goo blog サービス終了のお知らせ 

クラウドストレージ始めました!

クラウドストレージソリューションを提供する製品の販売を通してクラウドの先に見えてくるものを書いていきます。

4月14日(土)のつぶやき

2012-04-15 01:55:56 | 日記
10:14 from web
SONY Computer Entertainmnet of AmericaはいくつかのサービスをAWSからRackspaceに移すそうです。理由はOpenStackを使用するためらしいのですが、OpenStack熱いです。networkworld.com/news/2012/0309…

10:30 from web
デルがオンプミス用にOpenStackを提供するのは、安価にプライベートクラウドを安心してお客様に使ってもらうことを目指しているのだと思います。オープンな製品をベンダーがサポートすることは利用者にとって朗報なはず。本来は、Citrixがこの分野を狙っていたと思うのですが。

10:57 from web
IBM、HP、Red Hat、Cisco、DellなどはプレミアムメンバーとしてOpenStack Foundationにサインアップします。一方で、CitrixはOpenStackから離れてApacheに移りました。infoworld.com/t/cloud-comput…

11:02 from web
日立がマイクロソフトとグローバルクラウドで提携。cloudpro.co.uk/cloud-essentia…自社でPublic Cloudの提供を行うIBM、HP、DELLとMSのクラウドと提携するNEC、富士通、日立。規模の経済がものをいうクラウドではしょうがないのでしょうか。。

by a2z_solution on Twitter

最新の画像もっと見る