我が家の庭の「柿」の様子です。 2024-10-15 11:50:54 | 日記 今年は。。庭の柿さん。小さいうちに実がたくさん落ちまして、数も少ないのですが。。(富有柿さんです) #鳥 « 10月のお花さんです。 | トップ | 「バラ」の「マザ-」さんと。... »
18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (hinamaturi0707) 2024-10-15 12:03:14 立派な柿がなってますね。お隣の家の柿はまだ葉っぱばかりですよ。 返信する こんにちは~ (さくらんぼ) 2024-10-15 12:32:34 こんにちは。秋桜さんわ-。お庭に。柿さんまさに。「秋」の光景ですね。いいですね-。お家に柿の木があって。。 返信する こんにちは(*^_^*) (きままなマーシャ) 2024-10-15 15:05:28 柿がたくさん!甘柿の王様おいしいですね。岐阜の方から富有柿をいただいて秋を味わってます^^ 返信する Unknown (mine) 2024-10-15 16:13:57 秋桜さんもう柿の季節なんですね。以前は秋になると沢山貰っていたんですけどふじみの市に引越して来たので貰うことは無いと思いますよ。引越してもう一年が過ぎました。早いですね。 返信する Unknown (れもん) 2024-10-15 20:18:39 秋桜さん こんばんは~お庭に大きな柿の木があるんですね~それが富有柿、甘柿ですものね💕(*^^*)私も実家に柿の木があったのですが 渋柿でしたので、子供心にはあまり嬉しくありませんでした羨ましく思いながら、いいですね~o(^▽^)o 返信する 食べたい (アユタロー) 2024-10-15 20:26:05 こんばんは!庭に柿ですか。いいな~果物の中で柿が一番好きです。スーパーで1個98円ですもんね~。年金生活者は早々に買えません。節約、節約。 返信する いつもありがとうございます。 (秋桜) 2024-10-16 07:26:12 おはようございます。hinamaturi0707さんご訪問、温かいコメントをいただきましてありがとうございます。そうですか。。地域により違うのでしょうね。立派でもないのですが。。秋の光景かなあと思いまして。。撮影してみました-。 返信する いつもありがとうございます。 (秋桜) 2024-10-16 07:48:03 おはようございます。さくらんぼさんご訪問、温かいコメントをいただきましてありがとうございます。お言葉。嬉しいです。「秋」の光景が表現できたらいいなあと思いまして。。撮影してみました-。もうずいぶん前になりますが。。主人が、宮崎神宮さんの植木市で苗木を買いましたものです。 返信する いつもありがとうございます。 (秋桜) 2024-10-16 08:34:07 おはようございます。きままなマーシャさんご訪問、温かいコメントをいただきましてありがとうございます。柿さん。お好きでしたか-。お友達さんからの贈り物。嬉しいですね。はい。「柿」さんは「秋」の光景で。。それを表現できたらいいなあと今回。思いました。 返信する いつもありがとうございます。 (秋桜) 2024-10-16 08:41:10 おはようございます。mineさんご訪問、温かいコメントをいただきましてありがとうございます。お引越しから。一年になられるのですね。また。地元の方とのご交流も。。ですね。秋。。「柿」さんの季節。。でもあり過ごしやすさが嬉しいです。私は。。でも今年は。まだ日中が暑いですが。。 返信する いつもありがとうございます。 (秋桜) 2024-10-16 10:42:44 こんにちは。れもんさんご訪問、温かいコメントをいただきましてありがとうございます。この柿の木さんは。もうずいぶん前に「宮崎神宮」の植木市さんで主人が苗木を買いましたものです。(剪定がなかなかですが)あ。猫の「チビ」ちゃんが(行方不明の)この木に登りましたのを思い出します。私の頭の上にのりましたり、肩にのりましたりとかわいい~猫ちゃんでした-。渋柿さんは。「干し柿」さんで召し上がられますね。私も。父の転勤で、県北に住んでいた時に『母」に作ってもらいました。皆さん。作っておられるご家庭が多かったようです。 返信する いつもありがとうございます。 (秋桜) 2024-10-16 12:45:39 こんにちは。アユタロ-さんご訪問、温かいコメントをいただきましてありがとうございます。そうでしたか。。「柿」さんがお好きなのですね。我が家ので、良ろしければ。。お近くでしたら。お持ちしたいです。今。。何でも高騰していて。。悲しいという気持ちになります。 返信する Unknown (sumire024) 2024-10-16 17:06:36 こんにちわ。お庭に柿の木もあるんですねいいですね 返信する いつもありがとうございます。 (秋桜) 2024-10-17 07:23:38 おはようございます。sumire024さんご訪問、温かいコメントをいただきましてありがとうございます。はい。もうずいぶん前になりますが、主人が宮崎 神宮の植木市で苗木を買いまして。。かなり大きくなりましたが。。制定がなかなかです。 返信する Unknown (hana) 2024-10-17 11:11:11 お庭に柿の木があるのですねしかも富有柿、食べられますね~子供の頃はあまり食べませんでしたが、今は柿が大好きになりました実が落ちてしまったのは、天候のせいでしょうか?こちらもまだ暑くて、昨日も今日も半袖で過ごしています早く本格的な秋にならないかなぁ… 返信する Unknown (ルルのママ) 2024-10-17 14:40:42 こんにちは我が家も今年柿の数が少なくて早い時からポトポト落ちてました高い枝の所は鳥さんの餌になってます🐤 返信する いつもありがとうございます。 (秋桜) 2024-10-18 07:23:35 おはようございます。hanaさんご訪問、温かいコメントをいただきましてありがとうございます。本当に今年は。。10月でも、気温が高くて。。涼しい「秋」がなかなか楽しめない感じですね。柿さんの実は。そうですね。雨が多かったのも原因かもしれないですが。。この柿さんは。主人が宮崎神宮の「植木市」さんで苗木をもうずいぶん前に買って植えましたものです。行方不明の「チビ」ちゃんもこの柿の木に登っていたのですよ-。かわいかったです。 返信する いつもありがとうございます。 (秋桜) 2024-10-18 07:27:55 おはようございます。ルルのママさんご訪問、温かいコメントをいただきましてありがとうございます。そうでしたか。柿の実さん少なくだったのですね。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
お隣の家の柿はまだ葉っぱばかりですよ。
わ-。お庭に。柿さん
まさに。「秋」の光景ですね。
いいですね-。お家に柿の木が
あって。。
甘柿の王様おいしいですね。
岐阜の方から富有柿をいただいて
秋を味わってます^^
もう柿の季節なんですね。
以前は秋になると沢山貰っていたんですけど
ふじみの市に引越して来たので
貰うことは無いと思いますよ。
引越してもう一年が過ぎました。
早いですね。
お庭に大きな柿の木があるんですね~
それが富有柿、甘柿ですものね💕(*^^*)
私も実家に柿の木があったのですが
渋柿でしたので、子供心にはあまり嬉しくありませんでした
羨ましく思いながら、いいですね~o(^▽^)o
庭に柿ですか。いいな~
果物の中で柿が一番好きです。
スーパーで1個98円ですもんね~。年金生活者は早々に買えません。節約、節約。
hinamaturi0707さん
ご訪問、温かいコメントをいただきまして
ありがとうございます。
そうですか。。地域により
違うのでしょうね。
立派でもないのですが。。
秋の光景かなあと思いまして。。
撮影してみました-。
さくらんぼさん
ご訪問、温かいコメントをいただきまして
ありがとうございます。
お言葉。嬉しいです。
「秋」の光景が表現できたら
いいなあと思いまして。。
撮影してみました-。
もうずいぶん前になりますが。。
主人が、宮崎神宮さんの
植木市で苗木を買いましたものです。
きままなマーシャさん
ご訪問、温かいコメントをいただきまして
ありがとうございます。
柿さん。お好きでしたか-。
お友達さんからの
贈り物。嬉しいですね。
はい。「柿」さんは
「秋」の光景で。。それを表現できたら
いいなあと今回。思いました。
mineさん
ご訪問、温かいコメントをいただきまして
ありがとうございます。
お引越しから。一年になられるのですね。
また。地元の方との
ご交流も。。ですね。
秋。。「柿」さんの季節。。でもあり
過ごしやすさが嬉しいです。私は。。
でも今年は。まだ日中が
暑いですが。。