goo blog サービス終了のお知らせ 

あとりえfoo

Windows、Android、Visual Studio、Acrobatで遊ぶ、fooの気まぐれ日記

このブログは…

Windowsの活用方法、 Visual Studio Expressを利用したサイト作り、Adobe Acrobatのフォームを利用方法 Androidのスマホやタブレットなどの備忘録…

ほぼスマホ NE-202に乗り換える【セキュリティセット・プレミアム・ライセンス追加編】

2013-10-02 10:21:24 | PCの備忘録
「ほぼスマホ」端末+LTE通信費で24カ月間2,980円/月

以前ご紹介した、BIGLOBE『セキュリティセット・プレミアム』は、
2013年10月1日 からはライセンス追加ができるようになりました



いつも「セキュリティセット・プレミアム」をご利用いただき、ありがとうございます。
「セキュリティセット・プレミアム」は、2013年10月1日より「ライセンス追加」がご利用いただけるようになりました。
必要な分だけ月単位でライセンスを増やしたり減らしたりできるので、
より安心・お得にデジタルライフをお楽しみいただけます。

これは、うれしい!

端末1台につきひと月当たり、105円で追加できます。
スマートフォン、PC、タブレットと4台以上持っていて、セキュリティ対策の経費が気になるところ、
端末が増えていく昨今にこういったサービスは、大歓迎です。

しかも、集中管理でき、モバイル端末については、
 ・モバイル端末の位置追跡、ロック、消去
 ・PIN 番号のリセット
 ・設定の管理
 ・バックアップ・復元
ができます。

位置追跡では、端末で音を出すことができるので、
電話機能で使用していない、タブレットなどを探すときにも役立ちますね。

もちろん、使わなくなった端末のライセンスを別端末に移行できたり、追加した分を解除したりできます。

料金も翌月から摘要とのことで、追加した同月内なら課金されないようなので、
安心して取りあえず試してみることができますね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月8日(日)のつぶやき

2013-09-09 04:38:27 | PCの備忘録

ほぼスマホ NE-202に乗り換える【ボリュームチャージ編】 goo.gl/0F6DNE


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼスマホ NE-202に乗り換える【ボリュームチャージ編】

2013-09-08 14:18:53 | Android
「ほぼスマホ」端末+LTE通信費で24カ月間2,980円/月

BIGLOBEからボリュームチャージ提供開始のご案内が届いた!



 平素よりBIGLOBEをご利用いただき、誠にありがとうございます。

 2013年9月2日より「BIGLOBE LTE・3G」の通信速度制限を解除し、月間の
 LTE高速通信容量を増やせる「ボリュームチャージ」の提供を開始しました。

 「BIGLOBE LTE・3G」の、月の通信量合計が基準値(月間総量基準値)を超え、
 通信速度制限された方がボリュームチャージを購入すると、購入分の
 チャージ容量が消費されている間は通信速度制限が解除され、快適に
 ご利用いただけるようになります。

 サービスの詳細につきましては、以下のページをご覧ください。

【お知らせ】「BIGLOBE LTE・3G」で月間のLTE高速通信容量を増やせる「ボリュームチャージ」の開始

これは、心強い!
うっかり使いすぎてしまったときでも、有償ではあるものの回線速度が回復できるのは良いですね。
めったにオーバーすることはなかったとしても、時々使用量が超えてしまった場合の保険になりますね。

もっとも
 スタンダードプラン以外のプランをご契約中で、
 1カ月以内に400MB(1,260円(税込))以上のボリュームチャージを消費する場合、
 プラン変更をしたほうが安くなる可能性があります。
とのことなので、初めからバリバリ使う場合は、スタンダードプランに切り替えた方がよいようです。

しかし、サービスが充実していくことは大歓迎です!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月3日(火)のつぶやき

2013-09-04 04:28:02 | PCの備忘録
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【BIGLOBE】Google Nexus 7(2013)+LTE回線セット販売開始!

2013-09-03 21:56:52 | Android
Nexus 7+LTE通信費+Wi-Fiスポットで24カ月間3,590円/月~

BIGLOBEからNexus 7(2013)+LTE回線セットが2013年9月2日から販売開始となりました。



主な特徴は、
[1] Nexus 7 (2013)+LTE回線+Wi-Fiスポットで 24カ月間3,590円/月*1
25か月目以降は1,980円なので、LTE通信対応で32GBのNexus 7(2013)が実質38,640円!
コストパフォーマンスは悪くないし、割賦販売で買ったとを思えば、お気軽にNexus 7(2013)が入手でることになりますね!
しかも、5,000円のキャッシュバックもあるようです。

 *1 ライトSプランご利用の場合(ベーシックコース含む)。
   アシストパックBの月額加算料 1,970円/月(24カ月間)と、
   BIGLOBE LTE・3G ライトSプラン 1,980円/月に特典を適用した料金
   です。(アシストパックBのご契約でNexus 7 (2013)を0円で
   購入いただけます。)別途ユニバーサルサービス料3.15円/月と、
   初期費用としてプラン申込手数料3,150円がかかります。

持ち運びの出来るテザリング対応スマホとして、NE-202を使っています。
もし、これがあればNexus 7(2013)でテザリングができるので、タブレット+ノートPCを持ちだして
両方でインターネットを使いたい場合は、Nexus 7(2013)のバッテリーが長持ちする分、
長時間使えるテザリング端末として、利用できる可能性が期待できますね!

大画面カーナビとしても使えそうですよね~!

[2] 新登場のNexus 7 (2013)について
Nexus 7(2012)持ちでもその性能アップぶりには、目を見張るものがあります。
より薄く、より軽く、より美しく、より早く、より長持ち!
そして、お気軽に充電できる!
この32GBならば、音楽も画像も書籍も結構な量が持ち歩けますね。

うーん、今の使い方でNexus 7(2012)に不満がないわけではないのですが、
触ってみてよかったら、乗り換えてしまうかもしれませんねぇ…

[3] Nexus 7 (2013)は追加費用なしでWi-Fiスポットも使える!
自宅でWiーFiはもちろん、外出先で指定のWi-Fiスポットが追加費用なしで使えるのは嬉しいですね。
早いだけでなく、LTE回線の使用量を軽減できますので、ライトSプランでも十分になることも考えられます。

いやぁ~ いいなぁ~ NE-202から乗り換えはもったいないから、追加でNexus 7(2013)入手できるプランないのかなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月7日(水)のつぶやき

2013-08-08 04:16:38 | PCの備忘録

ほぼスマホ NE-202に乗り換える【Wi-Fiスポット対応したぞ編】 goo.gl/E3JcOs


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼスマホ NE-202に乗り換える【Wi-Fiスポット対応したぞ編】

2013-08-07 00:54:16 | Android
「ほぼスマホ」端末+LTE通信費で24カ月間2,980円/月

BIGLOBEからWi-F​iスポット 提供開始のご案内が届いた!



2013年8月1日より、公共施設や商業スポットなどに設置した無線LANアクセスポイントを利用して【追加料金不要 ※】でインターネット接続ができる、Wi-Fiスポットの提供を開始しました。
LTE接続/3G接続が混雑しがちなランチタイムや繁華街でも、より快適にモバイル通信をお楽しみいただけます。お出かけ時にぜひご活用ください。

Wi-Fiスポット

※別途、「BIGLOBE LTE・3G」「BIGLOBE 3G」および、ご利用の接続コースの料金がかかります。

------------------
■Wi-Fiスポットについて
------------------
スターバックスなどのコーヒーショップ、羽田空港や中部国際空港などの主要空港、丸ビルや六本木ヒルズ、横浜中華街などの商業スポットで、
無線LANアクセスポイントを利用した高速インターネットを利用できます。
詳しくは、以下のページをご覧ください。

【お知らせ】Wi-Fiスポット 提供開始について

------------------
■「ほぼスマホ」なら、うちでも外でもラクラク接続
------------------
Wi-Fiスポットの提供開始にともない、自宅や外出先など、利用場所に応じた接続方法に自動で切り替えるアプリ「オートコネクト」をご用意しました。
接続先の変更を意識することなく、最適な環境でご利用いただけます。

●LTE接続/3G接続とWi-Fi接続を自動切り替え
 自宅の無線LANやWi-Fiスポットなどの公衆無線LANが利用できる場所では自動的にWi-Fi接続に切り替えるため、つなぎ直しの手間がかかりません。

●データ通信量を節約
 Wi-Fiを優先して接続するため、LTE接続/3G接続のデータ通信量が節約できます。

●Wi-Fiスポットの利用登録・設定が簡単に
 Wi-Fiスポットの利用端末登録(MACアドレスの登録)と接続設定が自動で行えます。

アプリのダウンロード、使い方については、以下のページをご覧ください。

オートコネクト

これは、うれしい!
出張の時、高速バス車内で使える!

ただし、端末の登録をスタンダードプランで3台、その他のプランでは1台とのこと
つまり、「ライトSプラン」の場合は、1台のみです。
ne-202にするのがいいか、nexus 7にした方が使い勝手がいいのか、本格的にビジネスでも活用できるようウルトラブックのWindowsPCにするか…
悩んでいるところです。

月2回の制限がありますが、機器登録変更ができるようなので、後から変えればいいでしょう。

また、Wi-Fi環境下では、通信制限の壁がありませんから、結果的に3G/LTEの通信量を減らすことができるのもいいですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月2日(火)のつぶやき

2013-07-03 04:18:48 | PCの備忘録

「ほぼスマホ NE-202に乗り換える【キャンペーン延長されたぞ編】」 blog.goo.ne.jp/a-foo/e/58c843…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼスマホ NE-202に乗り換える【キャンペーン延長されたぞ編】

2013-07-02 21:36:02 | Android
「ほぼスマホ」端末+LTE通信費で24カ月間2,980円/月

前に6月30日にキャンペーン終了をお伝えしましたが、本日BIGLOBEのサイトを確認すると、
10月31日まで延長されています。



しかも「BIGLOBE光パックNeo with フレッツ」に新規に申し込む場合は、太っ腹なキャンペーンまであるではないですか…

私は、「C&Cインターネットサービス mesh」の時代からずーっとNECさんのプロバイダサービスを利用しています。
当初は、通信機器を作っているメーカーなら信頼性が高いだろうという期待からでしたが、
期待通り、今までトラブルや困ったことはありません。
アナログのダイヤルアップ、ISDNから光ファイバーに至るまで、通信環境は激変しました。
同じ企業が継続して安定したサービスを続けていることは、一見当たり前のことのようですが、
歴史ある大手プロバイダの何よりのメリットではないでしょうか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼスマホ NE-202に乗り換える【2013年6月末でキャンペーン終わるぞ!編】

2013-06-20 00:01:20 | Android
「ほぼスマホ」端末+LTE通信費で24カ月間2,980円/月

以前使用していた、nec-102に挿入されたUIMカード返却も完了し、NE-202で快適に使用しております。

nec-102のキャンペーンの時に自分が申し込んだ後、知人に紹介し、さらに他の知人が検討しようとしたところ、
売り切れで、キャンペーン終了になってしまった経緯があります。

今回は、どうかわかりませんが、
「現在、BIGLOBE 3Gを利用中の方は、 下記の手順でBIGLOBE LTE・3Gに乗り換えていただきますと
BIGLOBE 3Gが2年間の定期利用期間中でもプラン契約解除料(9,975円)が免除されます。」とのこと

nec-102を買い取ってあるか確認して、残金がなければ乗り換える価値は、十分にあると思います。

新規でも
「携帯電話会社に多額のパケット料金を払いたくないが、
 テザリングがたまには必要」

というニーズの中では、
一番リーズナブルな選択肢ではないかと思います。
25か月以降は、BIGLOBE会員であれば、1,780円/月なんですから…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする