goo blog サービス終了のお知らせ 

なっぱの天津てくてく散歩日記3

ヒゲメガネさんの駐在を期に天津生活が始まりました。初の海外生活です!

日帰り北京

2011-12-09 10:00:17 | 買い物
この日は朝から久しぶりにさわやかに晴れたけど、風が強くて、寒かった~


そんな中、お友達と新幹線で北京にGO




以前から気になっていた東郊市場へ。。。


生活用品が何でもそろう、大型市場。


でも今回歩いたのは一部。時間に限りがあるし、寒いし~


厨房用品店や、コーヒー用品店、お菓子作り用品店などで、それぞれお買い物




お次はランチへ


北京だし、「北京ダック」と思って行ってみたら、お店が潰れてた


ダックは次へ持ち越しとなりました






秀水でお土産などをお買い物


ここで繰り広げられる「値切り合戦」


初めて来たときは衝撃的でしたが(特に地下一階)、こんなのも日本に帰ったらできないよね。。。

と思うと、やる気が出たし、店員さんとのやりとりもイライラせずに楽しめた


欲しかったものも買えたし、大満足





旦那さん達へのお土産は「江戸前寿司」のお持ち帰り寿司


ここのところ、いつもに増して忙しいヒゲメガネさんに、美味しい物を


買ってきたけど、飲み会だった


それでも夜中に帰ってペロリと一人前食べちゃったよ













オーダーコート

2011-10-29 11:39:03 | 買い物
人民公園の近くの布市場で、以前注文していたトレンチコート。



出来上がったのをお友達と一緒に取りに行き、また別のお店で今度はウールのコートを



オーダーしてきました。



お友達が即決でオーダーしていたのを横目に(お友達のとは違うものですが)、私もつい。。。



もうすぐ寒くなるからすぐ着れるし




で、出来上がり~






私には珍しく、ちょっとエレガントな()感じ 丈も少し長めに。。。



編地の生地が気に入りました



ただ。。。このコートも、生地屋さんに見本がかかっていたのを見て注文したので、


他にも同じものを注文したお客さんがいたんです


縫製室のおじさんの所に取りに行ったら、すぐに自分が注文したのを発見したのだけど、


「これはあなたのじゃないよ。サイズが違うから。ほら、あなたのはあっち」


あ、あった、あった。ホントだ。伝票も私のだ。


「これ、人気でたくさん作ったよ。あれと、これと。。。」



あらら、5着もある~


天津で、今年はこのコート、最低5人は着てる、ってことですね







前に作ったトレンチはこちら。。。
茶色のギンガムチェックなんです。春でも、秋でも着られるかな、と思って




とても気に入っています

ドクタ・ルノー

2011-08-19 19:13:29 | 買い物
アクアエステサロンで使用されている化粧品「ドクタ・ルノー



中国進出10周年キャンペーンをしていて、サロンでお得なお値段で購入できると



聞いて、行ってきました



日本での価格を調べてみると、なかなかのお値段



これはお得~







ここ2.3日、8月の天津にしては涼しい日が続いています。



今年は秋・冬の訪れが早いのかしら。。。



いつものスキンケアにプラスして、冬場の乾燥に負けない肌になりたいわ~















西蔵紅花 アイパック

2011-08-17 19:22:35 | 買い物
ドラッグストアでパッケージに惹かれて手に取ってみたアイパック。



「西蔵紅花」チベットサフランって書いてある。。。







(なんとなく)良さそう



同じメーカーで他の種類のパックもあります。



お値段もお手頃。15元前後だったかな。


左側は目の部分にあてるシートが7組入っていて、


右側は目の下あたりに貼るジェル入りシートが3組入っています。


しかも両方とも一枚ずつフェイスパックのおまけつき



効果は養分・水分を補充するとか、皮膚の張りを増すとか、しわを軽減するとか~


全部気になるところだわ~





試しに左側のを使ってみました



液がたっぷりです



肌があれるとか、刺激もなかったので、しばらく使ってみようと思います








KATE

2011-08-14 20:34:49 | 買い物
私が普段使いに重宝しているカネボウのコスメ「KATE」シリーズ。

(木村カエラちゃんがコマーシャルしてますね)


天津で発見しました


日航ホテルのある津匯広場の地下一階のワトソンズで。


いつから販売されていたのかわかりませんが、今日久しぶりにいってみたら発見


調べてみると、2010年9月から上海・北京のワトソンズ20店舗から販売開始


されたようです。


ここのアイブロウを使って、もう何代目かな。。。


アイシャドウも気に入った色があると買ってました。


日本に一時帰国するときは、次回帰るまでの分の化粧品をどっさり買い込んでくるのですが、


アイブロウはきれても天津で買えるのね