オッギーノのMyBase

ご訪問有難うございます。
趣味の家庭菜園・キャンピングカー・釣り等思いつくままに!

車中泊の旅 第2弾!そのⅢ

2024-05-15 12:12:12 | キャンピングカー
・・・先日の続き。

やって来ました、宮崎神宮。



初めての訪問です。

宮崎神宮は、
 日本の初代天皇・神武天皇を祭神とし、
 神武天皇の孫にあたる健磐龍命が
 その縁にちなんで創祀したと伝わります。
 神武天皇の両親である、父・鵜鷀草葺不合尊、
 母・玉依姫命も一緒に祀られていることから、
 家内安全や夫婦和合、安産・子宝のご利益、
 また神武天皇が東征されたことにちなんで、
 必勝祈願や合格祈願に訪れる参拝者も後を絶ちません。
との事。



神門をくぐり、



拝所へ。
早速、参拝。



流石、初代天皇のお墓、
あちこちに、皇族の皆さんの
御手植えの樹々が、ありました。

初代天皇を祭神とした神宮が、
宮崎にあったとは、・・・。
大変失礼しました。(笑)

入り口の鳥居横には、巨樹。



樹齢100年の「ラクウショウ」



巨樹横の
赤い鳥居をくぐって行ったら、



五所稲荷。



古くより農業、産業、食物、又商売繁昌、
諸業繁栄の守護神として、
多くの人々より崇敬されてきたそうです。

こちらも参拝!

参拝を終え、駐車場に戻る途中、
でっかい藤棚。



なに?! 天然記念物!
オオシラフジだそう。

一面に咲きほこったら、
綺麗だったでしょう、残念!(笑)

宮崎神宮を後にして、
暫くアレンを走らせ、
続いて向かったのは、コチラ!



高鍋にあるパフェが食べられる
果物屋さん。



津久見屋果實店。

フルーツ王国宮崎で、
フルーツたっぷりのパフェが
頂けるという評判のお店だそう。

果物屋さんの隣に、
テーブルが4つくらいの
こじんまりとしたパフェコーナー。
早速注文。

果物店の方から
持って来たマンゴーを
たっぷり使ったパフェは、
妻のチョイス。



私は、この後も車の運転があるんで
ビールという訳には行かず、
季節のパフェ。



容器の底の方まで
カットしたフルーツがビッシリ。
コーンフレークなど、全く入っていません。

久々にパフェをいただきましたが、
果実店直営だけあって、フルーツの量が
半端無く、しかもどれも旨い!



マンゴーも完熟!

美味しいパフェを堪能しました。

パフェに大満足し、
続いて向かったのは、コチラ。



日向岬の付け根「伊勢ヶ浜」の隣に社殿を
構える大御神社。

まずは参拝。

しかし、
本当のお目当て(大御神社の神様、ご容赦を)は、



境内東奥に位置する洞窟の中の鵜戸神社(龍宮)
メグパパ・ママと昔訊ねた神社です。

狭い岩場を通り、



急な石段を下りて、



洞窟の奥へ。



ここも、まずは参拝。



そして振り返ると、



昇り龍!

入り口付近では、
こんな風に見えていたんですが・・・。



今回も無事に、
龍が昇ってくれました。
パワー充填!!

さて、次の目的地へ。

おっと、長くなりました。
続きは明日へ・・・。

  ↓ ポチッっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なかじ〜)
2024-05-15 19:08:46
うわー!さすがフルーツ王国宮崎!
パフェがスゴすぎます。
こんなにふんだんにフルーツが盛られていたら、感動しますね。
鵜戸神社、我が家もかなり前に家族で行きました。
なかじ〜さんへ (オッギーノ)
2024-05-15 19:12:33
いや、このパフェはすごかったです。
今までで一番、旨かった!(笑)
Unknown (3丁目のhiro)
2024-05-15 23:46:07
宮崎には鵜戸神宮と別の場所に鵜戸神社があるんですね。
「昇り龍」カッコいい、見てみたいです!
Unknown (taka)
2024-05-16 00:16:42
鵜戸神社の「昇り龍」に津久見屋果實店のフルーツパフェ
忘れないように直ぐにお気に入りに入れました!!
本当に色々と参考になります。感謝🍀
3丁目のhiroさんへ (オッギーノ)
2024-05-16 06:33:04
はい、メジャーなのは鵜戸神宮ですが、
こちらもなかなか素敵です。
お出掛け下さい!
takaさんへ (オッギーノ)
2024-05-16 06:34:30
ネットで探し当てた果実店のパフェでしたが、
最高でした。
一度試す価値有りです。(笑)
Unknown (メグママ)
2024-05-16 08:38:17
宮崎神宮って凄く古い由緒ある神宮だったんですね。
ひょっとして今回の旅で一番奥様が喜ばれたのはこの豪華パフェでは⁉️😝一度は食べてみたいです。
鵜戸神社懐かしいですね。今回もパワーをもらって来られたでしょうね😄
メグママさんへ (オッギーノ)
2024-05-16 09:15:19
ハイ、今回初めて知りました。
宮崎神宮、訪ねてよかったです。
ハッハッハ、お値段もそれなりでしたが、
妻は大喜び、一度挑戦の価値のあるパフェでした。
昇龍、2013年にご一緒してました。
メグの写真がイッパイでした。

コメントを投稿