goo blog サービス終了のお知らせ 

人生厳しい なんとかなるさ♪~♪~

きょうも 元気♪~♪~!!!

安定した世に貢献した武甕槌神命のお供の鹿の絵を 眺め ポジティブに

 日本書紀 武甕槌神命(タケミカヅチのミコト)が 天照大御神の命をうけ 平和で豊かな国を 構築した大国主の神から話合いで 譲ったとの 神話
新しい安定した統一国家の建立を所願し 鹿を お供の武甕槌神命を お祀りした 奈良に春日大社建立 した。
コロナ禍に鹿の絵を 眺め ポジティブ( positive)暮らしたいです。 

  

2017-06-25 15:29:35 6月11日に仕込んだ梅とラッキョウのその後 梅を沢山頂きました。

2017-06-25 15:29:35 | お弁当と料理
2017-06-25 15:29:35 6月11日に仕込んだ梅とラッキョウのその後 梅を沢山頂きました。 名糖レモンティーの梅漬け 砂糖梅とラッキョウ 砂糖梅は かさが減ったので 一瓶にした。 21日に大きな瓶の砂糖梅とゆかりの梅干しを作った。 赤の蓋のびんより小瓶にうつしゆかりを入れた。2017-07-15 11:43:10追加 バジルソースと青紫蘇ソース 22日 頂いた梅を洗 . . . 本文を読む
コメント

2017-06-25 15:02:07 一週間の弁当

2017-06-25 15:02:07 | お弁当と料理
2017-06-25 15:02:07 一週間の弁当  3段重ねると かさばります。 19日 鮭のオイル焼き 豚肉炒め物 20日 手羽元のポン酢煮 ブロコリーのグラタン 21日 鮭コロッケ 握り豚こまボール 22日 イワシのフライ 鶏ささみの燻製  23日 棒棒鶏 鶏皮のカリカリ焼き . . . 本文を読む
コメント

2017-06-17 21:19:46 今週のお弁当

2017-06-17 21:20:54 | お弁当と料理
2017-06-17 21:19:46 今週のお弁当 いつまで写真撮影できるかしら??? 夕食を多めにつくり 冷凍しています。 12日  市販の冷凍南瓜コロッケ 肉団子(豚こまを丸めて揚げたもの)絹さや  手作り昆布巻ボイル人参 若芽とじゃこの炒め物 梅の砂糖漬け レタスとサニーレタス 塩トマト みかんの砂糖漬け 胡瓜 ごはんと塩梅 13日  ささ身のフライ むきえんどうの天ぷら 玉ねぎと . . . 本文を読む
コメント

2017-06-12 13:22:12 写真を撮ったお弁当 3段弁当箱が欲しい

2017-06-12 13:22:12 | お弁当と料理
2017-06-12 13:22:12 写真を撮ったお弁当 3段弁当箱が欲しい 3段のお弁当箱があったらいいね。 サラダを摂りたいのでね。 会社には電子レンジがあるからね。 写真、撮るの大変だからやめようと思ったけど 3段のお弁当箱が欲しいよ。 確かセリアで ごはんの保存の容器だったと思ったけど 3段にしてる。 詰めるのラクチンだからね。 めんどいからね。 問題は ピッチリ蓋できない。 ごはんには . . . 本文を読む
コメント

2017-06-11 17:05:05 辣韭・梅を漬け 海苔の佃煮・芯なし昆布巻をつくりました。

2017-06-11 17:05:05 | お弁当と料理
2017-06-11 17:05:05 辣韭・梅を漬け 海苔の佃煮・芯なし昆布巻をつくりました。 5日 辣韭の甘酢漬けと穂先のオイル漬け 値下げの辣韭で 4日に先を落とし洗い 乾かして 5日に 甘酢を沸騰直前で火を止めて漬け込み 6日に ちょっと酸っぱかったので 昆布と優待のレモンティーを足しました。 大丈夫でかな??? 粉のレモンティーは 飲まないから余ってきます。 砂糖替わりにアイナメと石カ . . . 本文を読む
コメント

2017-03-11 17:00:02 漬物?切漬け 生姜の砂糖漬!

2017-03-11 17:00:02 | お弁当と料理
2017-03-11 17:00:02 漬物?切漬け 生姜の砂糖漬! 我が家の 漬物 野菜が高騰していた頃から  残りの野菜で 漬けて始めました。 味付けは 適当 左 沢庵風 漬けてきた汁のなかに  今日は 大根刻んだもの  ターメリック(ウコン) 酒 味醂 砂糖 みかんの砂糖漬け  右 甘酢漬け 漬けてきた汁のなかに 大根刻んだもの 梅の砂糖漬け(いつものかわかりません。) 酒 味醂 砂 . . . 本文を読む
コメント

2016-11-26 16:02:58 11月21日のおかず とんぼなまり節!??

2016-11-26 16:02:58 | お弁当と料理
2016-11-26 16:02:58 11月21日のおかず とんぼなまり節!?? マヨネーズ味噌をかけて焼いてみました。 淡泊な味でした。 どんな料理がおいいしいのか?? 検索して みたけれど 簡単なものがなかったので わたしなりに 調理しました。 . . . 本文を読む
コメント

2016-11-26 15:55:10  10月28日のゆで卵?? おでんにしたけど!!

2016-11-26 15:55:10 | お弁当と料理
2016-11-26 15:55:10  10月28日の ゆで卵?? おでんにしたけど!! ひびがあり 茹でたら  可愛い小さな団子状な物ができました。 こんな風に 茹で上がる?  初めてです。 どうしてかな??? 不思議です。 . . . 本文を読む
コメント

2015-06-21 16:23:49 梅ジャム作りました。

2015-06-21 16:23:49 | お弁当と料理
2015-06-21 16:23:49 梅ジャム作りました。 黄色く いい香りがするまで放置し 冷凍しておいて ちょっと酸っぱいです。 小梅は塩梅にするつもりです。 気がむいたらね。 冷凍しておいたほうが 早くできるかな???? 氷の粒で 細胞が破壊されるから . . . 本文を読む
コメント

2015-06-11 11:58:32 3度目 梅漬けです。

2015-06-11 11:58:32 | お弁当と料理
2015-06-11 11:58:32 3度目 梅漬けです。 小梅を塩梅に 普通の梅をジャムにしようと思っています。 8日に頂いて???  熟している物を冷凍にし 熟すまで放置 熟したら冷凍にし 漬けるつもりです。 今日、黄色くなり梅のいい香りがしてきました。 もう少し、放置し冷凍かな。 陶製の壺があるけど、大きいし重石の蓋がありません。考えてみよう。 塩を袋に入れて 重石できけどね。 . . . 本文を読む
コメント

2015-06-05 12:08:25 3回目です。砂糖梅・醤油梅・塩梅・味噌梅・漬けをつくりました。

2015-06-05 12:08:25 | お弁当と料理
2015-06-05 12:08:25 3回目です。砂糖梅・醤油梅・塩梅・味噌梅・漬けをつくりました。 また、また、頂いた??ので ネットで 調べたら冷凍してから漬けるとあったので 3日に朝、9時ごろから行き 帰りは3時頃になりました。 はメガネの下見と ネールアート?指の爪は のバイトでできないから  ペディキュア・アート???の材料と収納入れ で食べたいとでね。 パンケーキだけ少しシェアした . . . 本文を読む
コメント

2015-06-01 15:18:54 先週と昨日 梅・ 辣韭の甘酢漬け・醤油漬けを作りました。

2015-06-01 15:18:54 | お弁当と料理
2015-06-01 15:18:54 先週と昨日 梅・ 辣韭の甘酢漬け・醤油漬けを作りました。 31日 梅は頂いた?? 辣韭は スーパーで加工してないものを買って テレビを見ながら 不要なところを取り除き  荒い乾かし 瓶に入れ 甘酢を沸騰直前にし注ぎ出来上がり 分量は適当です。 取り除くのが面倒ですが 辣韭は大好きなのでね。 既製品はお高いし 嫌な味がするから 毎年、作りたいと思いながら . . . 本文を読む
コメント

2014-09-30 22:15:48 アメリカマツタケちょっと匂いがね。

2014-09-30 08:44:48 | お弁当と料理
2014-09-30 22:15:48 アメリカマツタケちょっと匂いがね。買い物おじさん アメリカマツタケ買ってきた。 29日に マツタケご飯 今日はお吸物とホイル焼きにしました。 アメリカでは汚れた靴下の臭いとありました。 日本のものとは 随分と香りが違いました。 匂いと臭いの違いでしょうか??? . . . 本文を読む
コメント

孤独のグルメ第6話 じゃがとろを作ってみた。 2012-11-30 21:55:13

2012-11-30 21:55:13 | お弁当と料理
孤独のグルメ第6話 じゃがとろを作ってみた。 2012-11-30 21:55:13 おいしかったよ。 よく似てるけど コロッケの材料でOK 混ぜるのではなく 耐熱皿にマシュポテトを置きラップで 薄く延ばして ミンチ薄くのせ  その上にマシュポテトでサンドし 黄身を塗る 時々作ったことあるけど じゃがとろのほうが 簡単だよ。 香辛料の違いはあるけれど 味わいは似てるよ。 ラップは道具なので外し . . . 本文を読む
コメント

昨日の食事 2012-11-30 09:25:16

2012-11-30 09:25:16 | お弁当と料理
昨日の食事 2012-11-30 09:25:16 気まぐれに公開します。 11月29日の我が家の食事 鯵のお刺身100円です。 . . . 本文を読む
コメント