goo blog サービス終了のお知らせ 

メタボメタラーの気まぐれ日記 第3章

の~んびり気まぐれに更新して行こうと思います。
更新は、毎週月曜日を、目安にしていきます。

どっぷりPAIN②

2020-07-20 18:56:36 | HR/HM
今度は、初期作品をリリース順に.....前回は遡ったので。

97年の1stで、まだ方向性が定まってないのか、少々ノイジーな感じでした。

99年の2nd、曲によっては、新しい曲に混ざっても、遜色無い曲もあるけど、
まだノイジーな感じは、けっこう残ってます。

2002年の3rd.....新品だと、手が出せない値段だった.....中古盤でも高かったし(^_^;)
ただ英国から届いたのを、開封してみると、限定盤だったから、納得せざるを得ない。

2004年の4th.....コレは新品でも安かったけど、ケース割れてたな(^_^;)
この辺りから、ノイジーな部分が、減った気がします。

2005年の1本目のDVDで、コレは最初に注文したのは、ロストしたのか届かず(^_^;)
返金して貰って再注文して、最近になって、やっと届きました。
コチラには、コンサート(短め)とTV放送用ライヴに、PVと言った内容でした。
ただベーシストと、サポートギタリストが、女性だった(2本目のでは男性でした)
まだ有名になる前なのか、コンサートも短めなので、少々物足りない感じでした。

2007年の5th.....そう言えばコレも、中古の限定盤注文したけど、来なくて再注文した。
なので、普通に売ってる通常盤の新品で、買いました。
限定盤には、ボートラ2曲入ってたから、欲しかったのに.....(^_^;)
まぁ海外からの郵便物だから、ちょいちょいロストしちゃう事が.....ありますが、実は.....

次回、関連物のをお贈り致します。

最新の画像もっと見る