愛用のリラックマお弁当箱が寿命になったから、新しいのを探していたんだけど
これだっていうのが見つからなくて 2段のお弁当箱って種類が少ないのかな。
・・・で、ネットで見つけたのがペコちゃん めっちゃ可愛い
この年でペコちゃんを使える私ってスゴイ?(笑)
愛用のリラックマお弁当箱が寿命になったから、新しいのを探していたんだけど
これだっていうのが見つからなくて 2段のお弁当箱って種類が少ないのかな。
・・・で、ネットで見つけたのがペコちゃん めっちゃ可愛い
この年でペコちゃんを使える私ってスゴイ?(笑)
こないだ体調を壊してから一度にたくさんの量が食べれなくなって
(と言っても悲しい事に痩せた訳じゃないんだよねぇ・・笑)
おやつはポンカン、安納芋、そしてハーゲンダッツ
食べてる時だけメチャ元気になります
先週木曜の夜、いきなり気持ちが悪くなって嘔吐3回・・とりあえず入浴を済ませて
お布団に入ったものの翌朝も朝食後に嘔吐・・
仕事に行くのはちょっとムリっぽい 動かない頭で今日の予定を思い出す。
ぎょえーっ9時半から住宅改修をする利用者さん宅に業者さんが集まるんだった
休めない・・・絶対休めないじゃないか~っ
どうにか化粧して着替えて利用者さんチへ向かう。原チャリを飛ばしてる間もどんどん
ムカムカがつのってテンションが下がってくる。大丈夫かな、不安だ
利用者さん宅のチャイムを鳴らし、いつもと変わりなく業者さんと打ち合わせ開始。
介護用ベッドの納品もあった為、終わったのは11時。頑張ったな、ワタシ
そこからやっと受診・・症状を伝えると「あー、移されたかな。思い当たるフシはない?」
・・・しばし考える・・あっあれか
前日に訪問したお宅で利用者さんが嘔吐してて、シーツ交換を手伝ったのを思い出した
「それだわね、吐しゃ物があれば空気で感染するからね」と看護師さん。
吐き気止めと整腸剤、抗生物質を処方してもらったものの、服薬する間もなく利用者さんチヘ。
年末に亡くなられた利用者様宅にお花を届けるため。
お線香をあげさせてもらって15分お話を聞くのが精いっぱい。
・・・・・・・・・私の中でもう限界が近づいてる。
事務所に戻り、午後から帰宅させてもらう事を伝え 再び原チャリを飛ばす。
とりあえず薬が効くまで辛かったけど、効き出してからはラクになった。
本当は昨日が脱毛の日、今日は子供の和装写真の打ち合わせ予定だったんだよね。
延期してもらったけど、これからも空気感染の可能性ってあるから嘔吐トラウマになりそう
子供から「美味しそうなお店があるから一緒に食べに行こ」と急にお声がかかり、
行って来ました。店名を聞いてビックリ 昔、行った事のあるお店だった(笑)
以前の記事でも山芋がキーワードになってたけど、今回出てきた山芋のニンニク炒めも
めっちゃ美味しかった ← カンペキ、山芋ファンになってる(笑)
画像で唯一、パスタがグチャグチャになってるんだけど、その時は子供から(子供はおもに
認知症患者さん担当なので介護保険を扱う事も多く)あれこれと質問に答えているうちに
うっかり写真を撮り忘れてしまったのだ アチャーッ
午後7時過ぎにお店に入って出たのは10時・・ どんだけ熱く語り合ったのさ(笑)
子供と2人で「えっ、そんなに時間が経ったの」って顔を見合わせて笑い合った。
お店を出たところで「今日が10日戎最終日だから、お母さんと行きたかった」と子供が
つぶやいた。「遅いけど、このまま行っちゃおうか(笑)」「うん」
予想以上の行列で少しずつ前進しながらお参りが済むまで45分くらいかかった。
子供の腕を掴みながら こうして2人で気ままに出掛ける事ももうないんだなって思ったら
ただ並んでいるだけの時間すら貴重なものに思えた。
・・・誘ってくれてありがと、美味しい晩ご飯をごちそうサマ
おせちの後、2人でゆっくりテレビをみてから初詣へ。
子供は「凶が出たらショックだから」と今年はおみくじをしないことに。
まっ、そうだよね・・分かる分かる
昨日は2人でバーゲンに行ってきた~っ
↓実は子供からクリスマスのプレゼントにキーケースをもらってたから
ダウンはそのお返し・・。
↑子供はベージュのきれいめタイプ。右の私のよりモチロン高め(笑)
あと、ラシットの新作を買っちゃいました、これはワタシ用
ななめ掛けだけじゃなくショルダーにした時もイイ感じなのが気に入った
詳細は→クリック
今日は子供のカレがお年始の挨拶にモンプリュのロールケーキを持参して来てくれた
ケーキ好きな親子だって事、よく知っててくれてるわん(笑)どーもありがと
こんな感じでワタシの1年は始まりました・・読んでくれてありがと
ご無沙汰しております・・。
年末ギリギリまで掃除してたら年越しそばが晩御飯になってしまった(笑)
子供と2人で過ごすお正月は今年で終わり。
毎年恒例の初詣に行っていい思い出つくろーっと
皆さん、今年もヨロシクお願いします