明けましておめでとうございます⤴⤴😊
釣りに誘ってくれたお仲間
ブログにコメントくれる方々など
昨年は大変お世話になりました☺👍
毎年恒例❓
去年の活動報告でもしますかね。笑
たいして、釣れてないですが。😱
まずは、
tossyさん
1月
富浦港:船アマダイ狙い
アマダイ43センチ
7月
築港:シロギスの投げ釣り
シロギス23.5センチ
8月
片貝漁港:ハゼ釣りの外道
キビレ36センチ
8月
長浦港:ハゼ釣りの外道
マゴチ36センチ
10月
外房:シロギス釣りの外道
ヒラメ35センチ
11月
内房:ジグヘッドでロックフィッシュ!!
カサゴ23センチ
12月
内房:メバリング
メバル23センチ
12月
片貝漁港:船コマセハナダイ
ハナダイ34センチ
ざっくりと書きましたが、、、どれも平均的なsizeって感じで、オイラ微妙ですね。笑
女帝様
4月
見物海岸:シロギス釣りの外道
ホウボウ34センチ
6月
袖ヶ浦海浜公園:シロギス釣りの外道
シリヤケイカ
7月
築港:シロギス投げ釣り
シロギス26センチ
11月
夕日桟橋:泳がせ釣り
ミノカサゴ
ダイナンウミヘビ推定180~190センチ
11月
木更津港:ヒイカ
ヒイカ7杯
※女帝様の初ヒイカでした。
12月
房総半島:ウキ釣り
メバル23センチ
スズキ82センチ
※女帝様初ランカーでした👍
カサゴ22センチ
12月
片貝漁港:船コマセハナダイ
ハナダイ34センチ
2人の共同釣果
1月
外房:イシモチ狙い
イシモチ30匹
1月
富浦港:雄栄丸
アマダイ12匹(tossy8匹・女帝様4匹)
ホウボウ、カイワリ、キダイ、、、etc.
8月
長浦港:ちょい投げマハゼ狙い
マハゼ45匹(tossy25匹・女帝様20匹)
10月
内房:投げ釣りアナゴ
アナゴ8匹(tossy5匹・女帝様3匹)
※39~56センチ
10月
外房サーフ:シロギス投げ釣り
鵜原~守谷~小湊
シロギス33匹(tossy20匹・女帝様13匹)
11月
外房コンクリート:シロギス投げ釣り
シロギス38匹(tossy26匹・女帝様12匹)
11月
外房コンクリート:シロギス投げ釣り
シロギス73匹(tossy51匹・女帝様22匹)
12月
片貝漁港船釣り:コマセハナダイ狙い
ハナダイ29枚(tossy15匹・女帝様14匹)
※17~34センチ
と、簡単に2018年を振り返ってみました。
どーなんでしょうね❓❓
大物がいないなぁ、、。😱💦
個人的には、普通で、貧果と感じる日が多かった気もします❓
幸いにも、今年もボウズが少なく安定してました。😃
オイラが選ぶ、今年の一番は、女帝様のランカースズキ82センチに尽きますかね⤴⤴
あれは、羨ましかったなぁ、、、。笑
話がグダグタ。😨
まとまりませんが、2019年も安全を第一に、様々なターゲットを追い掛けたいと思います。☺👍
本年も、皆様宜しくお願い致しますm(__)m
釣りに誘ってくれたお仲間
ブログにコメントくれる方々など
昨年は大変お世話になりました☺👍
毎年恒例❓
去年の活動報告でもしますかね。笑
まずは、
tossyさん
1月
富浦港:船アマダイ狙い

7月
築港:シロギスの投げ釣り

8月
片貝漁港:ハゼ釣りの外道

8月
長浦港:ハゼ釣りの外道

10月
外房:シロギス釣りの外道

11月
内房:ジグヘッドでロックフィッシュ!!

12月
内房:メバリング

12月
片貝漁港:船コマセハナダイ

ざっくりと書きましたが、、、どれも平均的なsizeって感じで、オイラ微妙ですね。笑
女帝様
4月
見物海岸:シロギス釣りの外道

6月
袖ヶ浦海浜公園:シロギス釣りの外道

7月
築港:シロギス投げ釣り

11月
夕日桟橋:泳がせ釣り


11月
木更津港:ヒイカ

※女帝様の初ヒイカでした。
12月
房総半島:ウキ釣り


※女帝様初ランカーでした👍

12月
片貝漁港:船コマセハナダイ

2人の共同釣果
1月
外房:イシモチ狙い

1月
富浦港:雄栄丸

ホウボウ、カイワリ、キダイ、、、etc.
8月
長浦港:ちょい投げマハゼ狙い

10月
内房:投げ釣りアナゴ

※39~56センチ
10月
外房サーフ:シロギス投げ釣り
鵜原~守谷~小湊

11月
外房コンクリート:シロギス投げ釣り

11月
外房コンクリート:シロギス投げ釣り

12月
片貝漁港船釣り:コマセハナダイ狙い

※17~34センチ
と、簡単に2018年を振り返ってみました。
どーなんでしょうね❓❓
大物がいないなぁ、、。😱💦
個人的には、普通で、貧果と感じる日が多かった気もします❓
幸いにも、今年もボウズが少なく安定してました。😃
オイラが選ぶ、今年の一番は、女帝様のランカースズキ82センチに尽きますかね⤴⤴
あれは、羨ましかったなぁ、、、。笑
話がグダグタ。😨
まとまりませんが、2019年も安全を第一に、様々なターゲットを追い掛けたいと思います。☺👍
本年も、皆様宜しくお願い致しますm(__)m
今年もよろしくね♪
やっぱ女帝様の持ってる感はすげーね。
キス針でシリヤケ引っ張ってくる強運は真似できねー。
今年も、、んにゃ、今年こそあやかりたい!
あとボウリング🎳ね。
今年もゆるい感じでよろしくお願い致します!
ランカーシーバス、イイですね♪
いやー、tossyさんの外道のクオリティーの高さ。あっぱれです。😁
あとは、やっぱり女帝様のランカーシーバスですね。
写真見ただけで、まさにギョッ(魚)としちゃいました。笑
さすがに共同釣果となりますと大漁でしたね。
捌くのが大変そうって思ってしまいました。笑
今年もよろしくお願いいたします😁
旧年中はお世話になりました
今年も宜しくお願い致しますm(._.)m
女帝さんのシーバスも凄いですが、やはり投げ師としては築港の26やコンクリートの爆は羨ましいです(笑)
ボウズが無いのも千葉を知り尽くしたtossyさん夫婦ならではですね!
一方、自分は年末からインフルになってしまい死んでます(ToT)
そーいわれてみれば、シリヤケ引っかけた時は、いとpさんもいらっしゃいましたね。笑
なかなかあの光景はインパクトあり覚えてます。😁✌
そうそう、ボーリングもしましょうね。笑
言い出したタイミングが稲刈りシーズンでズルズル先伸ばしでスミマセンでした。😝🎵
本年も宜しくお願い致します✨
一緒に弾かれましょう。笑
昨年もお世話になりました。😝笑
船アマダイやら、木更津ヒイカやら楽しかったです。
僕も、ゆるーい釣りが大好きなので、今年も、ちょくちょく御一緒させて下さいませ。☺
今年も引き続き、変わらず、宜しくお願い致します👍
今年も宜しくお願い致します✨
僕は外道賞貰えますかね❓笑
なんだか、外道に好かれた年でしたわ。😂
本音は、妻のランカーシーバスが羨ましい、、、。苦笑
夫婦共同釣果だと、釣れてる時は帰ってからが恐怖でしかありませんよ。😲笑
こちらこそ、宜しくお願い致しますm(__)m
26センチのシロギスとコンクリート爆を選んでくれましたか。笑
てか、シュンさんも、サーフで半束釣ってたじゃないですかー。😝⤴⤴
本年もボウズをあまりくらわないように奮闘したいと思います。😏
てか、インフルでしたか?😱
大丈夫ですか❓お大事にどーぞ✋😃
僕はグルメ王を盛り上げていきますので、釣りの方はよろしくお願いします
こちらこそ、いつも新鮮なお魚を頂きありがとーございます。笑
アジ釣りはあまりやってないので、アジは嬉しいです。
嫌われ者さん、マゴチ、シーバス、タチウオ、イナダ(ワラサ?)も釣りましたよね。笑
いつも、ルアー釣りがお上手で凄いよね~って妻と話してます😝👍
自分の記録がスグわかるSNSは釣果記録や交流の場として便利なツールですよね。笑
インスタしてないので、コメント出来ませんが、陰ながら応援してますので今年も房総半島で暴れて下さいませ。😃
嫌われ者さんがグルメ王なら、僕は、スイーツ王で活躍したいと思います。爆笑
2019年も、変わらず宜しくお願い致しますm(__)m