もうすでに、7月7日からチケットが発売されていて残り僅かとのこと

今年3月に来日し、東京と大阪で公演していたので、今年はもう来ないだろうと安心していたら
9月10日に1日限りの東京公演の記事が書かれていた

ショック

やっぱり、地方在住は悲しい

今回は、私の大好きなシャンソン
「愛の賛歌」「バラ色の人生」も歌うらしい。
久し振りにZAZの歌を聴いてみた。
彼女の歌声は、私の「魂」に響き身震いがする。
生ステージで聴きたい


今日の花・・・すみれ(黄)
花言葉・・・・つつましい幸福
先程、NHKのラジオ番組、ふれあいパーク「新春シャンソンショー」に
私の大好きな「クミコ」さんがでていました。
今、シャンソンが密かなブームとか。私もその一人ですが・・・
歌い手の代表としてクミコさんが出演された事が嬉しくて
シャンソンを習い始めて3年目に入りました。まだまだ、人様にお聞かせ
できるようにはなりません。
ず~と、お腹から声を出すブレスの練習の繰り返しです。これがとっても難しくって
ついには、自然にお腹に力が入るようにと、水の入った重いバケツを持って
特訓 (バツを受けて立たされているみたい
)
ところがこの方法はとっても効果あるのです。音がブレナクなります。
マ~ようは練習あるのみ
練習不足の私には、耳が痛いのですが
「歌を唄いにきてるのか」「歌を唄えるようになりたいのか」
・・・ 先生からのお言葉
もちろん、唄えるようになりたいワタシ
習うなら、目標をもって習わないと上達しないよね。
「チームはな・花」信子作
誕生花・・・房咲き水仙
(花言葉・自尊)
ー花占いー
もしあなたの愛が受け入れられないとしたら・・・・それは相手が自分自身を
愛してるからに他なりません。そのような人を愛しても、愚か。何を待って
いるのですか。人を変える事は難しい。行く手を信じて、元気に旅立ち
ましょう。
久し振りにシャンソンのお話です。昨年末まで、JR松山駅近くで
「シャンソニエ ラ・メール」のお店をしてい河野 ユキ先生が、新しく
三番町4丁目にお店をオープンされました。
さっそく生徒皆でお祝いに駆けつけました。店内はとってもシックな雰囲気
しっとりとシャンソンを聞いていると
・・・・・シアワセ
思い切ってシャンソンの世界へ飛び込んでヨカッタ
デモ~3ヶ月お休みしていたレッスンが再開 あ~、地獄の始まり
誕生花・・・・はげいとう
(花言葉・情愛)
きっこさんに連れられて 「NATUR」を尋ねました。
ナツゥーアさんは、ウエディングドレスやカクテルドレスのオーダー専門店、
「どんな方なのかな」と期待に胸を膨らませてドアを開けるとアジアで演出された玄関、
そこに立つ笑顔の素敵な細身の彼女は雰囲気にピッタリ!!
お部屋に通されて出された珈琲セットには
「今庭から積んできたのよ」とお花が添えられていました。
「あっ、この心遣い私は忘れていたな。気付かせてくれて 感謝!」
10月にシャンソンの発表会がある私は
ドレスのレンタルもしているということでドレスを探しに来たのです。
次々と試着をさせて頂いて、ありましたイメージピッタリのが・・・
ドレスに合わせて彼女手作りのジュエリーやくつもレンタル出来るのです。
たまたま決めたドレスが只今制作中!
ということで私に合わせて手直ししていただけるとの事
今から楽しみです!!