goo blog サービス終了のお知らせ 

tossyの投げ釣り釣行レポート~夢で爆釣♪~

自然と生き物を愛し、海という広いfieldにおいて、多種多様な魚を投げ釣りメインで狙っていきます。

外房のサーフ&コンクリートからの投げキス!!

2021-11-14 20:17:00 | new釣行レポート(釣果)
2021/11/07(日)中潮

※11時00分〜16時頃

1、鵜原海岸:投げシロギス狙い
2、外房某所:投げシロギス狙い






冒頭の画像はスーパーでの写真です。笑




シロギスが鮮魚コーナーに並んでたけど、値段の高さにビックリ😳💦




釣りしてると感じませんが、シロギスって意外と高級魚ですね??




シロギス売って行商すれば、、、




おいら億万長者?んなわけないね。笑




はい、くだらない話はさておき




今シーズン、、ラストスパートのシロギス釣りです。




今回は秋冬定番の外房サーフスタート😉👍




鵜原海岸スタートです。







白い砂浜で最高のロケーション⤴️⤴️




天気は生憎どんより曇り空😥




とりあえず、軽く投げて〜




開始したら




タイミング悪ッ🥴




雨がポツリポツリ⤵️⤵️☔😩




マジか〜




雨なんて聞いてないぜ。




そもそも調べてないけどね。💦




渋々、やってみると




あたる距離発見⤴️⤴️




最初だから、即回収





シロギス




次は最初のアタリて回収せず、無視して連掛け狙い🤔





でも、、、





シロギス2匹




2匹しか掛けれませんでした。🤭




いちよシロギスは居るけど、、、




時間も時間だし、渋い模様




もう、下げの潮止まりも近いし。😒




ペースはイマイチ!!




妻も🐟釣れてますよ〜⤴️👸






シロギス




ポツリポツリ😅





シロギス2連




その後、妻にチャリコ。笑




リリース👍




もう、久々の外房調査には満足です。ある程度は楽しめたかな。




少しだけ散歩がてらにウオポート









規模縮小した??




何も目ぼしい物は無く。😂💦




何も買いませんでした。




まるたけにすれば良かったかな😥




暫く、雨のせいで釣り再開を断念。そして車待機。🥱




いっこうに回復しないので




覚悟を決めました。🤪




レインスーツを着て




外房のコンクリートからも調査で5投程




いちよ、こちらも本命いました😙









サイズはヒネ止まり




シロギス19センチ




もう少し釣れそうだけど、調査としては十分。




寒いので、粘る事なく撤退です🎶




今日の釣果


シロギス17匹(tossy12匹・妻5匹)
チャリコ1匹
ソゲ1匹
サビハゼ1匹
ヒメジ1匹




今日の感想

久し振りのサーフシロギスは最高の気分でした。ただ、雨が最悪。笑




おしまい。笑


前回と同じルートでマハゼ&シロギス

2021-11-07 22:18:00 | new釣行レポート(釣果)
2021/10/30(土)長潮

※13時〜日没まで。

1、牛込漁港:マハゼ狙い
2、内房某所:シロギス狙い





前回のエサが沢山残ってます。笑




釣りにでも行きますかねー




って話になり




とりあえず、、




慌てずのんびり現地入り😁👍




とっくにお昼過ぎてしまいました。笑




ってか、Daiちゃん発見😳




ここで会ったが百年目、、、。違うかッ笑




ハゼ釣りに付き合っていただきましょう。⤴️⤴️🤭




まあ、開始するなり




妻がサクッと連で掛けます⤴️👸





マハゼ2連掛け




今日も天婦羅にするようなサイズもボチボチ入ります👍





マハゼ




ひったくるような激震のアタリ




犯人は、、こやつ。😂





マハゼ2連+セイゴ




凄い良い引きでした。笑




リリースです。




妻ものんびり追加してます😙





マハゼ2連掛け




暫くすると、




バケツの中はハゼで渋滞始まる。笑







資源保護で、バケツのマハゼはリリースです。



クーラーには大きめのハゼと針掛かり悪くて致命的なハゼだけキープしました。✌️




小一時間ぐらいでしょうか?




こんな感じでした⤴️⤴️







暇つぶしには最高に癒やされます😊




そして、




シロギスが気になるので3人で移動です。🚗




なかなかの良い天気です。









前回良かったですからね。笑




気合十分(期待だけ十分??)で始めると、、、




オイラにまさかの、、





マハゼ




しかも、地味にデカイ。笑




でも、本命のシロギスもポツリポツリ釣れます🎶




シロギス




その後も、ピン〜ドスコイ混じり




※途中の写真なくてスミマセン。笑




シロギス狙いで、




ハゼ、メゴチ混じり




結果は、、




妻と2人で、こんな感じです。








時合短かったけど、十分かな?🤔




少しだけお喋りして解散です。




Daiちゃんまたねーー✋😉




今日の釣果



マハゼ(tossy15匹・妻6匹)
シロギス(tossy8匹・妻7匹)
セイゴ1匹
メゴチ3匹

※写真にないのはリリースです。





今日の感想

午後から短時間で、十分楽しめました。
天婦羅3種作ってもらいましたがシロギスもハゼもメゴチも、、どれも甲乙つけがたい。やっぱりどれも旨い🤤





ちなみに、余談ですが翌日もハゼ行きました。









教祖様にyasuさんファミリーが居た。笑




あとから、Daiちゃんも加わり。😚




釣り仲間揃って、ワイワイやりました✨




皆好きだよね〜。笑




やればやっただけ釣れちゃうところがハゼの怖いところです。😱





マハゼ3連掛け




バケツの中は直ぐに渋滞始まります😂








リリース!!




おかわりして〜






リリース!!




でも天気が味方してくれませんでした。




小雨と冷たい風で、、流石にギブアップ。☔😝




カウンター壊れて測定してなかったので釣果もわかりません。😅




沢山釣れた中の、大きめ9匹だけ持ち帰りました。




集合写真もナシ!!




ただの記録です。カウンター買いに行かないと。😉💦





おしまい。笑


ちょい投げと夜ブッコミ

2021-10-31 22:16:00 | new釣行レポート(釣果)
2021/10/24(日)中潮

※11時20分〜23時30分。

1、牛込漁港:マハゼ狙い
2、内房某所:シロギス狙い
3、木更津新港:アナゴ&イシモチ狙い






ここのところ短時間釣行ばかり。




然し、今回は




お久し振りの少しばかり長い時間の釣りとなります。✌️😄🎣




前日に、キャスティングでタモを買い、、やる気マンマンです。笑








月下美人のタモに35サイズのネット、、、




組み合わせて




スゲーコンパクト😍




2万円超え😳




ブッコミ用なら?ちょっとした竿買える高さじゃないですか。笑




いきあたりばったり、、ただの無駄遣いだな。ダハハハー😂




きっと、大物釣れたら掬うからね、、、万が一。




タモは、お守りですよ。




はい、というわけでハゼ。安定のちょい投げハゼ釣り🤫




タモと無縁な釣り。😒








今夜約束してる釣り友かんじーさんの為に少しぐらいお土産釣っとかないと😚




現地入りして、、、




様子を見渡すと




なんだか、不審者がこっちを見てるー🙄💦




って、教祖様じゃん。爆笑




スマホ忘れたらしいし連絡つかないのに居た。これにはビックリ🤭




開始直ぐに





マハゼ








マハゼ2連とか。👍




妻も、、、




良いペースで釣ります。👸





マハゼ2連



ハゼウーマンの妻がこんなデカいのも釣りました😲😲😲







マハゼ20センチ




今シーズン最大です。




教祖様とお喋りしたり、




まったり3人で釣りしました。😄




いつもだと食べる事を考えて自粛しますが、今日は少しばかり頑張りました。笑




此処での釣果










教祖様とバイバイして




休憩挟んでシロギスの様子見を😊




まあ、釣れたらラッキーかな?




ぐらいな気持ちでしたが、、




いきなし、、アタリ




回収すると





シロギス



サイズも良い。




シロギス21センチ




ハゼの後だから、力強い引きにビックリしました。笑




妻の一匹目は、、、





マハゼ。




これには、笑った。ハゼ延長戦してる??🤭




おいらにダブルとか🎶







出だし不調だった妻も、なんだかんだで釣り上げていきます。👸




シロギス




本家本元?





キスとか。😘笑
これ、触ってないで偶然なりました。
撮影したおいらがビックリだったさ。笑




最後の最後にデカイキスも入り




シロギス22センチ




てか、当たれば半分近くデカイ😂




落ち爆??




でも、無念の日没。




ハゼからシロギスへの切り替えが遅かったかな😥




タイムアップ😱




此処での釣果











さてさて、お土産も十分だし、、




夜のブッコミ場所を探します。




、、、





、、。





何処もアナゴやらイシモチポイント混んでるー😱




イシモチメインのアナゴで長浦にしたかったのに、、場所がない。




仕方なく木更津新港に決めました。




かんじーさんが先に場所を見つけてくれてたので合流しました。☺️








まったりしながら、アナゴでもイシモチでも釣れればラッキーとブッ混んで待つことに⤴️⤴️



、、、。




、、、。




久々の待つ釣り、、やることないな。笑




お湯を沸かして












カップラーメンしたり、コーヒーしたり。😆💦




かんじーさんは釣れるのに、僕達はさっぱり。🥱




夜の部は、、、PBです。笑




なんでかな〜モヤモヤ。🤔




でも、久々のセッション楽しかったです。




お疲れさまでした。👍




今日の釣果


マハゼ(tossy25匹・妻23匹)
シロギス(tossy11匹・妻12匹)

※上記の写真が我が家の持ち帰りで、残りはかんじー家に嫁ぎました。😙




今日の感想

明るい時間の釣りは大満足でしが、得意な夜釣りで大撃沈とは。まだまだ修行不足でした。m(__)m




おしまい。笑

釣具売却とハゼ釣り!!

2021-10-20 07:39:00 | new釣行レポート(釣果)
2021/10/16(土)若潮

※14時40分〜16時00分

牛込漁港:マハゼ狙い。





つい先日、釣りのウェアを洗いにコインランドリーに行った時の話です。




汚れ物を洗濯機に入れ、、コインを、、、チャリーーン!!




足りねーー😱




お札しかないわ。💦




両替機、、、現在使用不可




外の自販機、、、釣り銭切れ😇




こんな不運なことある?




お金500円硬貨を入れたのはいいが、、、




まさかの返却してもらえないしー。😳




やむを得ないから、妻をコインランドリーに放置プレイして、近くのコンビニに車でGO⤴️⤴️😲(だるいパターンですね)




したら、、たまたまコインランドリーに居合わせたファミリーが




困った模様の妻を見兼ねて?




その夫婦は声を掛けてきてくれたらしいんですよ。




そして、夫婦それぞれのお財布から100円玉を集めて、400円貸してくれたらしい😍




オイラがコンビニから帰ってくる時には洗濯始まってるしー🥺🥺🥺




こんな心暖かい優しいお方が日本にまだ存在するんですね。😱




マジで神様。感謝しました。




小さいお子様居たから、お子様にコンビニスイーツをプレゼントしたら大喜び😆




凄く心温まるし、気分の上がる出来事でした。⤴️⤴️




僕も常日頃から、人に優しく生きようと決意しました。
って、言うほど普段から冷たい人でもないですけどね。笑






さて、本題の土曜日の話です。




朝から釣り道具の片付けをしてて




使わなくなった釣具




ラブラックス、月下美人、ウインドサーフ、予備スプール、ルアーなどを某釣具屋に売る事に😙





査定中





店内を徘徊してると、、、🙄








マンマン?




そして、、、







ギンギン??




となれば、、




次は、、、




チン○ン??




探したけど、そんなお下劣な記事見当たらず。🤫




※マジくだらなくてスミマセン。最初の心温まる良い話が全部台無し。笑




無事に査定が終わり




ポイントにしてもらったので、約12,000ポイントGET




次回のロッドやらリールなどの足しにしますかね⤴️





時間あるので




T-PORTでジャリメを購入




気晴らしにハゼ釣りに出撃です!!




早速、妻が本命GET👍👸





マハゼ




なかなか、活性が高い模様




マハゼ2連




本日イチのサイズが妻に




マハゼ17センチ




小振りも多いけど





14〜15センチもポツポツ混じり




天婦羅には良さげかな。




雨の心配はないが








時より日差しもあるが、どんより曇り空😒




結果は、、こんな感じでした。✋☺️









時間にすると、1時間20分だけ




それでも、十分楽しめました。




帰りにお久し振りの、かんじーさんに会いに行き、ハゼをプレゼントして帰宅です😊





今日の釣果



マハゼ27匹(tossy11匹・妻16匹)




今日の感想

空き時間に少しだけ行ったハゼですが、安定の癒やしでした。




おしまい。笑




急遽出撃も激渋のアジ釣り

2021-10-18 02:17:00 | new釣行レポート(釣果)
2021/10/09(土)中潮

※17時10分〜日没まで。

長浦港:ショアアジ





用事を済ませてから、









高速で長浦へ向かう事に😂😂😂




だって、悪友が誘うんだもの。笑
ただの言い訳。😄




着くと、、、、




時合終わった??




早くね😱




てか、人多ッ😂




シャクシャク真似族やらコマセサビキ師やら、、、




今期一番のアジ釣りの人達かもー😱





投げ竿ブンブン男のDaiちゃんいわく、アタリが止まった、、、。




教祖様は、、、とりあえず、、、、釣りが仕事なのかな。衣裳が違う。




はい、そんな愉快な仲間達です。😍




とりあえず数投、、




シャクシャク




シャクシャク



??




わりと直ぐ、、オイラに⤴️⤴️😉





アジ




サイズ良さげです。




この釣りスタイルをこよなく愛するシャクシャク妻も⤴️⤴️👸





アジ




またまたサイズ良さげ👍




その後、時合かも




と、シャクシャクするも




妻がポツリ程度。😊




オイラは撃沈ですね😥




お仲間の15さんが現れ




和気あいあい




談笑しながら、シャクシャク




我が家の釣果が寂しいので、




Daiちゃんにアジちょーだい⤴️⤴️
と、強奪です。笑




そして、無理せず早く帰りました✌️





今日の釣果


アジ4匹(tossy1匹・妻3匹)

※他、Daiちゃんからの貰い物。あざっす!!




今日の感想

なんとなく腕をかばいながらシャクシャク。渋いながらも今期1番サイズ揃いも、、珍しく貧果ですな。😩      




おしまい。笑