↑ これがデュランタ宝塚・・のはずだった。
ほ~っ、何だか とってもシャレた名前だなぁ~
控えめに咲いてる白い花もカワイイ
( うーん、ちょっと画像では見えにくいけど )
白色は珍しいよ~って、オバさんに言われて思わず買った私。
ルンルン気分で( って古い言い回し )家に帰って調べてみたら
これは、「デュランタ・アルバ」だった事が判明
どうやら紫の花を「宝塚」、白い花を「アルバ」と言うみたい。
もー、オバさん・・私を騙したの~
・・・でも、アルバもバニラの香りがするから許すっ
ほ~っ、何だか とってもシャレた名前だなぁ~
控えめに咲いてる白い花もカワイイ
( うーん、ちょっと画像では見えにくいけど )
白色は珍しいよ~って、オバさんに言われて思わず買った私。
ルンルン気分で( って古い言い回し )家に帰って調べてみたら
これは、「デュランタ・アルバ」だった事が判明
どうやら紫の花を「宝塚」、白い花を「アルバ」と言うみたい。
もー、オバさん・・私を騙したの~
・・・でも、アルバもバニラの香りがするから許すっ
ヂュランタ属は約30種類。
komaさんが買ってきた“アルバ”や、紫に白い縁取りの花が咲く“タカラヅカ”、ピンクの花が咲く“バイオレット”(ピンクなのに何でバイオレットなんだ?)、花付きは悪いけど、ライムというのもあります。
たぶん日本で流通しているのはこの4種。
中でも“タカラヅカ”は爆発的大ヒットをして、今でも人気の品種ですね。
こいつもでかくなるぞ~
僕も育てましたが、手に負えなくなり、剪定ではなく伐採をしました(滝汗)
えーっ、そうなんですかぁ
って事は、私もどこかで見かけてるんですよねぇ
これからもっとお宅拝見・・じゃなくお花拝見しながら歩こ~っ
それにしても、G☆BLINさんは物知りだなぁ
ヂュランタ・・・じゃなくて、デュランタ“タカラヅカ”。
寒さに弱いので、冬は気を付けてくださいね。
ありがと~、G☆BLINさん