π氏の雑記(ソファーブログ)

■マイペースに一言■

■昭和64年の10円玉

2006年06月13日 | ▼その他
『昭和64年って あったん?』って訊いてきたわけなんですよ。

うちの子供は平成6年式のレッドマイカなので、そら知らんわな。

『たしか7日しか無かったよ』と答えたところで

写真のような64年式の10円玉を出してきたわけですよ。

いや、私も見るの初めてですから・・・・

お父さんが1000円で買ってあげるといったんですが

拒否されました。

5000円なら売るとのことですが

なんぼ 64年式の10円玉でも 10円は10円であって ジュースすら買えないし、自販機も相手してくれませんからね。

結局

大事にしまっておくということで オチがつきました。

コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■どんなにネットが混んでても... | トップ | ■アサヒ『ぐびなま』をケース... »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くぼでん)
2006-06-14 00:32:06
普通に売ったら...100円ぐらい?

新品じゃないと、10円???



しかhし、あったのですねぇ。

知らなかった。
うろおぼえですが (Lefty)
2006-06-14 07:13:18
意外と枚数は出ていて、そんなにプレミアはついてないという記憶があります。
逆に (天ちゃん@(・_・?))
2006-06-14 08:53:51
平成1年の硬貨って枚数出てるんでしょうかね?

そっちが知りたいなあって思いました。
年式…。 (blue_rex)
2006-06-14 11:10:52
根っからの車好きですね(笑)
10円玉は (むっしゅ)
2006-06-14 13:31:03
昭和26年・昭和32年・昭和33年・昭和34年・昭和61年が希少価値のようですよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A1%AC%E8%B2%A8



タイムリーな硬貨が自販機から出てきた(謎)ので、ご笑納ください(笑)
くぼでんさん (π氏)
2006-06-14 21:19:15
あったみたいですね。





まぁ 10円は10円なんでしょうけど。
Leftyさん (π氏)
2006-06-14 21:20:17
>意外と枚数は出ていて・・・



みたいですね。

ちょっとショックですが 子供には内緒の方向で。



天ちゃん (π氏)
2006-06-14 21:21:41
平成元年は結構出てるんじゃないでしょうか?



むっしゅさんが記入してくれたURLに希少な年度が書いてありますね。
blue_rexさん (π氏)
2006-06-14 21:22:57
>根っからの車好きですね





わかりました?(笑)
むっしゅさん (π氏)
2006-06-14 21:40:37
>ご笑納ください(笑)



最初 何かわかりませんでした。

TBのことですね。



コメントを投稿

▼その他」カテゴリの最新記事