goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏れて独り

ここで歩いて行きましょう。
提供は「豚型湯たんぽ夏用セット」でおなじみの偽ミドリブタ本舗でお送りします。

鴨がネギを・・じゃなくて、ドジョウが豆腐を背負ってやってきた!アメリカに!

2011年11月13日 17時12分01秒 | 月夜の豚は恥ずかしい。ズングリ影が映って

月夜のブタは恥ずかしい。

ずんぐり影が写ってる。

ガニマタ足で坂を降り

夜空見上げりゃ、星ふたつ。ぶっぶ~!

CM このエントリィは

豚型湯たんぽ夏用セットの下落合本舗がお送りします。

 

冒頭のっけはこの記事から。

苦労多かるはいからニュース。

*********「日経」************
牛肉・郵政など議題に 米、対日TPP事前協議で
2011/11/12 21:44
   【ホノルル=御調昌邦】米通商代表部(USTR)のカーク代表は11日の記者会見で、日本が環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉に参加する際の事前協議で、牛肉の輸入制限や郵便貯金や簡易保険の業務範囲拡大の是非、自動車の貿易障壁を議題に取り上げる意向を示した。カーク代表は同日、枝野幸男経済産業相と会談し、こうした方針を伝えたもようだ。
 野田佳彦首相は12日の日米首脳会談で、オバマ米大統領に対してTPP交渉の参加に向け、日米間で事前協議に入りたい意向を正式に表明する見通しだ。
 カーク代表は「野田首相の(交渉参加表明の)発表を歓迎している」と述べた。一方、日本の通商政策について「(牛肉、簡保、自動車の)3点が特に関心がある」と指摘。「今後TPPの議論を前に進めるためにも取り上げていきたい」と強調した。
 米国では議会が通商政策に強い権限を持っている。米議会で有力なボーカス上院財政委員長(民主)らは牛肉の市場開放などを強く求めている。米自動車業界は日本のTPP参加に反対する声明を発表。実質的な政府保証が残る簡保に対しては、米国の保険業界に「競争条件が対等でない」と反発する声が根強い。
 枝野経産相はカーク代表との会談後の記者会見で「カーク代表から幾つかの関心事項について話があった」と述べたが、具体的な内容は明かさなかった。
*********<強調”独り”>*****************

 

次のニュースは

苦労多かるローカルニュースです。 

 ************「毎日新聞」***************
TPP大枠合意へ 9カ国首脳、最終調整
2011年11月12日 21時23分

 【ホノルル共同】米国やオーストラリアなど環太平洋連携協定(TPP)拡大交渉に参加する9カ国は11日(日本時間12日)、米ハワイのホノルルで12日に開く首脳会合で、協定の大枠で合意する方向で最終調整に入った。カーク米通商代表は記者会見で「首脳レベルで大枠合意の発表ができる」と表明した。

 野田佳彦首相はTPP交渉への参加方針を表明したが、実際に交渉に加わるには交渉参加9カ国すべての同意を得る必要がある。日本の参加以前に9カ国が物品貿易やサービスを含めた包括的な域内統一ルールの骨格で一致すれば、日本の交渉余地が少なくなる懸念もある。
****************************

本日の最後になりました。

このかつての放送を聴きながら

お別れいたしましょう。

林美雄のパックインミュージック 石川セリアルバム紹介

 


最新の画像もっと見る