New F'Track

★このブログは、私の長年の夢を叶える過程を記録してきましたが、
2007年5月末に思いを実現する事ができました。

スイッチの選択

2010年05月12日 09時19分21秒 | LOFT レイアウト
過日シリーズでキャブコントロールのキャブ切り替えスイッチの事を何度も書きましたが、なかなか決定打が見つかりませんでした。昨夜 その販売元から私の問い合わせの返事が届き、希望する仕様に完全に一致するのでその製品をご紹介します。
ミヤマ電器のMS500NBと言う物でON-OFF-ONの3回路9ピンのもので割りと小型です。(価格は少し高めですが、単価315円です)
https://www.marutsu.co.jp/user/shohin.php?p=5438

そのスイッチの仕様や本体寸法などは以下を参照してください。
仕様 http://www.miyama.co.jp/pdf/MS-500X-X-X.pdf
寸法 http://www.miyama.co.jp/pdf/MS-500M,N,P,B-B.pdf

なぜ以前躊躇していたON-OFF-ONにしたかというと、キャブ切り替えパイロットランプを追加したので各キャブの通電状態が視覚的に常に確認できると言う理由です。そして私が長年使っているロフトレイアウトの物もそのようになっていました。かなり使い込んでいたので てっきりセンターOFFが無いものとばかり勘違いしていました。ON-OFFスイッチとの組み合わせは当面必要ないと思います。アンカプラーを設置した時や入れ替え作業の便宜を図るために必要となったとき追加しても遅くは無いでしょう。設置場所もコントロールボード上の下の隅の方に追加すれば良いのではと考えます。


最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
MS-500シリーズだけでもこんなに種類が! (花咲爺さん )
2010-05-12 20:49:56
キャブの切り替えスイッチには推薦の物を本命にして選定します。一方、ポイントの切り替えスイッチの方はどうなりますでしょうか?
沢山の資料をお送りいただいたのでこの中から選べばいいのでしょうが、あまり多いので選択に迷います。

もい1つ、コントロールボード上に合計何個のスイッチが並ぶ事になるでしょうか?私の試算では最終的にはキャブの切り替え用が5個、ポイントの切り替用が7個、必要のように感じていますが宜しいでしょうか?
返信する
Re: MS-500シリーズだけでもこんなに種類が! (F'Track)
2010-05-12 22:11:16
私が仮に選んだキャブ切り替えスイッチは、コスト的には少し高いのですが、この3回路使えるタイプだとキャブ切り替えの表示灯をコントロールすることが出来ます。ON-OFF-ONタイプのスイッチでも表示灯があると通電の状態の判断がとても解りやすく便利で私のロフトレイアウトでも 十分その効果を実感しています。
キャブ切り替えスイッチは先日の案では 仰せのごとく5個要ります。(セクションをもし増やすのであればそれと同じ数だけ必要になります)

表示ランプは好みで選んでいただいて良いのでしょうが小型のブラケットタイプなら以下の物がありいずれも100円前後の単価です。(多分もっとも安い部類です)色は緑、オレンジ、赤がありますから好みの物を選ぶと良いでしょう。
https://www.marutsu.co.jp/user/shohin.php?p=15126
https://www.marutsu.co.jp/user/shohin.php?p=15118
https://www.marutsu.co.jp/user/shohin.php?p=15123
数量は好みの物2個一組として5組いる事になります。このタイプは定格が何も書いてないので多分2V 20mmA位しか流せないと思うので、必ず直列に抵抗が必要です。又その値によってある程度の明るさの好みを選ぶ事ができます。

ポイント切り替えスイッチの必要数量は基本的にはポイントの数だけですが、外周エンドレスと内周エンドレスを結ぶ渡りポイントは2個一組で同時操作した方が便利なのでその場所の4個のポイントは2個のスイッチで対応します。後はその他のポイントの数だけ必要になります。ポイントのスイッチは、切り替え方式をどのようにするかで決まりますので、コンデンサーを利用したユニットを作る記事を見てからその仕様を決めてください。このコンデンサーユニットは、ポイントの切り替えスイッチと同じ数だけ必要ですが、回路は驚くほど簡単で、コストもほとんどかかりません。
返信する
上のコメントを追加します (F'Track)
2010-05-12 22:17:56
ポイント切り替え用スイッチを合計7個と言われていましたが、前記のように合計5個ですむはずです。(2箇所の渡り線は向かい合ったポイントを1個のスイッチで操作しますので)
返信する
もう一つ追加します (F'Track)
2010-05-13 00:52:29
上の上のコメントでキャブ切り替え用のLEDパイロットランプに直列に繋ぐ抵抗は、多分1/4W型 800Ω~1KΩあたりが良いと思います。(仮にDC出力を最大18Vと仮定しLED単体の定格が2V 20mmAとすると)

それと、これから作るキャブコントロールボックスには ポイントをコントロールするDC18V 1A程度の出力が欲しくなるので、LED表示灯はその電源を使うと良いでしょう。

花咲爺さんが以前確かスターターセットのトランスが一つ余っていると言われていたので、それを使う事もできるはずですが AC出力が20VなのでDCに直すとかなり高くなりすぎてしまいます。どうせポイントコントロールには一瞬しか電機を流しませんので 抵抗を入れて、18V近くに落としても良いのかもしれません。

このあたり もしUnknownさんがご覧になっていたら間違いを正していただけませんか。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-05-13 07:04:56
>このあたり もしUnknownさんがご覧になっていたら間違いを正していただけませんか。

Fさん間違っていませんよ。
もう卒業です自信をもってどんどん行きましょう。
もし次に挑戦するならDCCですねw。

もし私なら スターターセットのトランス50171とコントローラ50175を一緒に使いますそうすれば、電圧を調整できますし(調整した後は固定)、部品を買わずにすみます。

あとポイントはかなり大まかな電圧で動作できますので正確に18vで無くても大丈夫です。
(極端なばあいですが12V~24VDC何でも働きそうです、これはかなり乱暴ないいかたですがw)
返信する
スターターセットのトランスを使います。 (花咲爺さん)
2010-05-13 10:52:30
F’Trackさん、Unknownさん お早うございます。

ポイントをコントロールするDC電源には、スターターセットのトランス(50171)を使う予定です。コントローラ(50175)は壊れているのでそのまま使えませんが、も一度調べてみます。
トランスだけを活かしてDC18Vを得ようとした場合、新たにブリッジダイオードを追加すればよいと、以前のコメントでお聞きしていたようなので探してみます。ブリッジダイオードをだけでなく抵抗も入れる必要があれば、再度具体的にどれとどれを買えばいいかお知らせください。お手を煩わせますが宜しくお願いします。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-05-13 12:56:27
花咲爺さん

以前にノートPC用のACアダプターをお持ちとか言われませんでしたか?
DC19V位ではないですか?
それならそのまま使えませんか。
返信する
ACアダプターがそのまま使えました (花咲爺さん)
2010-05-13 16:14:48
Unknownさんよく覚えていましたね。早速ノートPC用のACアダプターでトライしました、当然と言えば当然ですが結果はバッチシでした。
ただ、ノートPCは1ヶ月に一度も使わないけどまだ現役なので取り上げるのは可愛そうです。
今から新しく電源装置を作るのなら、この方が安上がりになるので、選択肢に加えておきます。(確か3千数百円だったと思います)

私は今、スターターセットのコントローラーが何とかして使えないか調べているところです。結果が出ましたら私のブログの方に載せますので覗いて見てください。
返信する
Re: ACアダプターがそのまま使えました (F'Track)
2010-05-13 20:01:10
スターターセットに入っているトランスで、ポイントの電源にするには、仰せのとおりブリッジダイオードを繋ぐだけで実現すると思いますが、交流を直流に直すと
20Vx1.4=28V、 ブリッジダイオードの損失が1.4Vですから
28V-1.4V=26.6V になってしまいます。ポイントの電圧仕様は18Vですからかなり高い事になってしまいます。流すのは瞬間ですから多分大きな問題は無い様に思いますが、ポイントマシーンの耐久性と言った事から考えて そのような使い方はどうなのでしょうね。それなら高めの直流出力を18Vに落とすには、どのような方法が一番効率的なのでしょうか。
Unknownさん、教えてくださるととても嬉しいのですが。

花咲爺さん、壊れてしまったとおっしゃるコントローラー部分から、何か部品は拾い上げる事はできませんか?
少なくとも整流用のダイオードは入っているはずですし、可変抵抗の役目をする物も備えているはずです。テスターで生きているかどうかを確かめながらそれらを使っては如何でしょう。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-05-13 21:39:06
トランス(50171)はアメリカ電圧120V用ですので、日本で使用しますとAC16.7Vになりますそれをブリッジダイオードで整流すると、約DC22Vになります。

このままポイント動かしても大丈夫でしょう
しかし、気になるようならダイオードを直列に4~5本入れてください5本入れると計算上18.5Vになります4本で19.2Vです。
アンペアは2Aぐらいので大丈夫でしょう
いかがでしょうか?
返信する

コメントを投稿