goo blog サービス終了のお知らせ 

じゅんちゃん♪気まぐれ日記☆

☆じゅんちゃんの日々の成長日記☆
2010年8月11日生まれ☆
もうすぐ3歳☆
犬のななちゃん&ジョニ君大好き

寒い季節☆

2012-12-09 16:50:02 | 子供・育児・遊び
寒い季節がやってきて今日は西区でも雪がふりました

じゅんきと私は自転車通勤なので毎日防寒して通ってるけど、
相変わらず気に入ってる帽子しかかぶらないから耳が冷たくて
ニット帽何回もかぶせてもあの帽子じゃなきゃだめといい、何回も断念してます

手は手袋は嫌がってしないけど、分厚い毛布を二重にかけてぬくぬくとしてます
最初は嫌がってたけど、手が冷たいから大人しくするようになりました

今お父さんが長期出張に行っているので、実家に住ましてもらって実家から通ってます

お母さんが仕事でいそがしいので、掃除と犬の散歩、夜はたまに作って・・2人寂しくなく楽しく過ごさしてもらってます
相変わらず犬の散歩に忙しくていくら食べても太らずちょっとまた痩せて

犬を飼いながら小さい子供がいるとこんな感じなんだろうなぁと思いながら、毎日犬の2匹分もうんちとじゅんきのうんちを処理
両方とも息をとめるけどねくさいのは犬も一緒

ジョニくんはオスなのでマーキングするから家ではオムツをしてますオムツかえるときやベランダでおしっこするときは
じゅんきが進んでドア開けたり、オムツもってきたり、えさをあげて食べ終わったら下げたり"ドヤ顔”しながらお手伝い

毎日おかあさんといっしょのスペシャルコンサートをみて振り付けしながら踊る踊る
こんなに踊り得意なんだから運動会でもやってくれよ
1月にチケット発売があるから頑張ってとらなくちゃ

2月はアンパンマンミュージカルにいってきますちなみに1月は三姉妹で”ゆず”のコンサート
アンパンマンミュージカル楽しめたらいいけど、また泣くまあ色々連れてって慣らそう

そんな感じでじゅんきは毎日寂しくなく?楽しく過ごしてます

実家の廊下に"モナリザ”の絵が飾ってあって”モカさん”といってめちゃ怖がってますイタズラしたときに”モカさんがくるよ”と
脅してるみたいな

ジョニくん、ななちゃん大好きでちょっかいかけては怒られて、少しかまれたときは痛い~~となにもなってないのに
バンソーコーをとりだし貼ってます

イヤイヤ期はまだまだ続きそうで、最近はもうなれてきたけど、寝るのも遅いしパソコンなんかできなくて
パソコンしてるとユーチューブでお母さんといっしょを見せろとやってくるし

毎朝下駄箱からどの靴をはくか選ぶし、服も自分で選びます

たくさんしゃべるようになったし、日々成長してます

今日はかっくんとめーちゃんとばばりんで水鳥公園に散歩いってきました~!

また写真UPします


泣き泣き泣き泣き運動会(¨△¨)

2012-11-23 14:43:20 | 子供・育児・遊び
昨日、じゅんきの通ってる保育園の運動会がサンプラザでありました
今年4月にたったばかりで日にちがとれずに平日開催になったみたいですが、
仕事を休んで参加
めぐ姉ファミリーも同じ保育園なので一緒
私のお母さんも旦那のお義母さんも仕事を休んでじゅんきの運動会にわざわざ来てくれました旦那は仕事でこれなかったけど平日だしね

仲良しのりえちゃんの息子ちゃんが通ってる保育園と2園合同で開催

りえちゃんと陸くんにも駐輪場で会えたし

楽しく参加できればよかったけど、朝からもう機嫌が悪くて悪くて
運動会を察してた
家でる前にいったんよくなって、サンプラザ着いたけど、そこから人の多さとか雰囲気でもう
おお泣き、大暴れ

お義母も久々会ってビックリみたいな
2階席に最初いたけど、上着脱ぎたくないから始まりめぐ姉が下の階にいったので行くとおお泣きし、
おお泣き中に帽子吹き飛ばしたり、イスであご打ってさらにおお泣き

じゅんきは、イベントで人が多いのが苦手いつもと雰囲気が違うからだと思うのですが、
去年の運動会も泣き泣きで終わり、今年の参観日も泣き泣きで終わり、夏祭りも泣き機嫌悪いのですぐ帰り、
今年も大泣きだろうなと覚悟していたけど、想像以上にすさまじかった
始る前から最後までおお泣きして大暴れして最後は泣き疲れて寝た

じゅんきのクラスまでは親と一緒に競技参加できたら親はいなくて子供だけを望みたいけど、
親子競技ゆか姉のとこの保育園は子供だけらしい
まあ小さいししょうがないけどさ

同じクラスに、前働いていた会社の友達がいて、色々フォローしてくれたけど、あっこまですさまじかったのは
おそらくじゅんきだけ

クラス帽でピンクの帽子もかぶりたくないと暴れたのでいつもの帽子の上にピンクかぶせてみたり、
最初の競技は暴れるじゅんきを無理やり連れてってなんとか参加してきました

もう無理だわこれはとなり、ゆか姉も来てくれたので競技終わって外に出ました
2つ目の競技はいとこのかけるのクラスと合同でドラエモンの踊り
ボンボンつけて先生の踊りに合わせて親子でおどるという楽しそうな競技

保育園でたくさん練習しただろうに踊り好きなのに結局参加せず、見てました
しょうがないね
クラスの集合写真もとらずに終了予想以上にすさまじくて堪えた

運動会終わってからはすごくご機嫌ないつものじゅんきに戻りよっぽど嫌だったんだね

まだ2歳だからしょうがないよね3歳の運動会は参加できたらいいね

ずっと抱っこしてたりかかえたりで今日は筋肉痛

友達のりえちゃんがずっとじゅんきをみてくれていたみたいで、目だってたみたい
ある意味目立ったんだね(笑)

来年は頑張ろう

写真はとれなかった・・・・
保育園でとってもたった写真は泣いてるところでしょ(笑)



帽子☆

2012-11-08 17:10:03 | 子供・育児・遊び
少し前にアルパークでアンパンマンのニット帽を発見

アンパンマン好きだしこのニット帽ならかぶるかな??と思って購入

家に帰ってじゅんきに渡すと喜んでかぶる

寒くなってきたから通勤でニット帽にかえたいんだけど、いつものお気に入りの帽子しかかぶらないから
このアンパンマンならかぶるかなぁと思って買ったけど、
朝家出る前に嫌がりやっぱりいつもの帽子
もうちょい寒くなったらお気に入りの帽子も隠さなきゃ



顔がムギュ~~

水鳥公園☆

2012-10-21 20:00:20 | 子供・育児・遊び
今日は、ばばりん、私とじゅんき、きっちゃんとゆうくんで水鳥公園にピクニックに行ってきました=!

もちろん犬のななちゃんとジョニ君も

天気もいいし、公園日より

7歳のきっちゃんと5歳のゆうくんに必死になってついてく2歳のじゅんき
ず~っとはしゃぎっぱなし
今日は天気もいいから人もたくさん

犬達もはしゃぎあちこちいったり、じゅんきも遊具から離れずゆうことを聞かなかったり、きっちゃんとゆうちゃんはケンカしたりで
ゆうへい泣いたりすごく忙しかったけど、楽しかったかな

最後らへん遊具のけっこう高いすべり台にきっちゃんに行こうと誘われてじゅんきも初あのすべり台は初かな
きっちゃん、ゆうちゃんと一緒に一生懸命自分で上がって何回もすべってました
私はハラハラしながらみてたけど。。。。。。。。
子供ってすげぇなぁとじゅんき2歳でよくあんなすべり台すべったよ外見は4歳くらいに見えるけど。。。。

7歳、5歳のお兄ちゃんにむかってもけっこう強くすすんでいき、ときにうざがられていたり(笑)
じゅんきがバシってたたくこともあり、そこをやり返さずこらえてくれたり、きっちゃんとゆうくん、お兄ちゃんだなと感じさせてくれることも
けど、身内だからいいけど、他人にしたらいけないよね
昨日も鉄棒で4歳の子に”くそガキ”って言われたらしいこれから謝りにいったりすることもでできそうだな

その後ババりんの家に遊びに行きそこでまたおおはしゃぎときに2人から仲間はずれもあったけど、それでも打たれ強く必死に仲に入っていこうとしてました子供はというか男の子同士は遊びが色々かわり、じゅんきがはいれないときもあれば、一緒にかくれんぼしたり、
鬼ごっこしたり、おじいちゃんの部屋を”子供の部屋”といって鍵締めて私を入れてくれなかったり(笑)
ほんとおもしろい~男の子単純でかわいい

しかもゆうくん犬のデザートのシャーベットを冷凍庫からとりだし、食べようと
”犬のデザートじゃけ、食べたら犬になるよ!”といっても聞かず”犬になる”といってゆうくん食べました(笑)
それをみてじゅんきも少し食べてから犬になり

ハイハイしながら(犬のつもり!)ワンワンといって2人で走ったりボールをくわえたりしてあそんでました(笑)
ババりんあきれて怒り気味、私はおもしろくてつい、ゆうワン”と呼び遊んでました
きっちゃんは部屋にこもりゲーム
犬になったのはおもしろかった!

最後車で姉ちゃんの家に送るとき私とじゅんきもついていって寂しいお別れだったけど、アンパンマンのおもちゃをもらってご機嫌に
今日は昼ねせずよっぽど楽しくて疲れたのか6時消灯

水鳥公園でゆうくんが大きいバッタを獲って家に持って帰るとビニール袋に入れてたけど、
結局ビニール袋の葉っぱだけ持って帰って肝心な巨大バッタは車の中に
しかも虫が大の苦手な私の目の前に

飛んできたらどうしようかと恐怖で途中お母さんに草むらに捨ててもらいました

恐怖の忘れ物してくれたよ(笑)

けど楽しかった~”また遊んであげてね


”なな、ジョニ、かっくん、めーちゃん、ばばりん”

2012-10-21 19:55:16 | 子供・育児・遊び
じゅんきは、犬のななちゃんとジョニ君が大好き

遊びに出かけたい時の口癖が”なな、ジョニ”っていいます

夕方お母さんが車で、めぐ姉の家の近くの公園にななちゃんとジョニ君を連れていって散歩させるんだけど、
それに一緒についていったとき以来、その散歩に行くっていう意味でいってる?!と思います

公園ではず~っと笑いながらはしゃぎながら大喜びで走りっぱなしのじゅんき

そこにめぐ姉とかっくんも来た時はもっとうれしくなって大喜び

それ以来毎日、朝(保育園行く前)夕方(保育園迎えいってから)”かっくん、めーちゃん、なな、ジョニ、ババりん”って言うように
そしてじゅんきに優しくしてくれるめーちゃんが大好きらしく、めーちゃん、めーちゃんといい続けるときも

かっくんは保育園一緒なんだけど、保育園では全然一緒に遊ばないらしく、公園や実家であったときにめちゃ喜びますけど、
かっくんはそうでもなさそうで
でも公園で仲良くしてたときもあるし、今からかな?!(笑)

昨日友達の結婚式が夕方からだったので、じゅんきはお母さんが保育園迎えいってくれ一緒に水鳥公園に散歩いってくれました

そのときの写真

2匹をじゅんきが散歩さしてます(^^)

”かっくん、めーちゃん、なな、ジョニ、ババりん、あっぺい(きっちゃんのこと)”というときもゆうへいはと聞くと”へ?!”って相変わらずいいます(笑)



ゆうくん今日はたくさん遊んでくれましたぁ~!
めちゃおもしろかったゆうへいはおもしろい

熱 (^^;)

2012-09-30 12:59:12 | 子供・育児・遊び
昨日、夕方めちゃめちゃ機嫌が悪かったじゅんき、体調悪いんかな?と思ってたら
やっぱり熱がでました

超めずらしくご飯も食べずにぐったりと寝て9時くらいに高熱になったので
飲み薬タイプの熱さましの薬を飲ませて水分もたくさん飲ませたらまた爆睡~
咳き込んで吐くし、日曜日は病院いかんといけんかなぁ・・・と思ってたけど、

朝には”まんま~”"おきて~~~!”といつものじゅんきに
また熱でるかな?と様子みてるけど、体調悪そうなとこがまったくなくって元気ぴんぴん遊ぶき満々食欲もすごい

ということでお昼に恵庭屋をお父さんがおごってくれるというので食べにいきました~!

カルピスこぼして、びしょびしょといいながらカツどんをしっかりと食べたじゅんき実家で服着替えてからお父さんと遊びいってます




疲れて熱でたんかな?
まあ治ったけよかった回復早い

やっと涼しくなって☆

2012-09-22 14:24:56 | 子供・育児・遊び
9月半ば~後半?やっと涼しくなって、今日は昼間にじゅんきと公園に行って遊んできました~!

すべり台何回もやったり、ゴリラ公園のゴリラに乗ったり(笑)
夏は暑くて日中外で遊べなかったから、やっとしばらく外で遊べるようになる
子供は外で元気に遊ぶのが1番いいわ

疲れて爆睡中



先週の敬老の日の保育園で作ったプレゼント☆この写真みてばあちゃんもゆか姉もじゅんきの顔みて笑ってた(笑)
ちょい写真うつり悪いからね


保育園でなにかとイベントあるとプレゼントしてくれます~~~”だいたい”だいすき!”って書いてある(笑)

11月22日の平日にサンプラザの大体育館で運動会があります~!

会社お休みとって今年もまたおお泣きかな?!

明日は三原の果実の森にピオーネ狩りしてきます~!

めちゃ食べるぞぉ!!!!!











ナナとジョニ(^^)

2012-09-22 14:16:06 | 子供・育児・遊び
ジョニ君が母さんの家に来てから、今まではじゅんきが母さんの家に行きたいときは、”なな””っていってたのが、”なな、ジョニ”って言うようになりました

ジョニ君おとなしくてめちゃめちゃかわいいためすぐに子供達からも人気者
気付いたら横にいたり

きっちゃんにすごくなついてたし
じゅんきも好きなんだけど、愛情表現が乱暴

今までななちゃんにぺシってたたくのをジョニくんにするようになりました

何回怒ってもジョニくんを追いかけまわしてはぺしするからいつかジョニ君に怒られるわと思いつつハラハラしてます

私が怒るたびにジョニ君に頭を下げてごめんなさいをしたあと、優しく頭をなでるけど、すぐすぐまた乱暴になるし






ななちゃんはすでに警戒




じゅんきはすさまじくて豪快で最近ほんと”キング”だわ

じゅんキング


最近のじゅんき☆

2012-09-16 21:04:29 | 子供・育児・遊び
三連休の日曜日は旦那が結婚式で不在なので、実家にじゅんきと泊まりに来ました~!

夜は久々?母さんのご飯を頂きました

じゅんきはずっとパワフルでやっとさっき寝た

朝はお風呂場でまたプールデオデオで買い物サンリブ
その間ひっくり返って大暴れもありましたが
色々出かけて疲れた?はずが車で10分の昼寝で終わり
帰って家でおおはしゃぎ

夕方は水鳥公園でななちゃんと、横須賀のばあちゃんちから来たジョニ君と散歩にいっておおはしゃぎしてきました~!!!!!

抱っこのことを”あっこ”というじゅんき、行きしは、走りまくってたけど帰りは、歩けといっても”あっこ”でした
今日ふときづいたけど、腕が太ったのもあるかもだけど、太くなったわぁと思いきや筋肉もめちゃついてました
じゅんきの”あっこ”のおかげだわ

最近、のどからくる風邪をひいたあと、嘔吐の風邪をひいたけど、すぐ治りました☆
噴水のように吐いたからびっくりしたけど、病院いって薬もらったら次の日には治ったからよかった~!
めぐ姉情報で、急性胃腸炎と、RSウイルスが広島で警報でてるらしいそれでだったんかな?
かっくんも今風邪みたいで早くよくなるといいね

明日は旦那にじゅんきみてもらって母さんと”ほの湯”に行って癒されてきます~~~!!

ぶどう狩りはいついくのかしら?ゆか姉ファミリーに誘われるの楽しみに待ってます(笑)