goo blog サービス終了のお知らせ 

アトリエはな花

愛媛県松山市で花と緑のコーディネイト
はな花教室・ガーデンコーディネイト・ブライダル装花・贈答用アレンジ

ZAZ再来日

2012-08-15 10:39:42 | シャンソン
シャンソン専門誌「季刊シャンソン」で知った。
もうすでに、7月7日からチケットが発売されていて残り僅かとのこと
今年3月に来日し、東京と大阪で公演していたので、今年はもう来ないだろうと安心していたら
9月10日に1日限りの東京公演の記事が書かれていた
ショック
やっぱり、地方在住は悲しい

今回は、私の大好きなシャンソン
「愛の賛歌」「バラ色の人生」も歌うらしい。

久し振りにZAZの歌を聴いてみた。
彼女の歌声は、私の「魂」に響き身震いがする。

生ステージで聴きたい

密かなブーム、シャンソン

2007-01-09 23:30:13 | シャンソン

今日の花・・・すみれ(黄)

花言葉・・・・つつましい幸福

先程、NHKラジオ番組、ふれあいパーク「新春シャンソンショー」に

私の大好きな「クミコ」さんがでていました。

今、シャンソンが密かなブームとか。私もその一人ですが・・・

歌い手の代表としてクミコさんが出演された事が嬉しくて

シャンソンを習い始めて3年目に入りました。まだまだ、人様にお聞かせ

できるようにはなりません。

ず~と、お腹から声を出すブレスの練習の繰り返しです。これがとっても難しくって

ついには、自然にお腹に力が入るようにと、水の入った重いバケツを持って

特訓 (バツを受けて立たされているみたい

ところがこの方法はとっても効果あるのです。音がブレナクなります。

マ~ようは練習あるのみ

練習不足の私には、耳が痛いのですが

「歌を唄いにきてるのか」「歌を唄えるようになりたいのか」
                      ・・・ 先生からのお言葉

もちろん、唄えるようになりたいワタシ

習うなら、目標をもって習わないと上達しないよね。

 新春初の活け込み

「チームはな・花」信子作

 


誕生花・・・房咲き水仙

2006-03-01 22:27:30 | シャンソン

誕生花・・・房咲き水仙

(花言葉・自尊)

ー花占いー
 もしあなたの愛が受け入れられないとしたら・・・・それは相手が自分自身を
 愛してるからに他なりません。そのような人を愛しても、愚か。何を待って
 いるのですか。人を変える事は難しい。行く手を信じて、元気に旅立ち
 ましょう。

久し振りにシャンソンのお話です。昨年末まで、JR松山駅近くで

「シャンソニエ ラ・メール」のお店をしてい河野 ユキ先生が、新しく

三番町4丁目にお店をオープンされました。

さっそく生徒皆でお祝いに駆けつけました。店内はとってもシックな雰囲気

しっとりとシャンソンを聞いていると・・・・・シアワセ

思い切ってシャンソンの世界へ飛び込んでヨカッタ

デモ~3ヶ月お休みしていたレッスンが再開 あ~、地獄の始まり


シャンソン

2005-11-26 00:10:55 | シャンソン
誕生花・・・・そよご
(花言葉・先見の明)

「越路吹雪 愛の生涯」をテレビで今見終わったところです。
私は大のシャンソンファン

毎日、くみこさんの「越路吹雪を歌う」を聴いています。
繰り返し繰り返し聞いていますが飽きる事がありません。
一日中でも聞いていたいです。

初めて越路さんがシャンソンの本場フランスへ行って
エビット・ピアフの歌声を聞き「自分には何も無い」
と落ち込んだ後、気づいた言葉
「自分に自信を持ちたい。歌をエンジョイしたい
   周りを気にしないでまず自分が楽しみたい!!」

今のわたしも同じ考えです。

シャンソンは始めたばかり

でもいつか自分のシャンソンが歌えるようになりたいデス

明日は、三津の朝市に中島の人たちが出店するのでちょっと
お手伝いそれから「ゆうゆうまつり」です。
そういえば、「劇団ヴォイス」のお芝居にTさんが出演するらしい
 忙しい一日になりそうです。


シャンソン

2005-11-21 23:22:16 | シャンソン
誕生花・・・・ほたる袋
(花言葉・誠実)

シャンソンの発表会以来、1ヶ月振りのレッスン
発表会前、あれだけ練習したのに・・・・
今日の私はこちこちで、ブレスも出来ず、初心者に
返ってしまったみたい

覚えるのは大変だったのに・・忘れるのは・・アッというまでした。

やっぱり、日々の積み重ねですね。花の世界も何の世界も同じ
今日からまた家でも練習始めます。

今度の練習曲は
  「夢の中に君がいる」 です。

来年の発表会の時、歌声をお届け出来るでしょう

NATUR  ナツゥ-ア

2005-09-28 23:59:32 | シャンソン

         誕生花・・・・はげいとう 
            (花言葉・情愛)

 きっこさんに連れられて 「NATUR」を尋ねました。
ナツゥーアさんは、ウエディングドレスやカクテルドレスのオーダー専門店、
「どんな方なのかな」と期待に胸を膨らませてドアを開けるとアジアで演出された玄関、
そこに立つ笑顔の素敵な細身の彼女は雰囲気にピッタリ!!
お部屋に通されて出された珈琲セットには
「今庭から積んできたのよ」とお花が添えられていました。
「あっ、この心遣い私は忘れていたな。気付かせてくれて 感謝!」

10月にシャンソンの発表会がある私は
ドレスのレンタルもしているということでドレスを探しに来たのです。
次々と試着をさせて頂いて、ありましたイメージピッタリのが・・・
ドレスに合わせて彼女手作りのジュエリーやくつもレンタル出来るのです。
たまたま決めたドレスが只今制作中! 
ということで私に合わせて手直ししていただけるとの事 
今から楽しみです!!  


歌手  金子 由香利

2005-08-29 23:27:22 | シャンソン
シャンソンに魅せられて25年余り、その当時松山の銀天街裏通りにシャンソンを中心にいつもレコードをかけていた喫茶店がありました。私は暗~い店内の不思議な空間、魔女のようなオーナーに引き寄せられて足繁く通っていたものでした。

そこで知ったのが「金子 由香利」さん日本語で唄うシャンソン歌手、彼女の歌声から切ない女心と、でも”生きる”女性の強さが胸に伝わってきてファンになりました。今でもその当時買ったレコードを大切に持っています。そして2ヶ月前大阪へ金子さんのコンサートへ25年ぶりに行ってきました。彼女はその当時、50歳前でしたからかなりお年のはずです。でもステージにはそれを感じさせない「金子由香利の世界」がありました。私は彼女の歌に対する姿勢に胸を打たれ、感激・感動で涙が留まりませんでした。
金子さんが歌い続ける限り、コンサートへ行きます。

人はみな同じように歳をとって行きます。でも一人一人歳のとり方が違います。
私は一生現役を目標にしており、今、それができる状況を作っていこうとしています。
いつまでも、必要とされる人でありたいですね。

歌手 クミコ

2005-08-25 23:39:36 | シャンソン
とってもとっても嬉しいことが
先程メールをチェックしていると歌手の「クミコ」さんご本人からメッセージが届いて
いたのです。10月16日(日)道後寄席に出演される事になり、大ファンの私は、ズーズーしく「お待ちしていま~す」メールを昨日入れていたのです。クミコさんは一言一言言葉をとっても大切にして歌っています。こころを込めて、そしてその奥にある彼女の人生が伝わって来るのです。何年か前、「わが麗しき恋物語」でメジャーになりました。
その時に初めて知ったのですが、ずーっと「銀パリ」で歌っていたようです。私は、大のシャンソン好き。25年くらい前銀パリにも行きました。まだその時は出演してなかったようですが・・生きてきた年数も同じ、人生経験も考え方も似通っている所があり、なんか勝手に友達のような感覚です。(迷惑な話ですね)ファン心理がわかりました。
「茶目子劇場」というホームページと「ヘコタレナイ」の本も出版しています。
クミコさんの人柄が解るとっても楽しい内容です。ぜひご覧ください。