まるたんのSpaceOdyssey

気楽につぶやいていきます。

感染者数の落とし穴

2020-08-06 23:26:49 | 社会

   

 

世の中は数字に溢れている。

しかし、鵜呑みにしてはいけない。

嘘やでたらめが横行しているからだ。

ただし、数字の嘘を見抜くためには

「数字リテラシー」

を習得しなければならない。

数字の裏側やからくりを知り、数字を正しく

理解する能力のことだ。

ただコロナの感染者数ばかり注目して、

その根拠を調べなければ

騙されるだけだ。

東京都は最近感染者数が増えているが、

検査数は7月初旬

は2000件前後だったが、最近は5000件以上に

増やしているのも

原因かもしれない。

ただ、陽性率が上昇しているのには気がかりだが。

岩手県は1月から4月まで204件しか

検査していないから

0でも不思議でもなかった。 日本は

アメリカ並みに検査するともっと数字が

上がると思うが、

なぜか、重傷者、死亡数が少ないが、

すでに、日本は集団免疫

を獲得しているからだという学者がいる。

とにかく、マスク、手洗い、消毒、

濃厚接触をさけ、むやみに

手で、鼻、口を触らないように心がけ

自分の身は自分で守るほかない。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。