オッギーノのMyBase

ご訪問有難うございます。
趣味の家庭菜園・キャンピングカー・釣り等思いつくままに!

さげもんめぐり!Part2

2017-03-07 12:12:12 | 日記
柳川のさげもんめぐり、時刻は丁度お昼時。
女房殿が、かなり昔に訪れて美味しかったという「うなぎ屋さん」。
女房の記憶力は大したもので、見事に見つけました。



「うなぎの富さん」
柳川で有名どころでは、「本吉屋」「若松屋」らしいのですが、
ここは地元の方のおススメのお店らしいです。

柳川と言えばせいろ蒸しですが、我家はせいろ蒸しが苦手なので
かば焼きをいただきます。



かば焼きにタップリたれをかけてありましたので、そのたれをご飯にかけて
うな丼風にしていただきました。(笑)
旨かった! 
しかし佐賀市内より値段がダイブお高いような??? 

お昼ご飯を済ませて、駐車場へ戻る途中の「巨大さげもん」や



店先に飾ってあるさげもんを覘きながら、



自転車を走らせ、無事に駐車場到着。

さげもん処は、有料と無料のところがあるので要注意。
今回訪れた「農業倉庫:300円」「戸島家住宅:100円」
「白秋生家:500円」「御花:500円」は、みんな有料でした。

【柳川さげもんめぐり】



4月3日まで開催しているようなので
興味のある方は、お訪ねください。

ランキング参加中! 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへにほんブログ村
  ↑ ポチッっとお願いします。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうでしたか (メグパパです)
2017-03-07 18:24:38
 我家は行った事ない「うなぎの冨さん」で
したか。オリンピック競技「ケイリン」の予
想と同じく外れましたね!!
 我家もせいろ蒸しでなく、注文はかば焼き
です。写真を見て「本庄うなぎ」食べたくな
りました。熱燗をチョット呑んでかば焼きの
定食、最高ですよね(笑)
メグパパさん (オッギーノ)
2017-03-07 19:00:21
女房が昔友達とさげもん見物した時に
地元の方に教えていただいたお店のようで
まだ頑張っておられました。(笑)
美味しかったですが、値段もクオリティも
本庄うなぎに軍配かな?
初めて (なかじ〜)
2017-03-07 21:33:34
聞いたような気がします。お店の名前(^_^)
今度また行く機会があったら、探してみよう。

皆さん、うなぎ料理は蒲焼き派なんですね。
なかじ〜は、人様が作ってくれた料理ならば、どちらも大好きです(笑)
確かに、せいろ蒸しはイヤっていう人多いですね。
なかじ〜さん (オッギーノ)
2017-03-07 21:46:08
ハッハッハ、「富さん」を探せ!(笑)
たれが沁み込んだご飯は好きなんですが
歯応えの無いウナギがどうも・・・?!
香ばしく焼いたかば焼きが、イイですネ!!
Unknown (3丁目のhiro)
2017-03-07 23:27:01
有名店より地元御用達のお店でしたか。
私もうなぎは蒲焼き派です。
なので、川下りで柳川に行ったときは、セイロ蒸しはパスして蒲焼きを食べました!
3丁目のhiroさん (オッギーノ)
2017-03-08 06:35:36
はい、地元御用達のお店に行ってみました。
ナカナカ厳しいって、
お店の人が嘆いていらっしゃいました。
やっぱりかば焼き派が、多いんですネ!
香ばしく焼いたウナギが最高です。(笑)
うまそー (おやまのtanchan)
2017-03-08 18:59:12
あー、偶然去年行ってました。
http://blogs.yahoo.co.jp/oyamanotanchan/41507925.html
蒲焼きがうなぎ食べた気になりますよね。
せいろ蒸しも大好きですけど。
tanchanさん (オッギーノ)
2017-03-08 19:39:58
えっ!ホント、このうなぎ屋さんだ。(笑)
奇遇ですネ!
ビックリです。

コメントを投稿