに北条義時は勝利して、朝廷(天皇、上皇)の権威は失墜し、嫡男の北条泰時が御成敗式目を制定❗


鎌倉幕府の権威は盤石になります❗️ちなみに御成敗式目は武士の憲法といっても良いくらいの存在で、江戸時代になっても武家の基本法であり続けます❗️


以上、長々と書き散らかしましたが、ご覧いただきありがとうございます❗️

ぜひ皆様も大河ドラマ楽しんでください😊


個人的に、祖先が仕えた相模の後北条氏5代の物語待ってます❗️


最後にロシアのウクライナ侵攻に一言❗

人類の最大の敵は細菌でも天変地異でもない❗️人類自身ってことです❗️

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「動画」カテゴリーもっと見る