goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしひとり

子育て終盤、子どもたちは家をでて時々わたしに当たり散らすモラハラ夫と愛するワンコとの生活を綴ります。

火種はいつも

2019-10-31 10:53:00 | 日記
夫が久しぶりに大噴火しました

夫は長女の就職のことが気になって仕方ないのです



夫は子どもの自慢話をしたかったのです

それが夢だったのでしょう

成績優秀でスポーツ万能、リーダーシップもあって

ひとが羨む自慢の子どもがほしかったのです

それが、そうはならなかった

  お前のせいでオレの人生は台無しだ

  つぎは(他の人と結婚し直して)男の子を

  産んでもらって絶対に東大に入れる

  今度こそ失敗しないように

  やっぱり殴らなかったのが悪かったんだ

  ビンタしないとダメなんだ



こんなことを言われたことがあります

わたしの前でこんなことを言うのですから

わたしは間違いなく相当下に見られているということです

子どもたちのこともわたしのことも完全にバカにしているのです



夫は、そうやって誰かを下におかないと自分を保つことができない人なのです

おそらく、夫は自分が思っているほど周囲に高く評価してもらっていないことに

大きな不満があるのです

その不満をわたしや子どもにぶつけているのです



むすめたちは成人して

もう家を出たのですから

わたしの判断で何をしてもいいのです

わたしの役目はだいたい終わりました



生きているといろいろなことが起きますね

こういうときは目の前のことだけを考えます

きょうのことだけを考えていい1日にします



4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (cocororun)
2019-10-31 13:00:20
うちの主人も短気ですぐにキレます😅
キレどころが理解できず、20代、30代は色々ありました💦
40代になり、少し落ちつきましたが、私も子供が出て行ったので、どうなってもいい覚悟はあります。
返信する
Unknown (8020x)
2019-10-31 16:01:27
そうですか、カーッとなるタイプなんですね
キレどころは、思い出し笑いならぬ、思い出し怒りです。ふとしたキッカケで怒りを再燃させているのです
あせって結論をださなくてもいいので
どんな形であっても
穏やかな時間を自分でつくりたいと思います
返信する
Unknown (cocororun)
2019-10-31 18:02:58
そうなのです、穏やかな自分にとっても心地良い、心落ち着く時間を私も過ごして生きていたいです♡
返信する
Unknown (8020x)
2019-10-31 22:33:19
こうでなければ不幸、こうであれば幸せ、
価値観の違う相手といっしょでは絶望的ということはありません
カタチにとらわれたくありません
幸せのバリエーションはたくさんあるはずですよね
自分に言い聞かせています
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。