goo blog サービス終了のお知らせ 

◇◆ぴっぴブログ◇◆ 

仕事に家事に忙しく楽しい毎日を送っています。

ノロウィルス

2006年12月14日 10時00分13秒 | 今日の出来事・思った事
Cafeで一緒に働く23才の女の子が下痢嘔吐の為、
ドリンカー付近でうずくまっていました。

しゃべれない、立てない状況の中抱えて車で自宅まで

送って行き、本人には悪いケド速攻手洗いうがいとドリンカー周辺の除菌、

トイレ除菌、使ったと思われるモノをポイしましたゴメンネ。。。


こんにちは。ノロウィルスを怖がるあーぴぃです



TVで300人の集団感染やってました。
もう ただただびっくりオドオドですよ。。

こまめに手洗いうがいしなくっちゃ。

なにやら、漂白剤を50~100倍水で薄めて
そこらへんをシュッシュするとウィルス撃退になるらしいのです。
でも、濡れたままだとウィルスが付着しやすいので最後はかならず乾拭きを
した方がいいとか・・・めんどっちー

でも、ノロウィルスいただくよりましですね。

今日は待ちに待った14才の母を観る日です。
お母さんにビデオを録ってもらったので。今からじっくり観て泣きます。
14才の母は毎回号泣してしまうんだよ~。
みんな演技がうまくて。  

室井滋ってちょー演技うまいなぁ。
改めて実感デス


最新の画像もっと見る

17 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (メイ)
2006-12-14 18:48:26
私もノロウィルス集団感染のニュース見ました!と思っていたらあーぴぃさんの同僚が感染とは!身近な方がそんなに体調を崩されるなんて心配ですね。

まな板の除菌も重要みたいですね。気をつけなくてはですね~~

「14歳の母」どうでしたか?室井滋さん、私も好きです。私は今日は「ドクターコトー診療所」を見ます
返信する
こんばんわ (あーぴぃ)
2006-12-15 06:21:11
そうなんですよ~、かなり気にかかっていて
彼女体調悪いのにまた出勤して来て・・・
頼むから自宅で安静にしててくれ~、ってカンジでした
カフェだし、集団感染してしまうと大変なので。

14才の母は今回も泣かされてしまいましたよ~
やっぱり週1で泣いてストレス発散ですな!!笑
返信する
Unknown (Erica)
2006-12-15 09:28:02
お久しぶりです☆
ノロ怖いですよねぇ・・・何人か周りでなってました。
スゴイ感染力で、アルコールじゃあ死なないって、
だんだんそうやってウイルスも賢くなって行くんですねぇ

『14才の母』見たかったなぁ~
よかったですかぁ??
室井滋さん大好きです☆
いつも室井滋さんがやってる役の職業になりたくなったりするぐらい、演技上手いし、影響されます!
返信する
Unknown (haru)
2006-12-15 14:24:53
あうぅぅぅ 
今話題になっているノロウィルス・・・
TVの中だけ・・・の話ではなく全然身近な事ですね。そう実感するよ。あたしの周りではまだ全然感染したって話聞かないから。でも自分自身が気をつけなくてはいけないよね。
返信する
うぃ~っす (kissxxy)
2006-12-15 19:43:23
どうも…どうも…ほんとに☆祝☆光開通しましたやっとマンキツ生活から脱出っす
返信する
実は・・・ (shunsuke)
2006-12-17 04:08:30
今週いっぱい、高熱と嘔吐下痢に苦しんだshunsukeです(><;

はい、思いっきりノロウィルス疑われました(汗)
検便して、検査結果が今日ようやっと来たんですが、結果は・・・

セーフでした♪

ノロではなくて、カンピロバクターとかいうウィルスによる感染性胃腸炎でした。
だから嫌わないで~(笑)
返信する
Ericaさん (あーぴぃ)
2006-12-17 13:46:56
お久しぶりデス。
そうなんですよー、ほんとウイルスってだんだん強くなって来てますよね
うがい・手洗いがすごく重要になってますね。。
絶対ノロウイルスとか、無理だぁぁぁ
吐くの大嫌いなんデス
14才の母、やっぱりよかったですぅ
最終回が楽しみだな・・
返信する
ハルちゃん (あーぴぃ)
2006-12-17 13:49:26
そうなんだよねぇぇ、神経質になって気をつけていかないと、ホント怖い。。。
塩素の消毒液をそこらにシュッシュして気休めに撒いてるよ笑
手洗いの仕方もあるらしく、やり始めたらかなーり気持ち良くてスッキリだよ!
返信する
shunsukeさん  キライませんよ~笑 (あーぴぃ)
2006-12-17 13:53:00
え゛ー!!!!
マジですかぁ!?大丈夫ですかぁ!?
カンピロバクター・・って初めて聞きました
ノロウィルスと同じ症状なわけですか。。。
大変でしたね
まだまだこれから先もノロウイルスやその他風のウイルスに気をつけましょうね
返信する
うぃ~っす (kissxxy)
2006-12-19 01:31:58
14歳の母は感動しました

おいらもみてて人事ではないんだって

命の大切さがつたわってきたかな?

唯一1話から見てた番組だよ

でも話はちがうけど

友達大丈夫だったのかな?

またお邪魔しますね
返信する