goo blog サービス終了のお知らせ 

じゅんちゃん♪気まぐれ日記☆

☆じゅんちゃんの日々の成長日記☆
2010年8月11日生まれ☆
もうすぐ3歳☆
犬のななちゃん&ジョニ君大好き

参観日☆☆

2012-06-23 16:15:35 | 保育園

今日はじゅんきの保育園の参観日でした

じゅんきのクラス(すずらん組み)は9時40分から

お父さんも休みをとってくれて一緒に

人数が多いから部屋入ったらたくさん前会社で一緒だった竹腰さんがいて久しぶりの再会

ちょっと前に、保育園の隣の公園で竹腰さんが息子ちゃんと遊んでるのを見かけてまさか同じ保育園かな?と思って連絡したら

同じ保育園だし同じクラスだったみたいちなみに今日公園でみかけた話したら一度も公園は行ってないらしい(笑)人違い

けど身近に友達いてしかも男の子だしうれしいなぁ~~~♪息子ちゃんもめちゃかわいいしじゅんきと大きさがかなり違う

1歳3ヶ月だって

参観日は日ごろの話やら挨拶をしたり、リズム体操?を親子でしたりしました

予想通り?じゅんきは場の雰囲気に圧倒され?いつもと雰囲気違うから?運動会のときのように”ギャン泣き”

最初はちょろちょろしておとなしくしてなかったところからリズム体操が始まるとなぜかギャン泣き

ちょっと最後は楽しんでたけどそこで参観日は終わって隣の部屋で懇談会

泣いてないときの写真☆3枚しかとれずあとはギャン泣き(笑)

子供は保育士さんがみてくれてクラス長からのお話がありました

竹腰さんがこうゆう懇談会でると親になったなぁって実感するよねっていってたけど、ほんとそうだなぁとおもいました

クラス長からの保育園でのたくさんのお話きいてなんか安心しました人数も多くてほんと大変だろうに一生懸命みんなをみてくれているんだなと感じました!毎日迎えのときはほとんどクラス長が連れてきてくれ、一日の出来事を教えてくれます。

保護者の質問タイムのとき誰も手があがらなかったから旦那が質問してました(笑)保育園ではイクメンなお父さんといわれているらしく、迎えいったらクラスと名前いわなくても通じるらしいです私はいわないとわかってくれないこと多いけどなぜかお父さんは通じているらしい

クラス長も懇談会に緊張?してたようにみえ、帰りに今日の懇談会よかったですよ!毎日ありがとうございます!って言っておきました~~~””

そして前の保育園では土曜日は休みなんだから預けるなとかいわれて預けていなかったことなど話たら、ここはいいんですよお母さん、自分がちょっと休む時間も必要だしどんどん預けてください6時15分まではいいんですからっていってくれましたそうゆうふうに言ってくれるのと、休みなんだからなんで保育園預けるんですか?といわれるのと全然気持ちが違いますわぁ

じゅんきも最近保育園いくのに慣れてまったく泣かなくなったし楽しく過ごしてるみたいでよかったです♪

今日は懇談が終わって一緒に買い物してきました~!昼からはお父さんが出かけたのでじゅんきと自転車で母さんち☆

現在昼寝中

パンツ一丁ワイルド?!

汗かいてるから帰ってお風呂♪

今日は仕事帰りにのんちゃんが遊びきてくれます~!旦那は飲みで不在いえぃ~い

 


最新の画像もっと見る