シニア “こりょう” 北海道から~

日々の何気ない感動を分かち合いましょう!

道の駅スタンプラリー始動!

2009-04-26 22:04:57 | カントリーサインと道の駅
今年も北海道の道の駅をたくさん周りたいです。
新しいスタンプ帳買いました。。100円!
今までのは3月で期限切れ・・残念だな~~!

もう道の駅104駅になっちゃった・・

私の今年の始動は昨日今季全面オープンとなった「中札内道の駅」!

卵をはじめ、鳥豚肉製品、お花、季節の野菜、美味しいから揚げ
ソフトクリームなどなど他にもたくさん楽しい品揃えです♪

それにしても!今日は吹雪だったんだよ!!!
ほら~~!!

さぶ~~~  (●´∀`●)






旅倶楽部

2009-04-19 22:30:55 | ひとりごと
先日、JR北海道の「悠遊旅倶楽部」ってのに入会してきたよ。
これ、女性は50歳以上で男性は60歳以上で
入会が出来るものです。


「いくつになっても、積極的に、自分らしく北海道をお得に旅
しませんか。」ってキャッチフレーズ♪
ホントそう・・旅したいです・・お得に 

JR運賃料金の割引があったり、旅の情報誌が
送られてきたり、会員限定宿泊プランの紹介も
あったりするそうです。

空いた時間を見つけてのんびり電車の旅が出来たらいいな~。。
まずは旭川と札幌に行きた~~い!

こりょうの近況

2009-04-11 20:04:53 | ひとりごと
4月も3分の1が過ぎましたね~

こりょうは新たな仕事について緊張の毎日・・・。
高齢者介護の仕事から変わり、4月から要支援者への
生活支援の仕事となりました。 

至れり尽くせりに近い状態で介護してきた3月までと違い、
生活支援はどこでどのぐらいまで手を出せばいいのか、難しい・・・。
支援員の職員さんに仰いだり学びながら頑張らなきゃです。

身障者自立が促されている今、身の回りの生活は
自分で出来るように声掛や励ましで見守り、大切なところで
手助け出来るように気配りする、まずは私はそこからコツコツ
勉強かな・・・。
入所者は約70人、その中でも見えていなかった人に今、
さまざまなことに気が付きます。

今日は夜勤明けです!
帰宅して少し寝てから「音更 丸美ヶ丘温泉」に行き
・・お隣で身体を洗っていた元気のいい!知らないおばあちゃんと
話ししながら、いい入浴のひと時でした~。