印刷屋?合鍵屋?えっ!はんこ屋なの!?

豊島区「はんこ広場池袋西口店」で印鑑を中心に各種作成/製作販売商品の紹介や東京都城北エリアのイベント案内など綴ります。

板橋区立郷土資料館【コレクション展 木彫刻 佐藤昌月展】のご紹介と「はんこ広場池袋西口店」彫り直し印鑑作成😄

2023-05-10 13:04:02 | 日記
最大で9連休のゴールデンウィークも明けて、五月晴れの天気で迎えています5月10日(水)の東京都豊島区池袋エリアです。

「景元」も店休に合わせてゴールデンウィークを食事や近隣にあります文化施設へ出かけたりと長期休暇を楽しみましたが、皆様も楽しんで過ごされておりましたら幸いです😀

さて東京城北エリアや城西エリアに在住/在勤されている方で、遠出をせずに近場で文化施設巡りをしていた方なら、もしかしたらもう観賞されている方いるかもしれませんが、豊島区と隣接している板橋区の赤塚エリアにあります「板橋区立郷土資料館」では、先月の25日から【コレクション展】が開催されております。
まだ知らない方もいるかもしれませんので、本日はその【コレクション展】をご紹介したいと思います。



画像にあるのは、板橋区立郷土資料館で開催されています【コレクション展 木彫刻 佐藤昌月展】のチラシです😊

江戸時代の五街道の一つ「中山道」が通ります板橋区には、様々な業種の職人が居宅や店を構えて、日々伝統技術を磨いて制作活動に取り組まれておりますが、板橋区立郷土資料館ではその伝統技術や職人の作品を定期的に紹介する「伝統工芸展」を開催していますが、今回のコレクション展では、板橋区に長期にわたり観音様や恵比寿様・大黒様などの伝統的立像や動物などの額彫り等で活動してきた木彫刻士の「佐藤昌月」氏の作品を紹介しています。

平成4年に東京都伝統工芸士に認定、平成11年には当時の労働大臣表彰の卓抜技能賞(※現代の名工)を受賞、平成12年には黄綬褒章を受賞し、木彫刻の伝統工芸を今の世に伝える「佐藤昌月」氏の魅力あふれる制作作品が展示されておりますので、興味ある方はぜひ板橋区立郷土資料館に足をお運びいただけましたら幸いです。

板橋区立郷土資料館の所在地は、東京都板橋区赤塚5-35-25
開館時間は、09:30a.m.~05:00p.m.{最終入館時間は04:30p.m.まで}
休館日は、毎週月曜日{※月曜日が祝祭日の場合は翌平日が休館日}
コレクション展 木彫刻士 佐藤昌月展 会期は、令和5年(2023年)8月20日(日)まで
アクセスは、都営地下鉄三田線「西高島平」駅から徒歩約13~17分/東武東上線「下赤塚駅」から徒歩約25~33分/東京メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄赤塚駅」から徒歩約27分~36分/東武東上線「成増駅」から徒歩約23~31分/東京メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄成増駅」から徒歩約25~33分です。

BY THE WAY ・・・・・・・・



印章の彫刻といえば「景元」が働きます「はんこ広場池袋西口店」😄、その「はんこ広場池袋西口店」では現在【彫り直し印鑑作成】を実施しています。

これは使わなくなったご自宅にある印章を、印面を面訂して新しい氏名を印刻して、新たな実印・銀行印・認印として使用してもらいたいという循環型社会の実現&SDGsの目標の一つの実行として、おこなっております。

ご自身で使っていた印章で、今は全く使わない印章を彫り直して孫や息子・娘に使ってもらいたい/形見分けで貰った印鑑を活用したいので、彫り直しをしてもらいたい/枠が欠けてしまって使っていない印章を再活用して新しく実印・銀行印・認印として使いたい・・・など、彫り直し印鑑作成のご希望がございましたら、ぜひ「はんこ広場池袋西口店」に足をお運びいただけますよう宜しくお願い申し上げます🙇

ではまた🙇




東京都豊島区西池袋5丁目4-1 ネオルメリア 1F
TEL 03-5979-8250
JR池袋駅&東武東上線池袋駅西口から真っ直ぐ徒歩5分!!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新宿区立新宿歴史博物館 所蔵... | トップ | 板橋区立 熱帯環境植物館の見... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事