ちょっと前(といっても3週間経っちゃうけど)ついに
Fossil の Wrist PDA を買ってしまいましたー!
たしか2年位前に発売になって、鼻息荒くお店に行ったら「一度来たけど、すぐに回収されちゃったよ」と言われ、もうすっかり計画倒れになったのかと思っていたら、、なぜか今頃再登場。もう熱もさめちゃったわよーなんて思ってたら、CES直後のFossil@Las Vegasで発見! ついつい買ってしまいましたです。。主なスペックは;
□OS:Palm OS® 4.1
□CPU: Motorola Dragonball™ Super VZ 66MHz
□メモリ: 8MB (RAM)
□スクリーン : 160 x 160 pixels,• 16 level grayscale, EL backlight, Touch Screen
んで、使ってみた感想はというと、、
・でかい! ガイズにでも結構大きいのに、本体だけで私の手首の平らな面は超えてます。女の子にはちょっと厳しいかなぁ(←女の子はそんなに欲しくないか?)
・重さも結構あるよ。でもステンレスががっしり+黒革ベルトがあまりチープな感じしなくてカッコは悪くないんじゃないかと思う。
・ちっこーい折りたたみ式のスタイラスが金具のところに内蔵されていて、あまりのミニさにちょっと感動。でも小さすぎるのと、折りたたみの半分がプラスチックでたわむので使いづらい。。いつか失くしそう(予測されてりうのか、予備が一つついてくる)。そして結局ほかのPDAのスタイラスを使っている私。。
・Graffiti エリアみたいのはなくて、スクリーン全体に入力するようになってるのだけど、そんなに感度よくないかなぁ。つまり、この端末で入力するのは至難の業。情報を持ち歩くと思うほうがいいかも、なんて。
・JOS もちゃんと動いて、日本語表示できました! こうなるとアドレスブックなんかは完璧です (Fossil日本語化については
HALさんのサイトがわかりやすいのでご参照を)
・バッテリーの寿命は2-3日。腕時計って日によって違うの使ったりするので、充電には要注意ですな(すでに一度死なせてます。。)
・時計のインターフェースが何パターンかついているので変えて楽しめる。PDA ウオッチならではの楽しみかな。
総合的にいいますと、IR以外の通信機能もなくカラーでもなく、カメラもなく、、これはスゴイ! とはいえない。むしろここの1年だか2年のブランクの間にメモリくらいしか改善がないのでは、、なにやってたんだFossil! と思ってしまうところもあります。とはいえ、PDA Lover&ちっこいスパイっぽいものに弱いワタシにとっては(盗聴盗撮の趣味はありませんが ^^) かなりかわいくて遊びがあるヤツです。今のところJOSとソリティアくらいしか入れてないので、もっとカスタマイズして楽しい時計にしていきたいー。オススメのアプリとか使い方などあったら教えてくださいませませ。
*初期に一瞬だけ発売になった
幻のお品を持っている方がいるんですねー。すごい!