goo blog サービス終了のお知らせ 

相鉄線二俣川駅横浜不動産 小笠原さんのブログ 職人さんの窓口サポート119 

旭区 町の不動産屋 困った時の相談室
嗅ぎつける鼻(情報収集) * つぶらな瞳(調査)
* 俊敏な動き(対応)

親方も大変です!

2015-04-05 | 日記
ベースアップどこの国の話し!

大手ゼネコンの下請けS建設さん

今はそこそこ仕事は有る、が単価は相変わらず

しかし、経費は値上げ!

そこで、仕事ができない人間減らし・・・

代わりに仕事ができなくて、給金が安く一生懸命な外国人研修員を増やしてる

現場は外国人だらけ!

いつ研修員がストライキ起こすか心配です!

そのために親方は、研修員を食生活で操る

研修員の自国と同じ食事のまかないをする

食堂でのまかない食です

日本人が海外に赴任したら;寿司食いたい、そば食べたい、梅干が欲しい;と同じですねー

親方も大変です!

でも、仕事をさぼる日本人よりまだましです・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする